• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月11日

東日本大震災からもう10年目かぁ。

え~本日は、東日本大震災から10年が経過をしました。

気分的には「もう10年かぁ」となりますね。この10年で全然変わりましたので。

でも、東日本大震災といえば、例の「ぽぽぽぽぽーん」ですかねぇ。


あれだけは、一生忘れられないですよねぇ。衝撃的でしたのでw

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の普通の日々 | 日記
Posted at 2021/03/11 18:23:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

樹海、霧幻
haharuさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年3月11日 19:44
おばんです
ぽぽぽぽーんは、あの状況でのリピート地獄で恐怖すら感じましたね...
コメントへの返答
2021年3月11日 20:22
おばんです。

あれは停電から復旧した時に見て「衝撃的」でしたよ。でもそのおかげで、「一生忘れられない」ですよ。
2021年3月11日 21:53
おばんでございます。
震災直後のことは鮮明に記憶してますが、早くもと言うか遂に丸10年が立ちましたね。
ACのぽぽぽぽぽーんがある意味一番のトラウマかも知れません…
原発事故に関しては実質的な政府の報道管制で何も分からなかったです。報道の自由を守る新聞とTVはコロナ報道で更に疑義が…(T-T)
コメントへの返答
2021年3月12日 18:35
おばんです。

たしかに「もう10年かぁ」となりますね。

「ぽぽぽぽーん」は本当に一生忘れられないですね。

原発のアレはねぇ・・・。今の所鼻血が噴き出るような異常がありませんけどね。あれが続いていたら、私はとっくに骨になっていますので。
2021年3月16日 10:00
こんにちは。
遠く離れた愛知県でも揺れが大きかったです。
親戚や同僚が大変な事になったりと、この時期になると思い出します。
名古屋エリアのラジオでは、ずっとアンパンマンや子供向けの曲が流れてて、CMもACのがずっと続いていました。
コメントへの返答
2021年3月16日 19:47
おばんです。

まぁ、実際に震度6弱の揺れを経験をしていますが、本当にハンパでは無い揺れでしたので。

ACのcmは、どうしてもねぇ・・・。

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation