• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

場末のキャバレーで熱唱中の『グランプリの鷹』

え~久々にパチソンネタです。今回は1977年から1978年にフジテレビ系列で放送をしていたレースアニメ『アローエンブレム・グランプリの鷹』のパチソンバージョンです。

まずは、本家バージョンのTVサイズ版です。歌唱は水木アニキです。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=lH5WYCiSo5I

う~ん、かっこいいですね。レースアニメでもこの作品は意外とヒットをした作品でもありますし、何より作曲家・宮川泰氏はいい曲を書きますわ~。

さて、パチソンバージョンですが・・・。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=Z20NMqLrZtY

う~ん、パチソンらしさ炸裂ですなぁwwwwww

本当に場末のキャバレーで歌っている感じがwwwww

生バンドの演奏で、これをリクエストをして歌っているのが見えて来るようなw

でも歌は上手いですね。

こんな感じで。
Posted at 2016/05/06 20:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パチソン | 音楽/映画/テレビ
2016年01月07日 イイね!

このクオリティだとパチソンの域は越しているよなぁ~。

このクオリティだとパチソンの域は越しているよなぁ~。え~久々にパチソンネタです。これはパチソンというよりも、カヴァーの域になっていますけどね。

歌手・子門真人さんが歌うロボットアニメの傑作『マジンガーZ』のエンディング曲・『ぼくらのマジンガーZ』をば。


う~ん、演奏がパチソンですが、子門さんの世界になっているのが見事すぎますわ~。

思わず「すげぇ!!」となりますねぇ~。

本家バージョンの水木版とタメが貼れますわ~。

こんな感じで。
Posted at 2016/01/07 20:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | パチソン | 音楽/映画/テレビ
2015年06月17日 イイね!

お父さんがカラオケバーで歌っている『破裏拳ポリマー』

え~久々にパチソンネタです。

今回は、1974年から1975年にNETテレビ(現・テレビ朝日)系で放送されていた、SFアニメ『破裏拳ポリマー』のパチソンをば。

早速お聞きください。


う~ん、叫び声がカラオケスナックになっていますねぇwwwww

歌自体は上手いし、ティンパニーも再現されているのは凄いですが、何だかモノマネも入っているのがねぇwwww

『とんねるずのみなさんのおかげです』でのパロディコントみたいな空気も感じますわw

こんな感じで。
Posted at 2015/06/17 20:17:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | パチソン | 音楽/映画/テレビ
2015年03月18日 イイね!

パチソンの帝王・藤井健が歌う『円盤戦争バンキット』

え~久々にパチソンネタで一発。

今回は、1976年から1977年に日本テレビ系列で放送されていた特撮作品『円盤戦争バンキッド』のパチソンバージョンをば。

まずは本家から。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=1jgQJ0J_DWg

次はパチソンバージョン。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=2dVhW4ImerI

う~ん、本家バージョンと比べると、どうしてもディナーショー状態ですねぇ~。本家が元気はつらつなだけにねぇwwww

当ブログでも歌手・藤井健のネタを何本か取り上げておりますが、どれもアニメソングでもディナーショー状態になってしまうのが共通点ですなぁ~。

なお『円盤戦争バンキット』自体は、俳優・奥田瑛二さんが初主役を務めた作品でもあります。

こんな感じで。
Posted at 2015/03/18 20:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | パチソン | 音楽/映画/テレビ
2015年01月17日 イイね!

一人で何役もやる『忍者キャプター』

え~久々にパチソンネタです。2015年一発目の今回は1976年から1977年までテレビ東京で制作された特撮作品の『忍者キャプター』のパチソンバージョンです。

最初はパチソン、2分23秒後に本家となります。


う~ん、本家の方は歌手が水木一郎さん、堀江美都子さん、こおろぎ'73の3名の皆さんとなりますが、しかし、パチソンは一人でコーラスまで担当とはwwww

それでもこれが意外とアリなんですよねぇ~。結構哀愁が漂うボーカルのなのもねぇw

なお、『忍者キャプター』の基地は東京タワーの地下にあるという設定です。当時の東京12チャンネルのスタジオがあったためでした。

こんな感じで。
Posted at 2015/01/17 21:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | パチソン | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「毎度お馴染み偶数月の『みんなの食卓』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48620016/
何シテル?   08/25 19:09
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation