• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2016年04月14日 イイね!

グッドイヤーのモニターが当たらなかったので、くやしさ紛れにパロディ版を作ってみた。

グッドイヤーのモニターが当たらなかったので、くやしさ紛れにパロディ版を作ってみた。え~以前応募をしていたグッドイヤーのモニターには当選しませんでした。まぁ、昔から籤運がないので、子供のころから「欲しいのならば、金を貯めて買う」という現実主義となっております。

まぁ、それ以前に「どうせ当たらないのならば、これのパロディ版を作ってみたいなぁ」と思ったので作ってみますわ。昨年6月に交換をしたクリッパートラックに装着をしているカーゴプロでパロディ版を作成してみます。ベースは昨年10月に書いた『 今さらながら、カーゴプロを履いて4か月後の感想。 』をベースにしております。

『グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた〜カーゴプロ@145R12 6PR〜 』


今回はみんカラと日本グッドイヤーさんの企画で体感モニターをやってるということで、何の気なしに応募してみた所、なんと外れ!

悔しいのでパロディという形でタイヤをあえて、うちの所有をしている2011年式の日産・クリッパートラックに昨年装着をしたカーゴプロをインプレッションをしてみます。

グッドイヤーのタイヤは、過去にも散々装着をしております。軽トラックの場合は、以前所有をしていた2006年式のスバル・サンバートラックでもスタッドレスタイヤでグッドイヤーを装着をしており、2014年の12月にはこれまた同じグッドイヤーのスタッドレスタイヤも装着をしております。

装着をしたのは、夏タイヤでもある、カーゴプロです。

特徴はサイトによると、

商用車に求められる基本性能を、高いレベルで実現。さらに“ロングライフ性能”を徹底した、運ぶためのVAN用ラジアルタイヤ。とあり、グッドイヤー欧州で実績のある「CARGO」パターンを採用することにより、耐偏摩耗性能がアップ、優れたロング ライフ性能を実現します。

何気にヨーロッパのテクノロジーが意外と入っていてびっくり!
無駄に贅沢ですなぁwwww

以前装着をしていたのは、ライン装着品のトーヨータイヤのVA-1でした。


すり減ってくると、国道を運転をすると、大型車の轍にハンドルが取られてしまい、疲れる要因となっておりました。

色々と考慮をして、「これだ!」となったのがカーゴプロでした。


装着をしてまず思ったのが「意外とロードノイズが低いなぁ」と。タイヤパターンが粗目な感じがしておりましたので「うるさそうだなぁ」と思っておりましたが、意外と低いのはありがたいです。でもその分エンジンの音が壮大にうるさくなりましたがwwww

また、運転をしていてもハンドリングも軽快になったのも嬉しいですね♪
国道を走っていても轍にハンドルがとられないのも○です♪

これは絶対に軽トラックにも装着をしてほしいですね。本当に軽トラのタイヤでも印象が変わりますので♪

とりあえずこんな風に書いてみました。

こんな感じで。

Posted at 2016/04/14 20:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | じょい@の妄想 | クルマ

プロフィール

「このカヴァーバージョンの演奏は完璧ですね。 http://cvw.jp/b/666024/48652342/
何シテル?   09/13 16:30
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
34 56 7 89
10 1112 13 14 1516
1718 19 2021 2223
24 25 26 2728 2930

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation