• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょい@のブログ一覧

2018年02月16日 イイね!

この曲と言えば『大都会PARTⅢ』や『西部警察』を思いだす。

え~特選音楽ネタですが、かなりマニアックな奴をば。



元来は1971年から1972年にフジテレビ系列で放送をされていた特撮番組『スペクトルマン』のBGMでしたが、これがあの選曲家・鈴木清司氏が、『大都会PARTⅢ』や『西部警察』にも流用をした訳です。

特に刑事ドラマだと「緊迫をした時に流れるのは有名」ですからねぇ~。

こんな感じで。
Posted at 2018/02/16 20:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | じょい@の特選音楽 | 音楽/映画/テレビ
2018年02月15日 イイね!

絶対に笑ってはいけない北朝鮮24時

絶対に笑ってはいけない北朝鮮24時え~時事ネタですが、思わず日テレ系のあの番組を思い出したニュースをば。

Yahooニュース 2/14(水) 23:14配信分より引用。
『金正恩氏のそっくりさん、北朝鮮「美女応援団」に接近し退場に』
【AFP=時事】平昌冬季五輪の開会式会場に姿を現して話題を呼んだ、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長のそっくりさんが14日、韓国と北朝鮮の代表が結成したアイスホッケー女子の南北合同チームの応援に派遣された北朝鮮の「美女軍団」に接近し、大会関係者らによって退場させられた。

南北合同チーム「コリア」はこの日、予選ラウンドで日本と対戦。そして金委員長のそっくりさんは、全身黒づくめの服装で会場に現れると、「美女軍団」の前で手を振り、警備員によって連れ出された。

  ハワードX(Howard X)の芸名を持つ金氏のそっくりさんは、AFPに対して「北朝鮮応援団の前を歩き、手を振ったんだ。すると体格のいい3人の警備員がやってきて、私の腕をつかんできた」と語っている。

「私が統一旗を振ったら、彼らの怒りを買ったらしく、私に蹴りを入れてきた」

 警備員と言い合いになったそっくりさんは、自身が北朝鮮の指導者のように見えるだけでは逮捕することができないと指摘し、「私の顔が気に入らなかったとしても、どうすることもできない。私はこの顔で生まれたのだから」と語った。

  9日に行われた開会式でも、 金委員長のそっくりさんはドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領のそっくりさんとともに会場へ姿をみせ、話題を呼んでいる。2人は平昌オリンピックスタジアム(Pyeongchang Olympic Stadium)の報道関係者席に入り込むと、ちょっとした騒ぎとなり、警備員に取り押さえられていた。【翻訳編集】 AFPBB News
引用終わり。

 これはマジであの『笑ってはいけないシリーズ』を真っ先に思い出してしまいましたがwwwww

思わず笑ってしまってあの曲を思い出しましたがwwww



でもナレーションがあの金正恩氏で「全員!アウト!!」だったら結構洒落にはなりませんがwwww

こんな感じで。
Posted at 2018/02/15 20:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | じょい@の時事ネタ | ニュース
2018年02月12日 イイね!

春風亭昇太師匠が手塚治虫先生を演じております。

え~特選動画ネタですが、あの方が手塚治虫先生を演じております。



そう、落語家・春風亭昇太師匠です。意外と風貌が手塚先生に似ていて驚きますわ。

あと、以前当ブログで紹介をしたマンガ『ブラックジャック創作マル秘話』のエピソードも出て来ていて、思わず「おお」となりますね。

でも思うのは「これじゃ60歳で死ぬわなぁ。」としかねぇ。

なお同じ漫画家の故・水木しげる先生も手塚先生が亡くなった時に「睡眠は大切だ」と。それで水木先生は、93歳まで生きられたのですから。

こんな感じで。
Posted at 2018/02/12 19:47:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | 音楽/映画/テレビ
2018年02月11日 イイね!

牡蠣の味噌炒め定食は当たりでした。

牡蠣の味噌炒め定食は当たりでした。え~本日の昼は久々に龍鳳へ。

 頭の中では「俺の腹は何腹何だ?@井之頭五郎」という感じで、クリッパートラックのハンドルを握っていました。で、店に入って、メニューを見て「お店のオススメ」がありまして、そこには牡蠣を使った二種類の料理があり、「牡蠣入り塩野菜ラーメン」と「牡蠣の味噌炒め」の二種類があり、選択をしたのが、牡蠣の味噌炒めでした。値段は@¥850でした。


選択肢としては大正解でした。中華の味噌炒めが甘辛くてご飯が進みましたわ~。これまた箸が進む味でしたよ~。

思わず「この選択肢は正解。甘辛味と飯は合うのは当たり前。どんどん行けるぞ!」という感じでしたねぇw

こんな感じで。
Posted at 2018/02/11 18:31:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | じょい@の普通の日々 | 日記
2018年02月06日 イイね!

意外とまた新作のしくじり企業が登場をしていたとは。

え~あの『しくじり企業シリーズ』の新作が結構早く登場をしていたので、提示しておきます。

今回のテーマは、旅行会社・てるみくらぶ編です。企業の規模が小さいので『しくじり企業L』という名称となります。


これも「(ノ∀`)アチャー」としか・・・。

粉飾決算にまで手を出しているとはねぇ。

内定者や旅行者にまで迷惑をかけているとは、救いようが無いですね。

こんな感じで。
Posted at 2018/02/06 20:28:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | じょい@の特選動画集 | パソコン/インターネット

プロフィール

「さすが『タモリ倶楽部』の企画力は尖がっているねぇ。 http://cvw.jp/b/666024/48709418/
何シテル?   10/13 15:48
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 23
4 5 678910
11 121314 15 1617
18 1920 2122 2324
25 26 2728   

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation