• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki坊のブログ一覧

2023年04月13日 イイね!

GRヤリス同好会に参加してきました

GRヤリス同好会に参加してきました4/9にトヨタ博物館にて開催されたGRヤリス同好会に参加してきました。
今年で3回目の開催となりますが、私は昨年に続いて2回目の参加です。
昨年は80台の募集枠が1時間半で埋まり、今年は126台に拡大されたものの募集開始の翌日には枠が全て埋まる程でした。
SNSを通じて何度も顔を合わせているお馴染みの方々、今回初めて会う方との交流を楽しみました。😆

今回はゲストが豪華で、GRヤリスの生みの親のGRカンパニーから斎藤さん、高橋プレジデント、レーシングドライバーの勝田範彦さん、ホン・ミンミンさんからトークショーでは貴重なお話を伺う事が出来て楽しい一時を過ごしました。



















前日の夜はGRヤリス仲間とトヨタスタジアムで前夜祭オフ。
ここに来る前にスタンドで洗車してもらったばかりなのに、雨が落ちてきたのが残念😥

Posted at 2023/04/13 07:39:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月03日 イイね!

6月の活動記録

6月の活動記録5月の榛名山オフ会のあと、更新が滞ってましたが変わらずに元気に活動してます。☺

6月は月初めと月末と2度遠征してまいりました。

6/4に群馬の太田市で都市対抗野球の観戦前に草木ダムドライブインで北関東に在住のGRヤリスオーナーさんとのプチオフ会

車やバイクが多く訪れる場所で歓談中にGRヤリスが気になっているというスイスポのオーナーさんも加わりクルマ談義に花を咲かせました☺


草木ダムを後にして太田市民運動公園で野球観戦の後、そのまま静岡の富士スピードウェイに向かい車中泊をしながらスーパー耐久の24hレースを観戦。
このレースにはGRヤリスも参戦しているので、自然と応援に熱が入ります。
24hレースという事もあり、キャンプをしながら観戦なさっている方も多かったです。


富士に来たのは5年ぶりかな。
久しぶりに木だけど、富士は良いなぁ〜😊


富士山は傘を被ってました。


キャンプを楽しみながら観戦ということもあって、コラボ企画のゆるキャンのラッピングを施したGRヤリスが展示されておりました。




6/25 
翌日の伊良湖オフ会の為に前泊で愛知入りして、この機会にとSMCにてグリルガードを装着して頂きました。


凛々しくなって満足😁


ツイで繋がりのある愛知在住のGRヤリスのオーナーさんに豊田市内を案内頂いて、黒いGRヤリス3台でプチツーリング。
生まれ故郷の元町工場前を通り、トヨタ会館を見学。


GRヤリスもしっかりと展示されてます😆


続いて豊田スタジアムに向かい、先ずは3台で撮影。


その後、愛知在住のGRヤリスのオーナーさんが続々と合流して2時間ほど歓談。
今回だけは普段は少数派の黒が一番多かった😄




翌日は伊良湖岬のオフ会に参加して、前日に引き続いての参加の方や4月のトヨタ会館オフでお会いした方や群馬の赤城オフでお会いした方、初めてお会いした方々と交流して2日間の愛知滞在を満喫して帰路につきました、
また愛知に行きたいな〜☺


6月は遠征が2回で高速代の請求がちょっと
怖い😱
Posted at 2022/07/03 21:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月02日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月2日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ガナドールマフラー
BLITZ フロントタワーバー
TOM’S リヤスポイラー
TOM’S サイドディフューザー
TRD フロントスポイラー
PIVOT 3driveスロットルコントローラー
KENWOOD フロントスピーカ、ツィーター
ADVAN TC-4
鈴丸ガード
TRDオイルフィラーキャップ

■この1年でこんな整備をしました!
1ヶ月点検
6ヶ月点検
12ヶ月点検

■愛車のイイね!数(2022年07月02日時点)
319イイね!

■これからいじりたいところは・・・
吸気系のパーツ交換
レカロシートへの交換
足回りの強化


■愛車に一言
長距離ドライブも苦にならないくらいに運転が楽しくて、この一年の間にいろいろなところに連れて行ってくれてありがとう。
車への関心が薄れてしまっていた空白期間を経て、車への熱意を呼び戻すきっかけを与えてくれた君に出会えて本当に良かった☺
長く休止していたみんカラを再開するきっかけにもなったし、交流の輪を広げてくれて楽しいカーライフを送る事が出来るのも君のお陰です。一年前に君が生まれた豊田市に里帰りして沢山の仲間と会えて楽しかったよ。
これからも末長く宜しく。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/07/02 16:51:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年05月29日 イイね!

ドライブがてらGRガレージまで

昨日は水戸のGRガレージけやき台さんにとある作業へ向かいがてら、寄り道しながらドライブしてきました。

山道を経由してビーフラインに入り
道の駅かつらにて休憩。
前夜の雨で川は濁ってましたが、
道の駅に併設ねキャンプ場は賑わっておりました。




ビーフラインに戻り、城里町から
大洗にて海を眺めながらまったり




海を眺めながら食べるおにぎりは格別でした。景色という調味料には不思議な効力がありますね😊






大洗ホテルの売店に設置のガルパンの推しキャラの冷泉麻子殿のパネルも久しぶりに訪問♪

ここは天国👼ですか😍


売店でお土産を購入時に冷泉殿の名刺も頂きました😍


大洗を堪能して予約時間の10分前にGRガレージに到着し、早速作業開始


待つ事1時間で無事に作業完了。
今回の依頼作業はこちらで頼んでいたADVAN TC-4ホイールに交換でした。
GRのイメージカラーに合わせてホイールは赤にしたいなと思いつつ、なかなかオーダーに踏み切れませんでしたが
4月末の赤城山のオフ会でこの色を装着しているフォロワーさんに原物を見せてもらい決心が付きました😃

想像以上に黒いボディに合う😆


印象がガラリと変わり満足です😆
この色にして良かった~♪

Posted at 2022/05/29 06:24:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年05月16日 イイね!

榛名湖オフ会

榛名湖オフ会ヤリスの合同オフ会に参加の為、GWの赤城山に続いて群馬県に遠征してきました。

目的地は赤城山の向かい側の榛名山です。
今回はみん友のタイフーン1973さんをお誘いして北関東道の笠間PAで合流。
直にお会いするのは今回が初めてで、
ご挨拶と暫しの歓談後に群馬に向けて出発。

北関東道を西へ進む道中に見覚えのある黄色いヴィッツを発見し立ち寄ったPAで話かけると、同じオフ会に参加のしみかつさんでした😊

茨城からの参加組が揃い並んで集合場所の高崎に向かいました。

集合場所のイオンにはほぼ定刻とおりに到着。予想していたより台数が多くて壮観でした。主催者のKさんにご挨拶し、他の参加者さんと暫し雑談タイム。


その後、目的地の榛名山へ向けて出発。 匆々にパトカーと遭遇(;゜゜)
タイミング良すぎです😆


榛名山へ向かう道中にGRヤリスが並ぶ姿に感激


榛名湖畔の駐車場で参加者の皆さんと車の話からヲタクな話しなどで楽しい一時を過ごす事が出来ました。


今回参加者でダントツに注目の的だったラブライブの痛車は登山者や観光で訪れた高齢者の方にも好評でした。
2次元好きな私も感激です。
最新作のラブライブは4期目に入っていたのですね。サンシャイン以降が追えていなかった。


榛名富士は富士と付くだけあって形が整った綺麗な形です。😊


通称、ハルヒル(榛名山ヒルクライム)を
控えてロードバイクの方も多く走っておりました。🚴

赤城山、榛名山の雄大な裾野が広がる景色がとても綺麗で群馬県良いところだなぁと改めて思いました。

沼田城、草木ダムと行きたいところがまだあるので近いうちに再訪したいです。
Posted at 2022/05/16 15:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation