• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

パルサーの名前を復活してくるとは!

パルサーの名前を復活してくるとは!え~車ネタですが、ヨーロッパ市場であの日産の名称が復活するニュースについて。

レスポンス 2014年05月21日(水) 08時15分より引用。
『日産 パルサー、欧州で復活…VW ゴルフ 対抗 Cセグハッチ』
日産自動車の欧州法人、欧州日産は5月20日、新型『パルサー』をフランス・パリで発表した。今秋、欧州市場に投入され、フォルクスワーゲン『ゴルフ』などの競合車に挑む。

欧州で久々の復活を果たしたパルサーは、日産が再び、欧州で主力のCセグメントに参入するために開発した新型5ドアハッチバック車。デザインおよび開発は欧州で行い、生産は日産のスペイン・バルセロナ工場が担当する。

新型の全長は4385mm。フロントマスクには、最新の日産デザイン言語が導入され、新型『エクストレイル』や『キャシュカイ』と共通イメージの表情が与えられる。ホイールベースは2700mmと、クラス最長レベル。その効果で、後席の居住性に優れる。欧州日産は、「後席のひざ元のスペースは692mm。Cセグメントのどの競合車よりも広い」と自信を示す。

搭載エンジンは当初、ガソリン1、ディーゼル1の2種類。ガソリンはルノーが開発した「DIG-T」と呼ばれる直噴1.2リットル直列4気筒ガソリンターボ。最大出力115ps、最大トルク19.4kgmを発生する。このエンジンは、欧州向けの改良新型『ジューク』に採用済み。

ディーゼルもルノー製。1.5リットル直列4気筒ターボ「dCi」は、最大出力110ps、最大トルク26.5kgmを引き出す。欧州で重視されるCO2排出量は、95g/km以下と、環境性能は高い。
引用終わり。

 思わず「まさかのパルサーの名称復活とは」と驚きましたよ!

 でも日本市場で出してもバチが当たらないでしょうし、なおかつノートとバッティングとかもしないですしね。日産の販社でも大阪日産は、本体に対して「現行ノートは従来のティーダの受け皿にならない!」と結構厳しく意見をしているんですね。これは受け皿になるでしょうねぇ~。5ナンバー幅以外は。

 このパルサーのフロントマスクを見るとどうも、現行エクストレイルを意識している感じも好感が持てるようなw

 こんな感じで。

 

Posted at 2014/05/22 20:11:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | じょい@と車の日々 | クルマ
2014年05月21日 イイね!

孤独のグルメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

え~一日遅れですが、このニュースを聞いて思わず「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」と歓喜したくなったニュースをば。

スポニチアネックス  2014年5月20日 08:00分より引用。
『井之頭五郎が帰ってくる 「孤独のグルメ」第4弾7月開始 』
12年1月、10月クール、そして13年7月クールの3期にわたってテレビ東京水曜深夜枠で放送された「孤独のグルメ」。Season3の放送から1年間の“空腹期間”を経て、第4シリーズが7月始動する。

 「孤独のグルメ」は個人輸入商を営む井之頭五郎(松重豊)がただひたすらに一人で美味しいものを食べ続けるグルメドキュメンタリードラマ。登場する店は全て実在し、彼が出会った焼肉、激辛四川料理などの食べ物の数々は放送後、同じものを食べるために視聴者らが店を数多く訪れるという現象も巻き起こした。

 もちろん、今回も五郎を務めるのは松重。ミスター孤独のグルメは今回も食べに食べまくる。そして、Season1への原点回帰を目指しメーンの店を重視する内容。そのためか、タイトルにはSeason4とつけず、シンプルに「孤独のグルメ」となっている。五郎に食べさせたい店、料理をスタッフが足で探すスタイルを貫き、過去3作の放送の中で必ず食している「焼肉」は今作でも登場。また、都心だけでなく箱根など、出張も多い五郎。あまり知られていない隠れた名店がこの夏も話題を呼びそうだ。

 松重は「人間ドックで何も引っかからなかったのでまたやることにしました。36回もやると店もネタも尽きてきました。以前の使い回しをやるかもしれません。51歳にもなると食が細くなってきました。食べるシーンは吹き替えをお願いするかもしれません。それでもよければ、寝間着に着替えて歯を磨いてからご覧ください」とジョーク交じりに意気込みを語っている。

 第1回は7月9日(後11・58~)放送。
引用終わり。

 思わず歓喜したのは言うまでもありません。しかし、主人公・井之頭五郎役の俳優・松重豊さんも51歳になるとは・・・。たしかに50代で大食いは結構きついのも理解できますよ。何せロケが朝で、朝一番に焼肉を食いまくるという無謀な事をしているのですからw

そのため「体重が落ちてしまった」と雑誌のインタビューで語っていましたしね。

それにしても楽しみですわ~。

こんな感じで。
Posted at 2014/05/21 20:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | じょい@の時事ネタ | ニュース
2014年05月19日 イイね!

最近は・・・。

え~最近は、うちのブログの傾向を見ると、「車ネタが無いなぁ」と思いましたね。

せっかくエクストレイルを買ったのに「ネタにしていないなぁ」とw

まぁ、本当にくだらないブログばっかり書いておりますが、元々が夫婦で引きこもり気味ですしねぇ。

こんな感じで。
Posted at 2014/05/19 18:29:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | じょい@と車の日々 | 日記
2014年05月17日 イイね!

これは、ある意味「ゼイ・イエス」の祟り?

え~本日は、あの大物ミュージシャンが覚せい剤使用で逮捕されたというニュースが持ちきりとなりました。

47NEWS 2014/05/17 13:08分より引用。
『歌手のASKA容疑者逮捕 覚せい剤所持容疑』
警視庁は17日、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで、人気デュオ「CHAGE and ASKA」のASKA(本名宮崎重明)容疑者(56)を逮捕した。

 逮捕容疑は4月6日ごろと同12日ごろ、東京都港区のマンションの室内で、少量の覚せい剤を所持した疑い。ASKA容疑者は「私は今まで覚せい剤を所持したことはありません」と容疑を否認している。

 警視庁は自宅や関係先を家宅捜索した。入手経路などを調べる。

 ASKA容疑者はチャゲ&飛鳥のユニット名で1979年に「ひとり咲き」でデビュー。
引用終わり。

 本当にまたこの手の事件としか思えませんね。でも個人的には「CHAGE and ASKA」といえば、VOWのネタで大問題になったネタを思い出しました。1994年7月に発売をされた宝島社発行の『VOW6』の初版本でしか収録されていない、「ゼイ・イエス」というネタでした。

このネタは、北九州市の市報に掲載された「税金の大切さを説くため」という意味で、CHAGE and ASKAの二人に似せたイラストで、掲載をされる3年前の1991年にヒットをした『SAY YES』の替え歌でその名も『ゼイ・イエス』というものでしたが、しかしVOWの単行本に掲載されると、所属事務所からのクレームで、二版以後は削除をされているというものです。

今ではこのネタはネットで伝えられる伝説のネタになっておりますが、現在では北九州市立の図書館で確認することは出来る模様です。

しかし個人的には「20年も経過をしてこのネタが没になったバチが当たった」と相当な妄想をしておりますがw

こんな感じで。
Posted at 2014/05/17 18:07:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | じょい@の時事ネタ | ニュース
2014年05月15日 イイね!

妙に「ほっ」と出来たのが見事ですわ~。

妙に「ほっ」と出来たのが見事ですわ~。え~最近『美味しんぼ』ネタで憤慨していることが多かったのですが、本日講談社から発行をしている週刊・モーニング誌で掲載をしている『クッキングパパ』を読みましたが、何と連載30周年という記念すべき号でもありました!

ネタは、主人公・荒岩一味の部下・田中一が、尿路結石になるという話でしたが、最後は分厚いステーキを食べたというオチでした。

尿路結石は体験をしているから「死ぬほど痛い」のには「うんうん」と思いましたが、それでも何故か妙に「ほっ」と出来たんですねぇ~。

思わず「料理漫画はこれでいいんだよ、余計な主張が無いのがいい」と素直に思いましたね。何だかんだで連載30周年とは凄いですよ。

後は金丸産業の社用車がリベルタビラから代替されるのかが、気になりますがw

こんな感じで。
Posted at 2014/05/15 20:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | じょい@の普通の日々 | 日記

プロフィール

「毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48685471/
何シテル?   09/29 20:15
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 56 7 8910
111213 14 1516 17
18 1920 21 22 2324
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation