• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

ふぐちりの缶詰なんて珍しいなぁw

ふぐちりの缶詰なんて珍しいなぁwえ~ニュースサイトを見ていたらこんな面白い記事がありました。






nikkei.com2011年12月8日分より引用。
『フグ鍋を缶詰で再現 下関のマル幸商事が発売へ』
クジラやフグを加工・販売するマル幸商事(山口県下関市、古田宏一社長)は、
フグ鍋を再現した缶詰「ふくちり」を開発し、今月中旬に売り出す。
同社は昨春、シロサバフグ2匹分をぶつ切りにしてサラダ油漬けにしたフグの缶詰を開発。
5万缶を超えるヒットになったことから第2弾商品を開発した。

シロサバフグ約90グラムとシイタケやコンニャクを昆布やかつおだしで味付けし、
てっちり、ふぐちりなど地域により様々な名称で呼ばれるフグ鍋を再現した。

液体だしが一般的なフグ雑炊の素(もと)で、ふりかけ状の「ふく雑炊」も開発。
シロサバフグを乾燥させる際、温度や時間を工夫し、フグの雑炊らしい味わいになるように工夫した。
価格はいずれも525円。

フグの缶詰「ふく缶」は百貨店や駅、空港などで販売し好調だった。新商品も同様のルートで販売する
引用終わり。

しかし、フグの缶詰なんて初めて聞いてびっくりをしましたよ。フグの油漬け缶詰なんて初めて聞いたのに、さらに「ふぐちり」を缶詰にするなんてマジでびっくりしましたよ!

思わず「珍しい缶詰もあるもんだなぁ」と。以前北海道土産の熊の大和煮缶詰を貰ったことがありますが、普通に食べられたんですよねぇ~。

それにしてもフグに関しては未知の世界だなぁ~。しかもフグ鍋風に味をつけているのはすごいわ~。

こんな感じで。
Posted at 2011/12/09 20:22:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | じょい@の時事ネタ | ニュース

プロフィール

「毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48569079/
何シテル?   07/28 18:50
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 67 8 910
11 1213 1415 1617
18 1920 21222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation