• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月13日

クラウンもついにこの時が・・・。

クラウンもついにこの時が・・・。 え~あのクラウンが、セダン終了というニュースが衝撃的なので、提示をしておきます。

共同通信 2020年11月11日 20時23分より引用。
『トヨタが「クラウン」セダンの終了を検討』
 トヨタ自動車が1955年に初代が発売された「クラウン」のセダンタイプの生産、販売の終了を検討していることが、11日分かった。セダンとして約70年の歴史に幕を下ろす公算が大きい。
引用終わり。

いや~これは衝撃的なニュースでしたわ。「クラウン=セダン」のイメージが強いので。以前あのトヨタの豊田章夫社長は以前、「クラウンとカローラは、トヨタの原点だから簡単には辞めない」と言っていたはずですが・・・。

セダンが世界的に売れない状況になると「生き残るための術」という感じもしますがね。クラウンクロスってある意味興味がありますが、ハリアーとの兼ね合いも・・・。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の時事ネタ | ニュース
Posted at 2020/11/13 18:23:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

2020年11月13日 20:56
おばんでございます。
衝撃的でしたね…クラウンコンフォートは一昨年終了していたので何かの釣りネタかと勘ぐりましたが、本家でした。
セダンの形には拘らないってことなのでしょうか。
確かに最近はセダンと言ってもクーペのようなワンモーションのデザインになってきていますし。
今後どうなのかは気になります。
コメントへの返答
2020年11月14日 18:17
おばんです。

思わず「えっ!」という衝撃でしたね。セダンボディを止めるとは・・・。

アメリカでもパトカーでさえSUVに移行をしているほどなので、時代なのかも。「クラウンの名前を残すという意味」でもSUV化なのですかねぇ。
2020年11月15日 21:44
こんばんは。

トヨタの、いや、日本の高級車の代表格クラウンも、時代の流れには抗えなかったんでしょうか。

レクサスの日本進出からこうなる事は予想されてたと思うけど、実際、そうした話が出るなんて、驚いてます。

いよいよセダンの時代が終わるのかなとも感じました。
コメントへの返答
2020年11月16日 20:06
おばんです。

皮肉にもレクサス導入のおかげで、トヨタの原点でもあるクラウンの首を絞める羽目になるとは・・・。

一部しかセダンは残らないでしょうねぇ・・・。
2020年11月17日 12:02
こんにちは。
クラウンはセダンタイプしか無いので、実質クラウンの廃止と言う事ですよね!!
トヨタ地元の中日新聞に「クラウンセダン生産終了で調整」とあるので、ステーションワゴンかクロスオーバーが発売?!
タクシー用の「クラウンセダン」は何年か前に廃止されてますし。
コメントへの返答
2020年11月17日 20:24
おばんです。

クラウンの場合は、SUVに移行の話ですので。あくまでも「検討段階」ですが、中日新聞で報道をされているのが、妙にリアリティがありますし。

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation