• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

ジュークもマイナーチェンジをしたけど、黄色もアリだなぁ。

ジュークもマイナーチェンジをしたけど、黄色もアリだなぁ。え~本日ネットのニュースを見ていたら「ジュークがマイナーチェンジをした」ので思ったことをば。

carview!ニュース 2014.7.14分より引用。
『ジュークがマイナーチェンジ』
日産自動車は14日、"ジューク"をマイナーチェンジするとともに、創立80周年を記念した特別仕様車"80thスペシャルカラーリミテッド"を設定し、発売した。

 今回のマイナーチェンジでは、フロントグリルやヘッドライトまわりの意匠を変更したほか、前後のバンパーも新しくした。またエクステリアパーツとインテリアパーツの色をそれぞれ選択し、90通りの中から自分好みの1台を作り上げられるスペシャルパッケージ"パーソナライゼーション"を設定した。

 特別仕様車"80thスペシャルカラーリミテッド"は、15RXにGT-RやフェアレディZの歴代モデルで採用したヘリテージカラーを採用したもの。ほかに専用ブロンズカラーのホイールカバーやドアミラーなどを装備する。

 ジュークの価格は173万7720円から267万8400円まで。特別仕様車"80thスペシャルカラーリミテッド"は200万9880円。
引用終わり。

 ぱっと見の印象としては「まぁ、こうなるだろうなぁ」とは思いましたね。フロントグリルが変更されると過去の日産車の流れを感じますね。例えばY31型セドグロHTでの前期型と後期型みたいな印象を感じますねぇ。うちでも昔Y31型セドリックの前期型がありましたが、後期型が出ると「ゴテゴテしているなぁ」とは思いましたね。

でもボディカラーのイエローは魅力的かも。イエローって意外と手間がかからないという話ですので。汚れが目立たないとか。

ジュークが切り開いたジャンルが、他社まで影響を受けているのがある意味の凄い車だったりしますよ。なので、妻や母はホンダ・ヴェゼルを最初に見た感想として「ジュークをパクっているね」と思いっきり切りまくっておりましたがw
ヴェゼルの全オーナーさん、すみませんm(__)m

こんな感じで。
Posted at 2014/07/14 19:44:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | じょい@と車の日々 | クルマ

プロフィール

「暇か?またまたまたまた芸能人を捕まえてねぇ~。 http://cvw.jp/b/666024/48634839/
何シテル?   09/03 18:37
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 345
6 7 8910 11 12
13 1415 16 17 1819
20 21 2223 24 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation