• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokutokumanbouのブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

2017 Toyota HiLux Tonka concept

2017 Toyota HiLux Tonka concept 今年のハイラックスは何か気合いが違いますね!このToyota HiLux Tonka concept は激カッコイイです!素人(自分とか)はバカみたいに車高を上げたり、バカみたいなタイヤを付けて喜んでいますが、このTonka concept はワークスが造ったパリダカ仕様みたいな、過酷な環境下での走破性を追及したワイルド且つハイセンスで仕上がっています。
お金があったらなぁ..

Posted at 2017/06/30 22:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2017年06月28日 イイね!

25回目のユーザー車検

25回目のユーザー車検今回、新たな指摘場所が発覚し、1発合格できませんでした(+_+)



去年はこれで合格したのに今回は若い検査官で、こんなヘンテコな改造車は初めてなのか、分厚い本を片手に調べ始めて、このバンパーでは巻き込み防止の機能を果たさない(位置が高い)と。



問題点を赤ペンで書き込まれて合格印がもらえません(*_*)



20キロ離れた自宅に戻り、構造変更時に取り付けていた子供だましみたいな巻き込み防止バーを取り付けました。



あと、シート(レカロ)とシートレールのメーカーが一致しないとダメと。去年は合格したのに..(-_-;)
戻った際に純正(てか、スープラのシート)に戻して、無事合格印もらいました。

手間取った今回の車検ですが、良い情報もありました。カッコ悪いので荷台の鳥居をサンダーで切断してて、車検ごとに簡易的に取り付けてたんですが、鳥居は指定部品ではないので無くてもいいそうなんです。これで来年は手間が一つ省けますww
Posted at 2017/06/28 21:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2017年06月24日 イイね!

映画『モンスタートラック』

映画『モンスタートラック』安定のアメリカンコメディー映画なんですが、全編ピックアップだらけで、クライマックスはイカしたモンスタートラックが爆走します。ピックアップ好きの方は必見!!

『モンスタートラック』
Posted at 2017/06/24 20:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 音楽/映画/テレビ
2017年06月22日 イイね!

車検の季節と穴あきマフラー

車検の季節と穴あきマフラー新型とか逆立ちしても買えないので今年も継続検査です^^;



穴の空いたマフラーの激安修繕方法です。穴にホルツのガンガムを塗って、そこそこ乾いた頃にダイソーのキッチンアルミテープでぐるぐる巻きにしてホースパンドで固定します。検査の間だけ漏れなければいいのですww

けど、去年のアルミテープはそこそこ付いてて機能してました。意外と耐久性あるかも^^;
Posted at 2017/06/22 19:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ

プロフィール

「輸入バイクの新規登録と検査 http://cvw.jp/b/674131/47530512/
何シテル?   02/13 22:05
tokutokumanbouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021 2223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

[ボルボ V40] お酢でガラスのウロコ、ボディの水ジミ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 00:43:54
マルチスパークアンプ(MSA)のインプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 15:22:16

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
20年目にしてターボを付けました(笑)日本一の変態DIYピックアップ目指してまだまだ乗り ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
奥さんが乗っていました。手放したの後悔してます..
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
奥さんが乗ってたのですが、20万キロ目前になって車検を断念しましたもうやだ~(悲しい顔)
その他 その他 その他 その他
一見、何の変哲もないスーパージェットですが、中身は日本(世界)で数台しか存在しないフュー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation