• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2023年03月28日 イイね!

この棒読み演技といきなりの爆破はツボに入るわw

え~特選動画ネタですが、本来は真面目なニュース追跡動画ですが、途中で笑ってしまうのがありました。

2019年10月に公開されたTBSの動画です。
タイトルは『平成の記憶、改元めぐる“テロ”~警察の戦い』です。4分ほどの動画です。

URLはhttps://www.youtube.com/watch?v=HHZWx-fO_wE

内容は、過激派による警察寮爆破事件が取り上げられています。その時の爆破で警察官が一人はお亡くなりに、七人はケガをするという悲惨な事件です。

問題は、警察官用の爆破物対処用の警視庁が制作をした教育用ビデオです。
2:39頃には初代モデルのデリカスターワゴンの機動隊仕様なので結構かっこいいです。でも一番の笑える点が2:09頃の「対処の悪い例」です。
そこだけが、取り上げられている動画も提示しておきます。
タイトルは『警察官の教習用ビデオ 〜よく注意しよう〜』です。

URLはhttps://www.youtube.com/watch?v=WopGcp7lKyo

警官のセリフが棒読みだわ、最後の爆破がオチになっているのが、笑いどころですねwwww
まるで『こち亀』や『西部警察』チックなのがすごいwwww

すごいキャップなのが笑いのツボですねぇw

こんな感じで。
Posted at 2023/03/28 20:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | パソコン/インターネット
2023年03月11日 イイね!

エガちゃんは粋な事をしていて、被災地を楽しく注目をさせてくれるのは凄いわ

え~本日はあの東日本大震災から、12年目が経過をしております。当日の思い出は、2012年3月10日のブログ『 もう明日であの日から一年か・・・。』を参照にしてください。

でも、当日にこんな動画をUPした芸人・江頭2:50さんの動画は思わず「ありがとう」と言いたくなるほどの動画でした。40分近くの動画です。


思わず「エガちゃん、いわきに来てくれてありがとう!!」と感謝をしたい位ですし、何よりちゃんと「楽しませてくれる」のが見事ですねぇ~。

本当に有り難い事ですね。

こんな感じで。
Posted at 2023/03/11 15:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | パソコン/インターネット
2023年03月03日 イイね!

アスカCXをここまでフューチャーしている動画とは珍しいw

アスカCXをここまでフューチャーしている動画とは珍しいwえ~特選動画ネタでもありますが、それでも車ネタですが、思わず「これをフューチャーするとは!」と驚いた動画をば。

茨城県東茨城郡茨城町にある中古車店・ヴィンテージカートライ(Vintage Car TRY)チャンネル=3です。


しかし、ホンダ・アコードのOEM車のいすゞ・アスカCXをフューチャーしているのです!!

思わず「これをやるか」と思う程に驚きですね~。説明をしている店長が「OEM車の魅力を熱く語っている」のがOEM車に乗っている私も「そうそう」となりましたねぇ~。

こんな感じで。
Posted at 2023/03/03 19:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | パソコン/インターネット
2023年02月16日 イイね!

X60型マークⅡ教習車のカタログがよくありましたね~。

え~またまた動画ネタですが、X60型マークⅡの後期型の教習車仕様のカタログの動画です。



やっぱり昭和の教習車仕様なので、全部オプションなのが凄い。パワステやエアコンは勿論のこと、教習車の定番の教官用ミラーや仮免プレートはオプションで、補助ブレーキまでオプションとなっているのには驚きですね。チルトステアリングもOPとは徹底的ですなぁ~。

エンジンは、ガソリンの1800、ディーゼルの2200、LPGの2000となりますが、ガソリンとディーゼルは、直4気筒なのにLPGのみ直6気筒なのがある意味凄いですね。

これもある意味歴史ですねぇ~。

こんな感じで。
Posted at 2023/02/16 18:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | パソコン/インターネット
2023年02月02日 イイね!

ローカルCMだけど、教習車が時代を感じさせますねぇ。

ローカルCMだけど、教習車が時代を感じさせますねぇ。え~特選動画ネタですが、今回は三重県にある三重テレビの自動車学校のローカルCMをば。

動画が開始をして8秒後に本題となります。
動画のタイトルは『川越自動車学校/三重テレビCM』


最初に出てくるのが、三代目ルーチェの後期型の教習車なのです!!
車内の様子も出てくるのですが、思わず「この時代の教習車なんてパワステ無いから、教習生も指導員も大変そうだなぁ」と感じました。

その後は、X70型クレスタ教習車なのも1980年代中期頃だと思うので「時代だなぁ」と。その後は1990年代の雰囲気があるT190型トヨタ教習車だったり、車内がX80型クレスタ教習車なのも時代ですね。

こういう資料はいいですね。なおこの教習所は現在でもあります。

こんな感じで。
Posted at 2023/02/02 18:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「毎度お馴染み偶数月の『みんなの食卓』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48620016/
何シテル?   08/25 19:09
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation