• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

さて、次は何を執筆しようかなぁ・・・。

え~最近も雑用等々で時間がつぶれて『ニコニコ大百科』の記事を書いておりません。

構想としては「あれにしようか、いやあれか」と思っています。特に車種系だと、私の場合は曖昧さ回避の記事を書いてから、その車種の記事を書くという感じにしているので、執筆者の中では一番まどろっこしい書き方をしている人間かもしれません。

うむ~どうしようか・・・。迷っている時も楽しかったりしますしね。

こんな感じで。
Posted at 2011/06/21 19:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニコニコ大百科執筆記 | 日記
2011年05月31日 イイね!

あえて、削除をされた部分をここに提示をしておきます。

え~昨日のこのブログで取り上げた『辛辣に書いても問題はないでしょう』で、一晩が経過をしたら、削除をされていた部分がありますので、こちらに提示をさせていただきます。

ストーリーの完成度の一部削除部分
また最終回近くでは、祖母役の女優・藤司純子が体調不良になるなど、演者にも負担を掛けさせている実情も明らかになった

信じられないネット工作(完全に削除された部分)
ヤフーにある「みんなの感想」では、ネガティブな意見を番組スタッフが削除をするという暴挙が発覚。また、2chのテレビドラマ板でも信者が前作の『ゲゲゲの女房』や後継の『おひさま』を攻撃をすることもアンチを増やす要因となっている。

東日本大震災の影響の一部削除部分
2011年5月のゴールデンウイーク中には総集編が放送されたが、皮肉にもドラマの出来の悪さが露呈をする結果となった。

と、まぁ今見ても「感情的にやりすぎた部分が多いなぁ」とは思います。それでも「今のような状況じゃだめだ!」と思って、こうなった訳ですけどね。それでも「誰かがやらなければ!」と強く思ったのもたしかですしね。

書いてみて思うのが、ヒロインを演じた瀧本美織さんのキャリアに傷をつけたとしか思えないのですが・・・。この作品を跳ね返すような女優さんに成長をしてもらいたいですけどね。

こんな感じで。
Posted at 2011/05/31 20:53:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニコニコ大百科執筆記 | パソコン/インターネット
2011年05月30日 イイね!

辛辣に書いても問題はないでしょ

え~本日久々に記事を作成いたしました。

その記事名は『てっぱんとは』です。

そう、以前当ブログで散々酷評をしていたあのドラマの記事です。他の辞典系のサイトでは、このドラマは無難に書かれていて、場合によってはドラマの信者によって、「賞賛をされているという奇妙な事態」になっていることがすごく納得が出来ませんでした!

そのため『ニコニコ大百科』らしさを出すために、「あえて、辛辣に書いてみました」

このドラマは普通に冷静に見ても、「どうもおかしい」と疑問を出すことも許されなかったのは、異常な状況でした。例えば、某サイトの「ドラマの感想を書くところ」で否定的な意見が、どんどんと削除をされている状況は思わず「どれだけ、弾圧をするんだ!」と憤りを感じていました。

5月末までには、てっぱんの公式サイトが終了となるので、ある意味「否定をしている事実もあってもいい」とは思うこともありますのでねぇ~。

こんな感じで。
Posted at 2011/05/30 20:40:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニコニコ大百科執筆記 | パソコン/インターネット
2011年05月05日 イイね!

久々の大物記事でしたわ~。

久々の大物記事でしたわ~。え~、前回の予告で書いた『ニコニコ大百科』の記事ですが、実はこの記事でした。





マツダ・ファミリアとはです。下記の関連情報URLで飛んでくださいませ。

以前から「カローラ、サニー、シビックの記事はあるのに何故ファミリアの記事が無いのだろうか?」という感じがしていたので、作成となった訳です。でも時間はかかりましたけどねw。

それにしても、八代目のイメージキャラクターがコロコロと変わっている事実には逆に笑ってしまいましたがw。

それにしても五代目モデルのイメージキャラクターが俳優・北大路欣也な件については、ある意味すごいギャップがありますわw。今ではソフトバンクの白戸次郎の中の人ですからねぇ~。

おまけ動画:五代目ファミリアが1983年にマイナーチェンジをした時のCM。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=ig67gsNMpnU

うむ~白戸次郎の中の人が若いなぁw。でもこのスタイリングは今見てもいいデザインですわ~。

こんな感じで。
Posted at 2011/05/05 15:22:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニコニコ大百科執筆記 | パソコン/インターネット
2011年05月03日 イイね!

久々に始動しますかねぇ。

え~本日から『ニコニコ大百科』の執筆を久々に始めました。

今のところは下書きをしておりますが、車種系のネタですが、これも歴史があった車種ですのでねぇ~。

ヒントはこれの教習車に乗った方もいらっしゃると思うので。車種は国産車です。

こんな感じで。
Posted at 2011/05/03 19:54:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニコニコ大百科執筆記 | パソコン/インターネット

プロフィール

「毎度お馴染み偶数月の『みんなの食卓』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48620016/
何シテル?   08/25 19:09
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation