• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

お近くの方は是非いらしてくださいまし。

お近くの方は是非いらしてくださいまし。え~本日の夕方、近所にある茨城県天心記念美術館で8月18日~10月8日まで開催をしている、ウォルト・ディズニー展に行ってきました。平日は夕方5時で終了なのですが、金曜日と土曜日は午後8時まで開館しているので、夜になって夫婦で行ってきました。

このディズニー展はかなり見ごたえがありましたよ!

特に心に引かれたのは、テレビが勢力を伸ばしてきた時代になると、映画制作者でもあったディズニーが、あえて「敵」ではなく「自ら番組の司会になるほど積極的に使った」点が凄い!

共存共栄の作戦が大成功を収めた、ウォルト・ディズニーの機転の利かせ方は、今のフジテレビの幹部は一度このディズニー展を見て欲しいですなぁ。「何故自分たちが没落をしたのか」を。まぁ、朝鮮人に支配されているようじゃ分からないかw

このディズニー展は、ディズニー作品が今でも人々に愛されている理由が良く分かりますから。

※:なお画像は、撮影許可が出ていたブースなのであしからず。

こんな感じで。
Posted at 2012/09/15 21:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | じょい@の普通の日々 | 日記
2012年09月13日 イイね!

しかし、笑福亭仁鶴さんが若いなぁw

しかし、笑福亭仁鶴さんが若いなぁwえ~特選動画ネタで。たままた見つけて思わずうなってしまった動画をば。

その名も『幻のボンカレーライス自販機 コインスナック御所24』という動画で、何と現在日本では、徳島県にあるこの一台しかない、ボンカレーの自販機です。




早速ご覧ください。


う~ん、自販機のたたずまいが昭和していますねぇ~。その昔、ボンカレーのイメージキャラクターには落語家・笑福亭仁鶴さんが担当をしてましたが、現在は75歳ですが、ボンカレーのイメージキャラクターをしていたのは丁度40年前の1972年頃なので、30代の笑福亭仁鶴さんの姿が「若いなぁ」と思いましたがw

しかしちゃんとメンテをしているので、40年前の機械でも現役なのがすばらしいですよ~。

こんな感じで。

Posted at 2012/09/13 20:10:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | 音楽/映画/テレビ
2012年09月12日 イイね!

まさかの100万円クイズハンターの復活とは!

まさかの100万円クイズハンターの復活とは!え~時事ネタです。ネットのニュースを見て思わず「これが復活をするとは!」と思った記事をば。

msn産経ニュース2012.9.11 09:39分より引用。
『「100万円クイズハンター」立川志の輔司会で19年ぶりに復活!』
 1980年代に朝帯のクイズ番組で人気を博したテレビ朝日系「100万円クイズハンター」が同局で19年ぶりに復活することが10日、分かった。芸能人家族を挑戦者に迎え、23日午後4時から同名特番として放送される。

 81年から93年まで平日午前9時半スタートの30分番組で放送された「-クイズハンター」は、視聴者参加型の生活知識クイズ番組として、主婦層を中心に幅広い世代に親しまれた。13年にわたり司会を務めた俳優、柳生博(75)が発する「ハンターチャンス!!」のかけ声も大流行した。

 来年開局55周年を控える同局は、19年ぶりに看板クイズ番組の復活を決定。新司会者に安定感抜群のトークが人気の落語家、立川志の輔(58)と働くママでもある堂真理子アナウンサー(30)を抜てき。

 挑戦者は女優の朝丘雪路(77)と長女の女優、真由子(38)、俳優の布川敏和(47)と長男の俳優、布川隼汰(20)、お笑いコンビ、Take2の東貴博(42)と弟のお笑いタレント、東朋宏(36)ら8組がハワイ旅行を目指し、火花を散らす。

 このほど行われた収録では当時のセットを再現し、スタジオは大盛り上がり。志の輔は「柳生さんの失礼にあたらないようにと臨んだのですが、その心配をする暇もないくらいの白熱ぶりでした」と31年前にスタートした偉大な番組の底力を実感。視聴率を獲得すれば、レギュラー復活も期待できそうだ。
引用終わり。

まぁ、復活版なので「タレント起用は仕方がないのかな」とは思いますが、まさかの名クイズ番組が復活をするとは驚きですわ。

個人的には「ここで初代司会者・柳生博さんを使ってほしい」とは思いますが、これから復活という視点で行けば、立川志の輔さんの起用は納得が出来るかも。後は番組のテンポですかね。あの「ほのぼのとしていて、実は殺伐としている」というあの雰囲気が出ていれば、今後復活はありえるでしょうね。

今の制作者は「名番組をリメイクをしようとすると、下手にアレンジをして失敗をする」というパターンが多いですからねぇ~。シンプルに番組の雰囲気を残せば意外といけるとは思うのですが。

でも画像だけ見ると、初代のシンプルなセットを彷彿とさせる点がいい感じかも。
参照・初代のセット。


実際録画をして見たいと思いますが。

こんな感じで。
Posted at 2012/09/12 20:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | じょい@の時事ネタ | ニュース
2012年09月10日 イイね!

みかんジュースの枠を超えているわ。

みかんジュースの枠を超えているわ。え~実は、前のブログでPerfumeのキリン・氷結限定BOXを購入をした時に思わず「おっ!」と思って手に取ったものがあります。

和歌山県有田市にある果樹園・早和果樹園が販売をしている『飲むみかん』です。200mlの瓶で一本\200と高いですが、飲んでみると「こりゃ旨い!」となりましたね。

瓶ジュースなのに、みかんの味がそのままなのがすごい!

酸味と甘さのバランスがすばらしいですねぇ~。こりゃ高いけど「飲む価値はあり!」と思いますね。

こんな感じで。
関連情報URL : http://sowakajuen.com/
Posted at 2012/09/10 19:38:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | じょい@の普通の日々 | 日記
2012年09月08日 イイね!

4月に発売をされた限定ボックスをGET!

4月に発売をされた限定ボックスをGET!え~本日の夕方にウォーキングの帰りに近所の酒店へ。

ショーケースを見ると何と、4月に発売をされた限定品のキリン氷結のPerfumeスペシャルBOXがありました!

思わず買ってしまいましたよw

なお、味は白桃、赤ぶどう、ピンクグレープフルーツ、ゆずみつとなります。


なお箱にはコースターも入っておりました。ブルー、ピンク、グレーとありましたが、入っていたのはグレーでした。


まぁ、味はじっくり味わうとして、それでも普通のレモン味を買って飲んでしまいましたがw

おまけ動画・キリン氷結のCM。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=3qnmjfg4gck

こんな感じで。
Posted at 2012/09/08 20:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | じょい@の普通の日々 | 日記

プロフィール

「毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48685471/
何シテル?   09/29 20:15
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 12 1314 15
16 1718 1920 21 22
23 2425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation