• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y60kuroのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

気が集まるところ

能登の先にパワースポットなる場所があるとかで

モコ助で行ってきました。

富山から160km










千島海流と対馬海流がぶつかり

寒流と暖流のエネルギーが集まるところだとか

真偽は判らないけど

海流の膨大なエネルギー同士のぶつかりは物凄いでしょう。







眼下に見えるのは有名なランプの宿です。

Posted at 2011/08/28 17:59:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

夢中

Posted at 2011/08/28 16:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

チン車

この記事は、3×2について書いています。
 


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

奥三河の御大から

「わしゃ画像のあっぷとやらが面倒じゃ ほい ! コレをアップせい!」

と三河から富山までこのチン車の画像が送り届けられました。
私が思うにあそこに夜な夜な集う大御所のきわどいコメント攻撃に打って出るべく
滝にでも打たれに行っていると思うのです。


そんなわけで不祥私y60kuroがお届けしましょう。

その今日の御大オススメの一品は

伊太利亜版デカ三輪車

「ベスパ カーp50」であります。






お~っと

これは我が家のプンちゃんと同じ故郷の伊太利亜製の車両であります。

プンちゃんのこと知っているかなぁ。。。

さてこの陳謝でなく

珍車の諸元は以下の通りです。






やはり旧車乗りとしては車内よりもまず気になるのが

下回りのお漏らしチェックです。

また珍車ともなると構造も気になるところですね。





まずますの様であります。

単気筒50ccのようですね。

寧ろ4気筒だったらビックリですね^^;

ハンドキック式というのはいかなる方式で目覚めさせるのか?

ぶん殴って起こすような感じでしょうか?

ケッチン骨折にならぬように注意が必要でありますね。






なんかこの構造まるでCRVのリアを見ているかのような構造ですね。

ドライブシャフト折ったときは目視にて確認可能なのでこれは便利です。

スペアタイヤは腹下に格納されていますね。


これは信頼の証で安心して山に入れます。





さぁこのように店舗で使うと

妙齢の美女がお買い物に足を止め売上アップに間違えなし。

夢を積んで走り出しましょう。





さてこの珍車

伊太利亜の原動機付き三輪車

「ベスパ カーp50」

如何でしょうか?


注:荷台のCDは別売り




@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



御大こんな感じで
どないでっしゃろか?


Posted at 2011/08/28 15:13:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2011年08月28日 イイね!

串刺し

静岡の友人プレゼンツ
「y60への残暑見舞いギフト」の内容のご紹介シリーズ

今回は一言「串刺し」で私はこの部分に多大な迷惑をかけております。
その場所は前足のリーディングアームのフレームとの関節する部分。

人間で言えば50肩が発生する部分で
上腕骨と肩甲骨がつくる上腕肩甲骨関節の軟骨のようなものであります。

この凸がたブッシュが4個必要となります。




このように若い頃はピチピチのプリプリの状態でこれが
前足の柔軟性とロール剛性を保つ非常に大切な部品です。

これが年をとってくると固く萎縮し、変形して柔軟性も失われます。
今年の車検でこの部分は交換しましたが、
「苦労かけたね。。。」と

言ってあげたくなるようなくたびれぶりでした。




でもってこのブッシュたちは相対する形で串刺しになり
フライングソーサー2枚によって挟み打ちになり
デカナットでゴリゴリと絞め上げられる。。。

なんとも感謝の念が溢れてきませんか?





そんでもって足をゴリゴリすると此処は理不尽な力でもみくちゃにされますが、
文句ひとつ言わず黙ってこの理不尽さに耐えるブッシュなのであります。

いわんやリフトアップなどしようものならアナタ!
彼に更なる仕打ちをかけ続けるのであります。
彼が解き放たれるのはフロントアクスルがフルボトムする時のみで
それ以外は。。。。

そこで彼の待遇を改善しようと
リーディングアームダウンブラケットなるものが存在するのです。

あ~なんとも罰当たりな私であります。
自分は青梅(OME)で日々迫害をしております。
懺悔^^;





Posted at 2011/08/28 11:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Y60 | 日記
2011年08月28日 イイね!

小路

Posted at 2011/08/28 08:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様ご愛読有難う御座いました!」
何シテル?   07/02 23:03
(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本拠地ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 18:29:08
 
【北海道十勝】大草原の小さな宿「こもれび」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/14 14:43:42
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation