• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

本当の車好きの定義には一理ありますね。

この記事は、車好きって…?について書いています。

え~みんカラを徘徊をしていて思わず「う~ん」と唸ってしまったブログをば。

愛知県在住のおちゃわん星人さんのブログでした。

このブログでは、おちゃわん星人さんが、元彼氏が乱暴な車好きだったので、車が嫌いになり、後に今の彼氏から「車の魅力を解いた人」だったので車好きになったという内容でした。

その中で思わず「これじゃなぁ」と思ったのが

『彼のカーライフには人間が不在だったということ。まず車在りきで、人が車に迎合するような…そんな無機的で信念も思いやりも何もないカーライフ。』

この部分については唸ってしまいましたねぇ。その経験って若い頃に「そういえば」と今になって思うフシがありましたので。でもこういう人間は付き合うと「疲れそう」と思いますよ・・・。

でも、今の彼氏さんの『彼のカーライフには、ちゃんと私の居場所がある。まず人がいる。人がいて車がある。そしてそのどちらも大好きで大切。本当に車が好きってこういう事だったんだなぁ。』

この部分は、ある意味うちの妻も同じ感じがしますけどねw

現実的なことになると「金が無いんだからね!」となりますが、意外と私のことを理解してくれている点でもおちゃわん星人さんとうちの妻とは不思議と共通点を感じましたけどねぇ~。

最後の『みんカラユーザーのみなさん。"本当の"車好きのみなさんにお願いです。
あなたの身近な人に、もっともっと車のお話を聞かせてあげて欲しいのです。車の素晴らしいところや運転の楽しさを教えてあげて欲しい。

あなたの身近な人もきっとあなたと一緒に車の楽しさを感じたいと思っているはず。理解されない、言っても分からないとあきらめるのは、同時に相手を拒絶することでもあるのです。
車に興味のない人や好きでない人に、車を好きになるチャンスを与えてあげてください。車好きであることを理解してもらえる努力をして下さい。

私のように、本当は好きなのに好きと言えなかった、好きじゃないと思い込んでいた人も「車が好き」と声にして言えるように。もっともっと車好きが増えて良い車が世に出てくるように…。


みなさんの知識と情熱を持ってすれば可能ですよね?

だって車ってこんなに素敵なものなのだから。』


これは我々みんカラユーザーの使命というのがあるような感じがしますねぇ~。「若者の車離れ」とは言われておりますが、意外とそういう「所有をする喜びや感動」を伝えられたらいいと思いますけどね。

こんな感じで。
Posted at 2013/02/03 21:16:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | じょい@と車の日々 | クルマ

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
34 5 67 8 9
101112 1314 1516
1718 192021 2223
24 25 2627 28  

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation