
2月17日(日)
おだちさん主催「
PEUGEOT 207の日オフ」に
参加させていただきました。
会場は「
川崎マリエン」
AM10:00集合です。
「207の日オフ」とは直接関係はないのですが、
この度「スマホ」を購入したことをご報告させて頂きます(^^)
機種は
2013春モデル docomo NEXT series XperiaTM Z SO-02E Black です。
2月9日(土)の発売当日に購入したのですが、
実はその半月以上も前に予約をしておいたものです。
それも
「ハイタッチ! drive」の為だけに、と言っても過言ではありません(爆)
「
新春 浜松餃子オフ」の際に、「ハイタッチ! drive」の画面上で
みなさんが「餃子♪ 餃子♪」とつぶやきながら集まって来る様子が楽しそうで、
私もお仲間に加えて頂きたくスマホを購入するに至りました。
で、そのことは内緒にして、「ハイタッチ! drive」を起動させて
308CC千葉組の集合場所である「
大井PA」に しれ~っと向かいます(笑)
真っ先に気がついたのは
アイスさんでした。
市川PAで時間調整をしていたところへ
「スマホにしたんですか!!! 市川PAにいますよね(笑)」とメールが。
期待通りの反応に大満足です♪^m^
私の方が先に大井PAに到着して待っている間、「ハイタッチ! drive」の画面上で
今、アイスさんと
ka-ti さんが何処を走行中なのかが分かるので、本当に便利なアプリですね。
ただ、登録者全てが表示されてしまうので、それだけで地図が埋まってしまいます。^^;

お友達に登録されている人だけの表示になると良いのですが。
紅白の308CC 3台連なって会場へ向かいます♪
会場に到着後 車を並べ替えて、先ずは308CC白組 手前から
私つー、ka-ti さん、
opentop さん、
かずくんVZ さん
手前から308CC青組の
*STORM*さん、308CC赤組のアイス417さん、
赤組の308HBの
元気者さん
同じく308組 手前から、
ぱぱぁさん、
そよかぜ@TYLORさん、
ゆたぽん@やんちゃさん
さすがは207の日オフ!
207のラセルタが4台も!(@_@)
11:30より9階にある「レストラン&バー フロンティア」に移動
私は、デニッシュサンド ¥700 と ドリンクバーセット¥200 を注文
10階の展望室からの眺め
駐車場
東京湾横断道路と海ほたる
羽田空港
お次はお楽しみのビンゴゲームです♪
各自¥500位の品を持ち寄りました。
今後の傾向と対策ですが、食べ物が好まれるようです。
私が当たったのは「江ノ電もなか」と「ななめこ(?)」です。

誰がどれを持ってきたか内緒なのだろうか !?
他にもいろいろとお土産をいただき、ありがとうございました♪m(_ _)m
そしてフィナーレは大勢のお仲間に祝福されての記念撮影!

どこか変 !? (爆)
末永くお幸せに~♪
実は、私に限っては、この日はボケまくりで、情けない一日でした。
【その1】
颯爽と会場入りするつもりが、縁石に乗り上げた(汗)
【その2】
〒Akko さんの207CC RGを拝見させて頂くのが目的の1つだったのに、
あろうことか、かずくんVZ さんの後期型308CCを見て、

「やっぱりカッコいいですね~♪」などと大ボケをかましてしまいました(大汗)
【その3】
車止めにつまずいてまともに転び、右胸を強打し、顔の右半分を擦りむいた(>_<)
骨折の現象が407から308に伝染したか・・・(汗)
しかし、しらふでこれは笑えない(-_-;)
【その4】
スマホデビューしたので、電話帳にメルアドが登録されている方の中で、
オフ会参加者の方に「メルアド変更通知」をその場でメール送信したまでは良かったのだが、
自分の名前を入れ忘れた。^_^;
【お詫び】
「メルアド変更通知」をHN毎にグループ分けして送信したのですが、
その際、個人情報がダダもれとのご指摘があり、申し訳ありませんでした。
以後、十分に注意致します。m(_ _)m
帰路は東関東自動車道の習志野ICより2km手前付近で、車が走行車線に横転しており
その為、首都高湾岸線が大渋滞でした。
私自身、事故を起こさず無事に帰り着くことができて良かったです。
幹事のおだちさん、
フジペさん、〒Akko さん、
kaz-gon さん他、スタッフのみなさん、
大人数で大変でしたでしょう。
私のボケた一日とは関係なく、楽しませていただきました♪
お世話になり、ありがとうございました。
参加者のみなさん、ありがとうございました。
本日の走行距離 131km

あと30kmでぞろ目だ♪
Posted at 2013/02/18 01:02:51 |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ