• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月02日

ストライカー調整で地雷爆発

明日のオフにむけて洗車
ドアの収まり、チリがあってないのでドアストライカーを調整するため、一度外す

ゴンッ



裏の留め具、落ちました
内張外してもサービスホールないし、お手上げなのか?
三角窓取り外さないとダメなのか!?



ゴムパーツ取り外し、覗き込んでもわからん
そこで、ライトとスマホつかって奥を確認



ズームで確認したところ、ありました



スマホ見ながら、つかむ工具つかってムギュっと
なんと一発でつかめた!
よかったー



針金を駆使して、留め具を裏にもってきてビスを仮止め
針金は邪魔になるので取り外す
載せていませんが、失敗しても落ちないように上から命綱は付けています



片方つけて、押さえながらもう片方を留める



どうにか付きました
微調整して、チリ合わせして終了

これ編集してて、サビ落としてからつければ良かったと思いつつ、オフに参加できそうで良かったよ

年式古いと錆びて落ちる可能性があるのでご注意を!
ブログ一覧
Posted at 2025/01/02 17:16:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドアとフェンダーのチリ合わせ
naoBNRさん

ドリンクホルダー選び
けーた(212さん

ホームメンテ2025-1【キッチン ...
vinodasさん

日産サクラとオプションカプラ
月燈アリスさん

ドアのガタゴト音、最終調整と考察 ...
nobupinaさん

二代目Z4M40iのガタゴト再調整
nobupinaさん

この記事へのコメント

2025年1月2日 20:58
読んでてもハラハラします。
無事救出出来て良かった〜
コメントへの返答
2025年1月2日 22:52
明日オフなのにーー!!!って焦りました。一回でつかめた時は日頃の行いが良かったと自分を褒めてあげました(笑)

プロフィール

「@しげちば リフトつけちゃいましょ~」
何シテル?   07/21 16:05
カローラⅡ 親がどこぞから見つけてきた何も愛着もないクルマ 小沢健二のカローラⅡにのって、がCMで流れていた頃だったが、そのカローラではない ↓ MR2 G-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットインシュレーター 【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 00:56:25
D-SPORT スポーツECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:24:44
ダイハツ(純正) バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 19:36:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ハンプトン (ミニ MINI Clubman)
見た目が好きで買ったので、雰囲気を壊さないカスタマイズを進めていこうと思ってます。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト。 走行距離21万キロオーバー。 壊れたら直してでも乗り続けます(・ω ...
ダイハツ コペン 二代目シャチ号 (ダイハツ コペン)
コペン仲間より譲り受ける ハーフウェイ スポーツECU サクラム SILENCER K ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
お仕事用→普段のあし→ドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation