• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2024年11月13日 イイね!

この選択肢ならば、前期ならばローレルで後期ならばチェイサーかな。

え~動画ネタです。今回はかなり以前のYouTubeの「マニアックな選択肢」の方がいましたが、そこで私がリクエストをしたものがあります。

それは「1800ccのミドルクラスセダンが無い販売会社の選択肢である

モーター店のC33型ローレルと

オート店のX80型チェイサー
の1800の最高峰グレードのバイヤーズガイド」です。



これは、自分的には前期型ならばローレル、後期型ならばEFI化がされたチェイサーとなって結構悩むかも。でもスタイリングだとC33の後期は好きなんですがw

でも「高速道路は乗らないし、普通に豪華な通勤快速」と割り切ると、結構アリですけどね。

なお、後にモーター店側にはプレセアが設定されたのも1800をこっちにシフトをしたという背景もありますけどね。


こんな感じで。
Posted at 2024/11/13 17:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | パソコン/インターネット
2024年10月09日 イイね!

伝説の番組『新車情報』でクルーサルーンがインプレッションをされていたとは!

伝説の番組『新車情報』でクルーサルーンがインプレッションをされていたとは!え~動画ネタですが。伝説の番組『新車情報』で、日産・クルーサルーンが題材になっている回があったので提示をしておきます。

外部リンクが貼れないので、URLを貼って、YouTubeでご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=TepgflWZ2gc

あのクルーサルーンをここまでフューチャーをしたのが凄い回ですね。お馴染みの「山坂道」では酷評なのがある意味凄いですなぁ。

高速では問題が無いのですが。

番組MCの故・三本和彦さん風に言えば「よくまぁ、こんな車種を取り上げたもんですなぁ」と言いたくなりますねw

結構面白かったですし、何よりC33型ローレルの面影がどこか出ていますね。

こんな感じで。
Posted at 2024/10/09 17:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | 音楽/映画/テレビ
2024年09月21日 イイね!

昭和から平成の頭のサスペンスドラマを本気で作るとは凄い。

昭和から平成の頭のサスペンスドラマを本気で作るとは凄い。え~動画ネタですが、昭和から平成の頭頃の動画を制作をするのでお馴染みのYouTubeチャンネル「フィルムエストTV」さんが、本気で昭和から平成の頭のサスペンスドラマを制作をした動画を提示しておきます。

時間もちゃんと1時間半という本格派です。


いや~マジですごいですよ。本当にバブル期のサスペンスドラマの雰囲気が良く出ていますね。しかも、主演の友近さんの地元でもある愛媛県で撮影をしているのも凄いし、犯人が乗っている車もX70型マークⅡハードトップなのもなかなか憎い演出ですわ。CMも当時風に作っているし、愛媛県に所在をする企業なのも凄い。

これは第二弾も期待したいですわ。構想から1年ほどかかっているのも本気度が凄い。

こんな感じで。
Posted at 2024/09/21 16:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | パソコン/インターネット
2024年09月12日 イイね!

330型セドリック前期型のCMは感動物です。

330型セドリック前期型のCMは感動物です。え~動画ネタですが、思わず「幻の330型セドリックのTVCMが見られるとは!」となりました。

全体で12分ほどある動画ですが、その中でも「おお!」となったのが、2分30秒にある330型セドリックのCMでした。


230型からセドリックのイメージキャラクターでもある俳優の故・二谷英明さんと女優の故・白川由美さんご夫妻の上品な雰囲気と、セドリックの豪華さがマッチしたCMがすばらしい!!

あのCMを見て「セドリックに乗りたい!!」となるのもわかる気がしますよ。

でも330型セドリックを見るたびに思うのは、「トヨタが通称・クジラクラウンでモダンさを売り物にしていたけど、日産がクジラクラウンに対してモダンさのアンサーが330型なのかも」と。

その他にも二代目シルビアのロングバージョンやら、三代目の210型のサニーのCMもあるから結構見どころがありますね。

こんな感じで。
Posted at 2024/09/12 19:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | パソコン/インターネット
2024年08月24日 イイね!

クジラクラウンも細かく見ると作りこみが凄い。

クジラクラウンも細かく見ると作りこみが凄い。え~動画ネタです。今回は神奈川県のトヨタディーラーの神奈川トヨタの動画をば。今回は四代目クラウンの通称・クジラクラウンを紹介をしております。



クジラクラウンを細かく解説をしているのは結構珍しいですね。外部にあるクラウンエンブレムが凄く作りこみが細かすぎて思わず「すげぇ」となりますが、一番すごいのが内装ですね。その作りこみが「さすが昭和のクラウンだわ」と。

でも、ふと思うのが「このクジラクラウンをウナ丼さんに解説してもらいたいなぁ」と強く思いますね。

お馴染みの「赤身、中トロ、大トロの冷凍マグロチェック」や「舞踏会に行く時のバイザーのミラー」とかをこのクジラクラウンで見て見たいですねw

こんな感じで。

Posted at 2024/08/24 13:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | 日記

プロフィール

「ここで『はぐれ刑事純情派』の予告編をば。 http://cvw.jp/b/666024/48603763/
何シテル?   08/16 17:10
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation