• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

たしかにこれは勇者すぎますなぁ~。

たしかにこれは勇者すぎますなぁ~。え~ネットのニュースを見て思わず「勇者だわ」と思ったニュースをば。

はちま寄稿 2016/09/25(日) 20:10分より引用。
『コンフォート教習車を新車購入した猛者が話題に!助手席には封印されたブレーキがwwww』

内容は、外部リンクでご覧くださいませ。

しかし、本気で「コンフォート教習車が欲しい!」と思って、一度はディーラーに断れられても、一般人が購入が可能かどうかトヨタ本社に連絡をしてくるこの勇者具合には痺れましたwwww

でも担当をしたセールスさんも大変だったでしょうけどね。私ならば「金を出すのがこっちなのに何故買えないのですか!!」と強気で行きますがw

しかし、補助ブレーキを鉄板で封印とはある意味すごいですが。

こんな感じで。
Posted at 2016/09/28 20:30:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | じょい@と車の日々 | パソコン/インターネット

プロフィール

「この親は自分が痛い目に遭わないと分からないんだろうなぁ。 http://cvw.jp/b/666024/48545691/
何シテル?   07/16 19:02
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 567 8 910
11 121314 151617
1819 20 2122 2324
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation