• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つー&308CCのブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

「2015年 308の日 プジョーオフ会」のご案内

「2015年 308の日 プジョーオフ会」のご案内皆様、こんばんは。
もうすぐ3月8日がやってまいりますね。
今年も運良く日曜日にあたっております。
そこで、昨年の「308の日オフ」主催者である
football lovers さん
有難いことに今年も企画してくださいました♪
(写真は昨年の「308の日オフ」参加車両の一部です)


今年(2015年)の開催地は東西ほぼ中間地点の静岡県静岡市清水区日本平です。


【日時】 3月8日(日)

【参加資格】 プジョー全車種及び前回の308の日に参加された方全員(車種問わず)

【締切】 3月3日(火) 12時

【上限】 先着30台


詳細はfootball lovers さんのブログをご覧ください。

参加ご希望の方はこちらの「イベントカレンダー」で参加表明をお願いします。


なにやら帰路の渋滞を避ける為に静岡県にしかない「さわやか」に寄るなどという
餌が撒かれており、参加出来ない可能性の高い私は一人もんどりうっております(爆)


プジョー車であれば308以外の車種でもご参加頂けますし、
ご夫婦、お子様連れでのご参加も大歓迎ですので、ふるってご参加ください。

しかも、3月8日が休日にあたる年は2020年までありませんので、
このチャンスをお見逃しなく!


締切が迫っておりますので、お申し込みはお早めに!

集合時間や場所等は改めて告知されるものと思います。
Posted at 2015/02/27 00:06:29 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年02月20日 イイね!

大洗あんこう鍋オフ

大洗あんこう鍋オフ前のブログと順序が逆になりましたが、
2015年2月15日(日) は、てっちゃん@黒猫のりさん主催(?)
あんこう鍋オフ」に参加させていただきました。

またの名を「〒Akkoさんプレゼンツ バレンタインオフ」だったと
記憶しておりますが、なんと、まさかの〒Akkoさんご本人が
不参加という珍事が発生致しました(爆)

私も例の如く、愛犬の具合しだいで直前まで参加出来るかどうか
分かりませんでしたが、何度目かの危機を脱して
元気を取り戻してくれたおかげで参加が可能になりました。


AM10:00 常磐自動車道・美野里PA(下り) 集合



岩間ICで高速を下りて、一般道で「いこいの村 涸沼」を経由して、
目的地である昼食会場の「大洗 山口楼」さんに到着するも、時間が早過ぎて
すぐ近くの「大洗磯前(いそさき)神社」を参拝することになりました。

ここまでの詳細は「鮟鱇鍋オフ ブログUP用 1」をご覧ください。


折角の参拝でしたが、残念ながら東日本震災復興工事の為、
来年3月まで、御本殿・拝殿・随神門のお屋根替工事中でした。


神社の様子をもっと詳しくご覧になりたい方は「鮟鱇鍋オフ ブログUP用 2」をどうぞ。


丁度良い時間になったので昼食会場へ戻ります。


醤油仕立てのあんこう鍋


美味しそうでしょう♪


あんこう鍋セット」についての詳細は「鮟鱇鍋オフ ブログUP用 3」をご覧ください。


お次は「めんたいパーク 大洗」でお土産の購入です。

工場見学もできるのですよ(^^)b

ここで参加者の方々のご紹介など。
手前から、主催者 てっちゃん@黒猫のりさんの206CC、 私つーの308CC、
symphony-xさんご夫妻のボルボS60 (ちなみに奥様の愛車が赤の206CC)、
P-VW-inakichi さんのVWゴルフ5GTI、HF. さんご家族の207SW、
くめちこさんのVWポロGTI、LEKさんご夫妻の207CC(ネイシャブルー)


反対側 手前から、Lurch(ラーチ)さんの206CC、LEKさんご夫妻の207CC、
くめちこさんのVWポロ、HF. さんご家族の207SW、
P-VW-inakichi さんのVWゴルフ、symphony-xさんご夫妻のボルボS60
私つーの308CC、てっちゃん@黒猫のりさんの206CC

以上、8台11名+お子様1名+ワンちゃん1頭でした。

ここで解散となりましたが、皆よりいち早くここを出られたLurch(ラーチ)さんは、
例の如く、ひとりで美味しいものを食べに行ったに違いない(違爆)

「めんたいパーク 大洗」についての詳細は「鮟鱇鍋オフ ブログUP用 4」をご覧ください。


ここに来て気付いたのですが、すぐ目の前が苫小牧行きのフェリー乗り場なんです!

これに乗って雲丹を食べに行きましょうよ(^^♪
一応9月下旬を予定しているのですが、ご希望される方はコメントをお願いしま~す。
って、私は参加できるのか !? (汗)


てっちゃん@黒猫のりさん、いつも幹事をやらせてごめんなさい。m(_ _)m
お世話になり、ありがとうございます。

参加された皆様、お疲れさまでした。
お醤油仕立てのあんこう鍋はお口に合いましたでしょうか !? (^^)
また、お会いする機会がありましたら、よろしくお願い致します。


本日(当日)の走行距離

1リットルあたりの走行距離は 12.6 km でした。


Posted at 2015/02/21 00:11:22 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年02月19日 イイね!

訃報

訃報以前プジョー3008に乗られており、
1年前に
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(写真)に乗り替えられた
笑う3008さん
2015年2月9日(月)
急性くも膜下出血の為、急逝されました。
享年49歳という若さでのご逝去でした。

昨夜、埼玉県川越市にて行われたお通夜に
親しくさせていただいていた308&3008のお仲間7人で、お別れに行って参りました。

ハンドルネームの通り、いつもニコニコされていらっしゃり、
笑う3008さんの笑顔に癒されておりました。
惜しまれる方というのは、天に召されるのも早いのでしょうか。

2ヶ月前に忘年会でお会いしたばかりでしたので、
直接お別れさせていただいた今でも信じられません。
「最近は飲み会ばかりなので、今度は車でご一緒しましょう!」と仰ったのですが、
まさか こんな形で再会することになろうとは・・・(涙)


生前親交のあった方もいらっしゃると思いますので、
参列者を代表してここにご報告させていただきます。


【笑う3008さんの在りし日を偲んで】

お台場早朝オフ


うどんオフ


熱海 秘宝館オフ

沼津ツーリングオフ


葉山 かき氷オフ


新宿極秘オフ


さいたまイタフラミーティング

308&3008忘年会 2012


新春 浜松餃子オフ


308の日オフ 2013


埼玉スタジアム RCZオフ


308&407東組忘年会 2014


最後のオフ会となった「プジョー神奈川倶楽部 宮ケ瀬 朝ドラ



笑う3008さんのご冥福を心よりお祈り致しますと共に、
後に残された奥様が一日も早く立ち直れますよう願ってやみません。

      ― 合掌 ―
Posted at 2015/02/19 17:26:59 | トラックバック(0) | 訃報 | クルマ
2015年01月28日 イイね!

プジョー407&308withアテンザ 新年会

プジョー407&308withアテンザ 新年会2015年1月27日(火)
万年幹事の LUKE@Pleo407swさん主催
「プジョー407&308 東組新年会」に
参加させていただきました♪





今年の会場は、いつもの新大久保のここ↓ではなく


ビヤホール ライオン 銀座七丁目店」でございます。


でも その前に、折角上京するのだから都会で美味しいランチを食べなきゃね~♪

今回は無性に牡蠣が食べたくなって「オイスターテーブル 銀座コリドー店」にしました。

私が注文したのは「トマトソースパスタ」(牡蠣とベーコン・菜の花のトマトソース)と


追加メニューの「ランチカキフライ」と「ランチ牡蠣素焼き」
 

どれもプリップリの牡蠣が美味しかったです♪♪
でも今度はディナーメニューを片っ端から食べてみたいです(爆)
どなたかご一緒してくださる方はいらっしゃいませんか~?(^^)

もっと詳しくご覧になりたい方は「オイスターテーブル ブログUP用」をご覧ください。



さて、前置きはそのくらいにして本題に入りましょう(笑)

集合時間のPM7:00 に集まった方で、お先に宴会のスタートです。

参加者は、冒頭の写真でテーブルの右奥から順に
幹事のLUKE@Pleo407swさんささぴいさんka-ti さん元気者さんぱぱぁさん
テーブルの左奥から順に
るびーれっどさんツヌコラフ(ぷじょり~ぬ)さんアイス417さんKumagoroさん、私の10人です。
ちなみに、ぱぱぁさんは私の右隣りにいらした為、腕しか登場しておりません(^^;

宴会の様子は「407&308 東組新年会 一次会 ブログUP用」をご覧ください。


お料理とお酒は最高でございますよ!(*^^)v

お料理は「熟成ローストビーフコース」料理8品&ヱビスビール飲み放題です♪
お料理の写真は「407&308 東組新年会 料理 ブログUP用」をご覧ください。

その中から3品ほどご紹介

先ずは「前菜5種盛合せ」


「牡蠣のオーブン焼き2色ソース」


そしてメインの「熟成ローストビーフ」


どれも美味しそうでしょう !? ^m^


そして一次会はお開きとなり、Kumagoroさん、ささぴいさん、るびーれっどさんとはここでお別れ。



残った7人で二次会の会場「ノア カフェ 銀座店」へ

やっと ぱぱぁさん(向かって左から3人目)登場!(笑)

私は「キャラメルエスプレッソと自家製ティラミスのワッフル」と「アメリカンコーヒー」を注文

ワッフルがサックサクでこれまた美味しかったです♪

その頃 幹事はというと・・・(爆)

お疲れさまです!(^^)


東組新年会はここでお開きになるわけですが、
二次会に行ったことすら覚えていない幹事さんが
お怪我もなく無事にお帰りになれたことは奇跡ですね(爆)


そして私のこの日の宿泊先は一次会会場に隣接している「ホテル グレイスリー銀座」です。
銀座にしては料金がお安く、お部屋やお風呂も文句なし!
そして何よりも朝食ビュッフェが充実しているのが良いですね。
プロシュートまであるのですよ♪

朝からお酒が飲みたくなってしまいましたよ(笑)

このホテルはお薦めです!(^^)b



今回もご多忙にもかかわらず万年幹事のLUKE@Pleo407swさん、
おかげさまで美味しいものにたくさんありつけました♪
ありがとうございました!
そして、お疲れさまでした。

参加者のみなさん、今回もご一緒させていただき、ありがとうございました!
楽しかったですね~♪

まだ「やなぎの家」に行かれたことのないアイス417さんとka-ti さんの為に、
近いうちにまたオフ会をやりましょうよ!
ここの「カムジャタン」がこれまた美味しいのですよ♪^m^



ka-ti さん、新年会の詳細ブログはこんなところで宜しいでしょうか !? (爆)
Posted at 2015/01/29 01:45:28 | トラックバック(0) | 新年会 | クルマ
2015年01月28日 イイね!

「あんこう鍋オフ」への誘い

「あんこう鍋オフ」への誘い1月に「新春千葉ツーリング」で集まったメンバーの間で
「月に1回オフ会があれば良いね♪」という話になり、
2月は「大洗あんこう鍋オフ 」に決定致しました!

とはいえ、私自身、直前にならないと参加できるかどうか
わからない身なのですが、その都度 てっちゃん@黒猫のりさん
任せっきりという訳にもまいりませんので、
せめて告知だけでもお手伝いさせていただきます。
もちろん私も今のところは参加を予定しております。


【日時】 2月15日(日) AM10:00

【集合場所】 常磐自動車道・美野里PA (下り線)

【途中立寄所】 いこいの村涸沼

【目的地】 大洗 山口楼

【コース】 「あんこう鍋セット」 1人¥4,620 (税・飲物は別料金)



【最終目的地】 めんたいパーク大洗

【参加資格】 プジョー乗り 又は そのお友達

※ 内容については変更の可能性あり


参加ご希望の方は こちら に参加表明をお願いします。

【締切】 2月8日(日)


【ご参考】
「大洗 山口楼」 駐車場
駐車場の奥に見える建物が会場です。

私が参加出来なかった時の為に位置関係をご確認ください。

参考までに昨年のブログをご覧ください。
美味しそうでしょう!
美味しいんです♪(笑)


人数につきましては変更可能ですので、ご都合のよろしい方は是非ご参加ください。

では、多数のご参加をお待ちしております。
Posted at 2015/01/28 15:46:03 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@zuzuko さん
遠路お気をつけて!」
何シテル?   06/04 16:47
2015年12月に愛車PEUGEOT308CCを手放し、翌年1月をもちまして「普通のオバサン」に戻りました。 過去のブログは備忘録として今後も見返すことを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あまりにも暑いので『暑気払い』 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 06:21:59
あまりにも暑いので『暑気払い』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:25:55
えびせんべいの里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 22:53:59

愛車一覧

スズキ ソリオ SORIO (スズキ ソリオ)
いずれ308CCを降りて1台に集約したときに 街乗りとしてはもちろん、レジャーでも活躍し ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
308CC購入の為、父の車を売却して私の所有だったムーヴが家車となりました。 購入から ...
プジョー 308CC (カブリオレ) VENUS (プジョー 308CC (カブリオレ))
2009年6月に PEUGEOT 308CC を購入しました。 初めてディーラーの室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation