• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

教習車もついにプッシュスターター方式になるとは。

教習車もついにプッシュスターター方式になるとは。え~最近になってから、マツダの教習車の定番である、アクセラ教習車仕様が三代目に移行をしたようです。

千葉県にあるマツダの販売会社である千葉マツダの法人部門がわざわざメーカーよりも先にサイトを作っていたりします。

その中で一番驚いたのが、教習車にプッシュスタータースイッチが標準装備化がされていたのです。



う~ん、これって「アリ」なんでしょうねぇ。プッシュスタータースイッチの装着車が年々増えてきているという事情も考慮されているんですね。後はラジオが何気に標準装備なのがすごい!

教習車仕様はラジオレスが標準なのですが、さすがに東日本大震災以後だと「情報をいち早く取る」のは必須ですからねぇ~。そういう時代背景が見えて来るのが面白いかも。

このアクセラ教習車もそのうち見かけるようになるでしょうねぇ~。

こんな感じで。
Posted at 2014/04/04 19:51:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | じょい@と車の日々 | クルマ

プロフィール

「毎度お馴染み偶数月の『みんなの食卓』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48620016/
何シテル?   08/25 19:09
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 23 45
678 910 1112
13 1415 16171819
2021 2223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation