• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA3のブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

折れちゃったよ

昨日に引き続き、白コペのヒューズ対応 コンタクトスプレーぶっかけ、新しいヒューズを差し込む 奥さんのコペンの暑さ対策 エアコン配管に断熱材巻いて 添加剤投下 んー、エアコンガス、少し多いかな??? フロントバンパーのセンター3点止めの運転席側、ボルトが折れてる ディラー ...
続きを読む
Posted at 2024/07/26 17:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月25日 イイね!

やっちまった 2

あらためて、ヒューズを総点検 今度は目検ではなく、テスターつかって ピー! 全部通電する オーディオへのコネクターを確認 バックアップ電源、ACCともに電圧正常 ? わからん 試しにオーディオつなげてみると、あれ?電源入る エンジン、かかる 昨夜、バッテリーチャージしておいたから? ...
続きを読む
Posted at 2024/07/25 11:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

ブーツカバーのカスタマイズ

コペンミニカーのセキュリティーランプに続き、サイドブレーキもカスタマイズするよ 白コペはパチモモで、これに合わせてサイドブレーキブーツカバーをカスタマイズした 奥さんのサイドブレーキカバーはこいつ シフトノブがディラーオプションの削り出し風のモノなので、これに これに合わせてカスタ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/24 23:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

ミニカーのセキュリティーランプをリフレッシュ

白コペのミニカーセキュリティーランプをリフレッシュ 分解 ブレーキランプとそれを裏から照らしていたLEDを除去 そこに砲弾型赤LEDを設置 LEDがクリアストップランプ風に 点灯 良い感じ このブログの前の件ですが 正直、これを取り外す時にショートさせました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/24 19:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

やっちまった

めんどくさがって、アース外さなかった俺が悪いのです。 オーディオにきているACCとバックアップ電源をバチっとショートさせちゃいました。 オーディオがうごかない エンジンルーム内のヒューズボックスのバックアップを確認したが、見る限り切れていない 一応運転席、エンジンルームのヒューズすべて確認し ...
続きを読む
Posted at 2024/07/24 19:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月23日 イイね!

無段階間欠ワイパーレバー化コンビネーションスイッチ

無段階間欠ワイパーレバー化コンビネーションスイッチ
はじめて作ったのは2019年 のち、真似されたものがヤフオクで販売されてて、モヤってするなか、 二代目シャチ号(奥さんのコペン)も ワイパーレバーに間欠機能付きにしようと作り始めました。 ただ、同じモノを作るのはしゃくなので、スピード変更ダイヤルがグレーになっているもので作ります。
続きを読む
Posted at 2024/07/23 16:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(DIY)
2024年07月18日 イイね!

タペットカバーの交換

変えたって馬力が上がるわけでもない、オーナーのテンションだけが上がる自己満なクルマ弄りです 表面が痛んでるタペットカバーを交換 比較的綺麗です 前のオーナーさんがちゃんとオイル管理していたのが感じ取れます ここでトラブル ディーラーで購入したタペットカバーのガスケットが異なるタイプ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/18 21:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月15日 イイね!

定番Dマーク外し

Dマークは不要なんだよね てぐすでごりごり、マークを取り除く テープ?スポンジ?は出来るだけ取り除き、のった接着部はある液で溶かし取り除く コンパウンドで綺麗に ついでにボンネットもコンパウンドで綺麗に もちろん、リアも取り除きました テロテロ
続きを読む
Posted at 2024/07/15 18:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月13日 イイね!

コペンのセキュリティーランプ

セキュリティーランプを作成中 準備として、二代目シャチコペはダークレッドなので、ミニカーを全塗装(ブログ 全塗①②③ 参照) 自分のコペンにもセキュリティーランプを付けているのけど、赤の点滅LEDをマイナス制御で点灯させているだけ そこで今回はエーモンのコンパクトリレーとフラッシュユニット ...
続きを読む
Posted at 2024/07/13 18:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

全塗③

組立 右目は中の止めるとこが割れてしまい接着剤でとめた弊害で白内障に ストップランプは理由があり、付けてません まあ、上出来かな
続きを読む
Posted at 2024/07/13 17:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ちょび819C ありゃ、どうしました?」
何シテル?   10/26 12:00
カローラⅡ 親がどこぞから見つけてきた何も愛着もないクルマ 小沢健二のカローラⅡにのって、がCMで流れていた頃だったが、そのカローラではない ↓ MR2 G-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 (F型56系LCIタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 19:54:21
燃料フィルター交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 19:56:58
LA400K の方も確認を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 22:48:52

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ハンプトン (ミニ MINI Clubman)
見た目が好きで買ったので、雰囲気を壊さないカスタマイズを進めていこうと思ってます。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト。 走行距離21万キロオーバー。 壊れたら直してでも乗り続けます(・ω ...
ダイハツ コペン 二代目シャチ号 (ダイハツ コペン)
コペン仲間より譲り受ける ハーフウェイ スポーツECU サクラム SILENCER K ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
お仕事用→普段のあし→ドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation