• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

僕らはママさん仮面ライダー隊

え~パチソンネタでございます。今回は1971年~1973年に放送をした特撮物の傑作『仮面ライダー』の挿入歌である『少年仮面ライダー隊の歌』のパチソンバージョンです。通信手段に伝書鳩を使うのが1970年代前半らしいですがw。

早速聞いていただきましょう。歌唱・水木一郎 コロムビアゆりかご会。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=ffUQjPkQCVo

なかなかの名曲ですねぇ~。「ヒーローと一体になって戦う」という姿が見えますね。YouTubeのコメントには、「もっと子供たちと一体感を持たせたマーケティングが出来ないか?」当時としては画期的なメディアミックスを制作の毎日放送と東映がしかけた・・・と、いうより電通さんかな?講談社が雑誌にてメンバー組織をつくり、ポピーが少年ライダー隊の装備セット、ブリヂストン自転車は隊員達が乗っている同仕様の自転車などなど・・・・。 というコメントがあり「なるほどなぁ」と思いました。なお、原作者の石ノ森章太郎先生の息子さんも仮面ライダー隊のメンバーだったようですがw。

さて、パチソンバージョンですが・・・。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10629133(要:ニコニコ動画ID)

ニコニコ動画IDが無い方は本家ブログの方へ→http://joycafeblog.blog43.fc2.com/blog-entry-147.htmlこちらへどうぞ♪

うむ~「コーラスが少年ではなく、ママさんコーラス隊やんけw」とまず最初にツッコミを入れたくなりますわw。水木一郎のボーカル担当の人は妙にムード歌謡臭いですが、歌は自体は上手です。でも、無垢な心が無い少年隊ですねぇ~w。

こんな感じで。
Posted at 2010/06/20 19:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | パチソン | 音楽/映画/テレビ
2010年06月19日 イイね!

痛タクシーのページを作成しました。

え~3日前にこのブログで執筆をした『ちょっと考慮をしていること。』で触れていた、『ニコニコ大百科』で私が作成をしたページを本日作成いたしました。

その名も『痛タクシー』(読みはいたたくしー)です。宣言をしてから、歴史等を調べていたりして、メモ帳で作成をして細かい調整をして完成となりました。

もし間違いがあったら、痛タクシーのページにある掲示板の方にカキコをしてくれれば訂正&追記をいたします。

まぁ完成をして良かったですよ。

※:追記
ニコニコ大百科の執筆ネタは、新たに”ニコニコ大百科執筆記”のカテゴリを作成しました。

こんな感じで。
Posted at 2010/06/19 16:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニコニコ大百科執筆記 | 日記
2010年06月18日 イイね!

何故かNAロードスターを思い浮かぶ曲

何故かNAロードスターを思い浮かぶ曲え~久々に特選音楽のネタで一本行きます。

タイトル通りにふとマツダ・NA型ロードスターをふと頭に浮かぶ曲があります。

それは1990年に発売された曲で、歌手・森川美穂の曲『心のパーキングゾーン』です。

早速聴いていただきましょう。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=LDzvWLNrf5Y

うむ~まず最初に「なんて歌が上手いんだ!!」と思う曲ですねw。実は、この曲のPVで登場をする車種は、ゴルフ・カブリオで森川美穂自身が運転をしていますが、私はどちらかと言うとNAロードスターの方を何故かイメージします。歩きながらこの曲を聴いていて、たまたま真っ赤なロードスターが通ったのを見たこともありますがw。

ロードスターが発売されてもう20年以上が経過をしてますからねぇ・・・。それだけ「自分も年を取ったんだなぁ」とは思いますが・・・。

こんな感じで。
Posted at 2010/06/18 21:34:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | じょい@の特選音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年06月17日 イイね!

かんめ、こんにゃろめ!(茨城弁)

かんめ、こんにゃろめ!(茨城弁)え~本日の当地はうだるような暑さでした。梅雨の晴れ間だからグングン気温が上がっていきましたからねぇ~。で、夏場になるとやっぱりに食われやすい体質のために、今年は数日前には蚊取り線香を使い始めましたよ。汗をかきやすい体質だと余計に食われてしまうので・・・。







おまけ動画:1971年の金鳥蚊取り線香のTVCMより。出演・美空ひばり。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=k7FRnOPMqss

こんな感じで。
Posted at 2010/06/17 20:33:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | じょい@の普通の日々 | 日記
2010年06月16日 イイね!

ちょっと考慮をしていること。

え~、ちょっと『ニコニコ大百科』の記事の作成で「さて、どうするか・・・」と思い、作成を躊躇している記事があります。

『ニコニコ動画』のタグでその名も『痛タクシー』です。

これは当ブログとはお友達関係にあるしっとマスクさんがうpをしたのはドライブレコーダー動画です。ニコニコ動画のIDがある方は是非ご覧になってくださいまし。

で、この『痛タクシー』の記事を作成しようとする時に「まず読み方は”いたたくしー”か”いたくしー”にするかそこで迷い、外部リンクにみんカラのしっとマスクさんのブログを追加してもいいのかどうかが、悩みどころですが・・・。

『ニコニコ大百科』の編集者としては「是非やってみたい記事作成」とは思いますが、まぁそこに悩みがありますねぇ。

おおまかな構想はありますが、ハードルみたいなものが心にありますしねぇ~。「無いなら作るしかない」が編集者としての基本ですけどね。

こんな感じで。
Posted at 2010/06/16 19:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニコニコ大百科執筆記 | 日記

プロフィール

「毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48685471/
何シテル?   09/29 20:15
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation