• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

これが「恥の上塗り」って言うんだよ!(怒)

え~、最近急に仕事が忙しくなっているので、更新するのも面倒くさくなってしまっています・・・。

さて、タイトルですがネットのニュースを見て思わず「まだ分からないのか?」と思った記事をば。

nikkansports.com[2012年4月7日22時20分]より引用。
『平松前市長が次期市長候補選びを支援』
昨年の大阪市長選で落選した平松邦夫前市長が7日、市内で開いた自身の支援団体の会合で、次期市長選の候補者擁立に向け活動していく考えを明らかにした。政策を提言するシンクタンク「公共政策ラボ」の設立も表明、橋下徹市長の市政運営を監視する狙いだ。

 橋下氏が次期衆院選と来年の参院選でくら替え出馬する可能性を見据えた上で「(市長選が)2万パーセントないとは言えない。壊れていく大阪市を見るに忍びないと思う人たちを結集できるような候補を選ぶため、一翼を担いたい」と意気込んだ。

 会合後、自身の出馬については「まだ決めていない」と記者団に話し、否定しなかった。

 シンクタンクは平松氏のほか、内田樹神戸女学院大名誉教授や人類学者の中沢新一氏らの呼び掛けで、7月までの発足を目指す。会合では「国のあらゆる政党が(橋下氏率いる大阪維新の会に)擦り寄っていく状況になってしまった。本来の公共の在り方をアピールできるような場所にしたい」と述べた。

 橋下氏が7月の本格予算編成に向けて3年間で約548億円の支出削減を目指している事業見直し案についても言及。「大事なことが削られていく。誰のため、何のためのグレートリセット(解体的出直し)なのか」と苦言を呈した。(共同)

引用終わり。

思わずこれを見て「昨年の大阪市長選挙で大負けをした理由が分からないのか?」としか・・・。この市長選挙は、平松氏側が橋下氏に対してとんでもないネガキャンをやって、橋下氏を圧勝させた理由になったのですが・・・。政策を真摯に訴えればまだこんな情けない負け方をしないで済んだはずですがね。

いい年のおっさんが、こんな事も分からないとは・・・。これはまた出馬をしても、恥の上塗りにしかならないですよ。これじゃ大阪市民を舐めているとしか思えませんが。

こんな感じで。
Posted at 2012/04/08 16:49:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | じょい@の時事ネタ | ニュース

プロフィール

「毎度お馴染み偶数月の『みんなの食卓』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48620016/
何シテル?   08/25 19:09
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3 4 567
89 10 1112 1314
15 1617 18 192021
22 2324 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation