• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

ドリフ大爆笑でもジワジワと笑いが出てくるコント

え~、YouTubeには『ドリフ大爆笑』の動画が検索するとかなりヒットしますが、その中でも1986年に放送をされ、今のニュース番組を予見をしていたコントがあったので、提示しておきます。

タイトルは『マンネリきけん!楽しくなければテレビじゃない』です。
出演・いかりや長介、仲本工事、高木ブー、陣内誠(フジテレビアナウンサー・当時)

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=pph_F7J0GK0

うむ~、2:45辺りからがすごい!こんなに派手なニュース番組って後にも先にもありませんwwwwww
オチの「今日のニュースは!!特にありません!!」と言い切るのは笑えますw。

しかし、このコントが「将来のニュース番組がバラエティ化を予見していた」というのを考えると、すごい先見性がありますねぇ~。ここまで割り切ると凄まじいですけど、今のニュース番組=MAD制作番組になっているのを考えると、1986年の時点で暗示していたというのを考えると怖い位ですよ。

それだけ、ドリフのコントってそれだけ練られているという証拠です。時間が経過をしても笑えるという点だけでもすごいですね。

こんな感じで。
Posted at 2010/05/21 14:16:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | 音楽/映画/テレビ
2010年05月20日 イイね!

旨いゼリーだよなぁ~。

旨いゼリーだよなぁ~。え~、久々におすすめスポットも更新をいたしました。

今回は、福島県いわき市にあるゼリーの家という、手作りゼリー専門店です。もらい物なのですがw。

一個@¥525とかなり高価な部類ですが、すごく食べる価値があるゼリーだと思います。画像は、「豆乳ゴマゼリー」です。甘さも控えめでかなり「旨い」と感じます。この他にも色とりどりなゼリーがあります。

この店は住宅街にあるので分かりづらく小さな店です。でも、全国からのお取り寄せが可能なため、食べる価値はあると思います。

超グルメなこの方に食べていただきたいと思いますw。

こんな感じで。
関連情報URL : http://www.zerry-house.com/
Posted at 2010/05/20 16:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | じょい@の普通の日々 | 日記
2010年05月19日 イイね!

報道?ああ、MADのことでしょ?

この記事は、編集ってスゴイね・・・について書いています。

え~最近お友達になった宮崎県在住の方のブログを読んでいて、「この口蹄疫の件に関して本当に地元は深刻なんだ・・・」と言葉が出なかったです・・・。

農水業に携わっている立場からすると、知事よりも働かない閣僚は本当にバカすぎる!!としか言えません。

まぁ、ネットでこの件を知ってからは今の在京マスコミ=MAD制作者としか思っていません。ただ地元局の対応は凄まじく丁寧で、インタビュアーも泣いていたということです。

宮崎県の東国原英夫知事を記者会見で激怒した内容が書き起こされていたので、貼っておきます。いかに今の日本の報道機関=MAD制作者になっているかが、よく分かりますので。

http://d.hatena.ne.jp/ippei_mt/20100518/1274185636

感想としては、「知事ではなく、当事者の畜産業者の人に同じことを言ってみろ!!」といいたいですね。確実に殴られても記者は文句は言えませんよ。

動画もありましたので、是非ご覧になってください。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=QksXST9N-8w

こんな感じで。
Posted at 2010/05/19 19:54:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | じょい@の時事ネタ | ニュース
2010年05月18日 イイね!

う~ん、やっぱり当たらない・・・。

この記事は、【当選者発表】「プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!」モニター企画!について書いています。」

え~以前書いた プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言! の応募の件ですが、

残念ながら当選しませんでしたorz

この手の物の懸賞てなかなか当たらないような・・・。昔からそういう籤運が無いために「欲しい物は自分で買おう」という主義になりましたね。三兄妹の中で一番そういう籤運が無いのです・・・。

まぁ、またそういう企画があったらまた応募をしたいと思います。

こんな感じで。


Posted at 2010/05/18 19:56:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイアップ企画参加 | 日記
2010年05月17日 イイね!

『アゴ男の言うとおりに作ってみた』・ボンゴレラーメン編

『アゴ男の言うとおりに作ってみた』・ボンゴレラーメン編この記事は、☆さっそくアサリを☆について書いています。

え~、昨日お友達のブログでコメントをしたのですが、その関連のTBネタで一本。

漫画・『クッキングパパ』の26巻に収録されている料理があるのですが、その名も『ボンゴレラーメン』です。

アサリを使ったイタリア料理のパスタ一種であるボンゴレをラーメンにアレンジをしていますが、この料理を『ニコニコ動画』で、実際にレシピ通りに製作をした動画がありますので、ご覧ください。

タイトルはアゴ男の言うとおりに「ラーメン」を作ってみたです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10099804(要:ニコニコ動画ID)

ニコニコ動画IDが無い方は本家ブログの方へ→http://joycafeblog.blog43.fc2.com/blog-entry-140.htmlこちらへどうぞ♪

このアゴ男の言う通りに作ってみたシリーズは、かなり面白い動画で、料理をしている方が適当に料理を作るので、失敗をする可能性が高いのですが、これはかなり上手く行った料理でもあります。音楽のセンスもいいし、かなり面白い動画だと私は思います。なお、大百科記事の『アゴ男の言う通りに作ってみた』は、この動画の面白さから、記事を作成いたしましたw。

こんな感じで。
Posted at 2010/05/17 21:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | パソコン/インターネット

プロフィール

「カルト宗教が出来る過程をTBS自らがやっていたとは。 http://cvw.jp/b/666024/48743559/
何シテル?   11/02 16:38
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation