• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokutokumanbouのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

ロンスイ



250ccのトライクだそうです。カッコいいですねー♪四輪バギー(ATV)は50cc以上は公道を走れませんが、トライク(三輪)なら50cc越えても大丈夫で、普通免許で乗れるそうです。ヘルメット不要!(死にたい人はノーヘルで(^^;)お値段は30万円。高いか安いか..

G-wheel
Posted at 2011/09/29 22:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2011年09月28日 イイね!

JailBreak 檻(鳥居)撤去

JailBreak 檻(鳥居)撤去いくらカスタムしても荷台の鳥居が現実に引き戻すというか、現場作業車の雰囲気をかもし出すので撤去しました。刑務所の檻にも見えるので脱獄です(笑)
撤去するとスッキリとしてスマートになりました♪ボディーリフト用にリフィットしたバンパーステーも完成したのでバンパーも取り付けました。サーフのヒッチメンバーを流用する予定だったのですが、予想外に重く、106にフィットさせるステーを作るのが面倒なので、以前のゴッツいヒッチメンバーを付けました。リアアングルのバランスはまぁまぁだと思います(^^)

あとはリアウィンドーを1枚もんに換えたいです..
Posted at 2011/09/28 23:47:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2011年09月27日 イイね!

MT

無事、140キロ走破し、会社にも通勤できました(笑)たぶん完治したもようです(^^;
しかし、あんな小さなパーツで車が動かなくなるなんてビックリですね!交換した以前のパーツもしっかりオーバーホールしていつでも交換出来るように携行しておきます(爆)

そういえば、最近の新車ってMTの設定が無いんですよね!ビックリしました。ラインナップはATとCVTみたいな。スーパーカーも昔はバリバリのMTだったですが、最近はDSGやセミオートマになり、純粋なMTは廃れつつあります。

ハイラックスがどんどん骨董品になっていく..(^^;
Posted at 2011/09/27 23:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月26日 イイね!

復活!(たぶん)

復活!(たぶん)会社に帰れず3日休んでいます(^^; この状態はマズいので完治させるべくマスターシリンダーとレリーズシリンダーを新品に換えました。合計で13661円しましたが、20年も無交換ので高い投資じゃないですよね(^^;

今回のトラブル、原因に思い当たるふしがあるんです。パーツ交換は丁寧に行ったのですが、その後がマズかった(+_+) ブレーキフィールド入れてガコガコ踏んで踏力がかかったらOKみたいな処理をしていました。エア抜きも適当でよくよく調べたらニップルの穴がゴミで詰まってたみたいな(^^; シリンダー内も錆があり、研磨してみたのですが、指で触ると段ツキがあってピストンがうまく動かなかったりとか。最悪なのが濁ったフィールドを再利用していたりとか(笑)

エア抜き不十分、劣化オイル、シリンダーの錆・段ツキの状況下で何回も踏んでいるうちにシリンダー内の油膜が切れてカップが千切れたのではないかと。

今回だけは丁寧に丁寧に組み付けて、マスターとレリーズ間のパイプもエアーでブローし、フィールドもワンマンブリーダー接続してブレーキフィールド1本流して十分エア抜きを行いました。

これで大丈夫なはずです。これ以上交換する部品ないですし..無事戻れるかな(^^;
Posted at 2011/09/26 14:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2011年09月25日 イイね!

トヨタ・クラシック

トヨタ・クラシック面白い車を発見したのでパチりました。たしかこれ、ハイラックスをベースにクラシック風にしたやつだったと記憶していたので。

昔、クラシックルックブームでマーチや軽のグリルとチョロチョロを変えてレトロバージョンみたいなのが氾濫しましたが、それの延長だと思ってて、とりあえずブログにする前に素性を調べてみたら、この車はそれらとは一線を画する本格的なメーカー特装車だったんですね!800万円だそうで..

しかし、光岡にしてもクラシック風カスタムカーのイマイチなとこはミラーなんです。ここまで本格的にするのならミラーはドアじゃなくてフェンダーでしょ?フェンダーミラーって道交法違反じゃなんですよね?

トヨタ・クラシック
Posted at 2011/09/25 12:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ

プロフィール

「輸入バイクの新規登録と検査 http://cvw.jp/b/674131/47530512/
何シテル?   02/13 22:05
tokutokumanbouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 23
4 567 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18192021 22 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

[ボルボ V40] お酢でガラスのウロコ、ボディの水ジミ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 00:43:54
マルチスパークアンプ(MSA)のインプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 15:22:16

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
20年目にしてターボを付けました(笑)日本一の変態DIYピックアップ目指してまだまだ乗り ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
奥さんが乗っていました。手放したの後悔してます..
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
奥さんが乗ってたのですが、20万キロ目前になって車検を断念しましたもうやだ~(悲しい顔)
その他 その他 その他 その他
一見、何の変哲もないスーパージェットですが、中身は日本(世界)で数台しか存在しないフュー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation