• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

自分がここまで出来るのかと思うと、本村洋さんの意思の強さはすごい。

え~昨日は13年前の事件で、元少年に死刑判決が確定をして大騒ぎとなりましたが、被害者の奥さんと娘さんの夫の本村洋さんの姿は印象的でした。

日テレニュース24より2012年 2月20日 18:55 分より引用。
『本村洋さん「厳粛に受け止めなくては」』
99年に山口・光市で母子2人が殺害された事件の裁判で、最高裁は20日、殺人などの罪の問われていた元少年(当時18)の上告を退けた。これで元少年の死刑が確定することになる。判決を受けて記者会見を行った遺族・本村洋さんは「死刑判決が下されたことには大変満足しています。厳粛に受け止めなくてはいけないと思います」と述べた。 この裁判は、99年、大月(旧姓・福田)孝行被告が、光市で、本村さんの妻・弥生さん(当時23)と長女・夕夏ちゃん(当時11か月)を殺害したなどとして、殺人などの罪に問われたもの。裁判では、犯行当時18歳だった大月被告に死刑を適用すべきかどうかが争点となった。 最高裁は1度目の上告審で、「18歳という年齢は死刑を回避すべき決定的な事情とは言えない」として、一・二審の無期懲役を取り消して裁判のやり直しを命じ、差し戻しの控訴審で広島高裁が死刑を言い渡していた。弁護側は2度目の上告を行い、死刑を回避するよう求めていたが、最高裁は20日、これを退け、死刑が確定することになった。 判決の言い渡しが終わると、本村さんは、弥生さんと夕夏ちゃんの遺影を胸に抱え、裁判長に深く一礼した。本村さんは20日午後に記者会見を行った。 本村さん「今回、私たち遺族が求める死刑という判決が下されたことは、遺族としては大変満足しています。決してうれしいとか、喜びとかいう感情は一切ありません。厳粛に受け止めなくてはいけないと思います」「少年であっても、身勝手なことで人を殺害すれば、この国は死刑に科すという、強い価値規範を社会に示した。死刑を存置すべきだとか、廃止すべきだとか、いろいろな考えが出ると思うが、私たちの身近で起きる事件・犯罪に対してどうすべきかということを考える契機になれば、私の妻・娘の命も、今回死刑が科されるであろう被告人の命も、無駄にならないと思っている」 20日の判決では、4人の裁判官のうち1人が反対意見を述べている。死刑事件で裁判官の反対意見が出るのは極めて異例。この裁判官は、「大月被告の精神的成熟度が18歳を相当下回っていれば死刑を回避する理由になる」と述べている。しかし、そうした点も十分に審理が尽くされたとした上で、「犯行は冷酷にして残虐、真摯(しんし)な反省の情もうかがえない」などとして、最高裁は上告を退けた。 判決に対し、弁護側は「事実を真正面から検討しようとせず、極めて不当である」としている。

引用終わり。

私が本村さんの立場になったら「絶対に発狂をするかもしれません」。心に穴が出来たような感じになりますし、ましてや被告の弁護士から「人でなし!」と言葉をかけられたら、もう心が折れますよ。

でも、13年もじっくりと忍耐強く活動を続けてきたのは、本当に立派だと思います。本村さんが、この後の人生で普通の幸せな人生を送って欲しいと思いますね。

私も結婚をしてから、本村さんの気持ちが少しでも理解できるようにはなっていますね。

でもこの手の自称・人権派弁護士どもの本村さんへの仕打ちはひどすぎます!
国民はもう、この手の団体は絶対に許しませんので。

こんな感じで。
Posted at 2012/02/21 19:19:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | じょい@の時事ネタ | ニュース

プロフィール

「毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48569079/
何シテル?   07/28 18:50
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 23 4
5 67 8 9 10 11
1213 1415 1617 18
1920 2122 2324 25
26 27 2829   

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation