• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki坊のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

けいおん! collegeが発売

昨年の4月から「まんがタイム きらら」にて新たに連載スタートとなりましたが、その単行本が発売となりました。

毎月のページ数が少ないので、単行本として発売されるまでに時間がかかるんですよね(^^;)

気長に待っていたつもりでしたが、気が付けばというか、やっぱりというかいつ頃発売なんだろうと気になって毎月の新刊情報をチェックしていました(笑)

新たに連載が始まってから毎月読みたい気持ちに負けて「まんがタイムきらら」を買い始めを始めたんですけど、入院というアクシデントで新連載開始から3回目くらいで購読はストップしてしまって、その後の話がどう展開されたのか(そもそも3回目までの話も忘れかけてるし(^^;))は全く分からないので、後ほど読むのが楽しみです('▽'*)♪

と言いつつも、ガッカリな展開にだけはなっていなかちょっと心配だったり(´∀`;A



来月には梓部長の「けいおん! highschool 」も発売されますね~。
お馴染み桜ケ丘女子高等学校&制服のこちらの方が楽しみかも♪(*・▽・*)

Posted at 2012/09/28 00:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | けいおん! | 日記
2010年11月09日 イイね!

最終的にこのようになりました

最終的にこのようになりました朝一のお買いもので澪&梓のクリアファイルを確保で終了とするはずでしたが・・・・・・


後になってから、どうせなら放課後ティータイムのメンバー5人全員を揃えたいという衝動にかられてしまい


結局フルコンプしてしまいました(^^;)


まあ「けいおん!!」好きだから仕方ないよね♪(*´ー`*)


御蔭でお菓子が盛りだくさんで、しばらくは買わなくて済みそうです(笑)
個人的にはプチシューキャラメルラスクが結構美味しかったかな。
キャラメル味のコーンは明日食べます。

それと、朝食用に購入した焼きそばパン、ジャムパンは可も無く不可も無い感じでした。
話中で登場のものを再現みたいな事が書いてあったので、ちょっと期待が大きすぎたかなと。



Posted at 2010/11/09 20:46:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | けいおん! | 日記
2010年11月09日 イイね!

朝一でローソンへ♪

朝一でローソンへ♪オペレーション「けいおん!」スタート!!('◇')ゞ

出勤にはだいぶ…かなり時間がありますが、早起きして朝一でローソンへ行って写真品々をゲットしてきました♪
(クリアファイルの為にその他に板チョコ1枚とグミを2袋を)

目当ての澪&梓を無事に確保で任務完了です。(*^_^*)

さて、放課後ティータイムの曲を聴きながら朝食にしますか。

この熱意を他に…というツッコミはご容赦の下さい(笑)
Posted at 2010/11/09 06:34:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | けいおん! | モブログ
2010年10月26日 イイね!

放課後ティータイムⅡ

放課後ティータイムⅡ予約していた初回限定版のCDをコンビニで受け取ってきました♪

特典のカセットテープは23話の中でメンバー全員で曲を録音したものを再現したものだと思いますが、ラベルが手書きしたような感じが再現されていて、手作りみたいな雰囲気があって良かった♪

なんだか放課後ティータイムからの贈り物のように感じてしまいました。

CDの紙ジャケットの中もメンバーのサインやら、落書きみたいにイラストなどが描かれていたのが笑えました。
やっぱり澪は密かにサインを考えていただけあって凝ってます(笑)
肝心のCDはといえば、一番楽しみにしていた「天使にふれたよ!」がやっぱり良いです♪「Honey sweet tea time」も結構好きな曲ですね。

しばらくは出かける時に車内で聴くのは、このCDがメインに…というかエンドレスに流す予感です(*^_^*)

Posted at 2010/10/26 23:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | けいおん! | モブログ
2010年09月16日 イイね!

ついに最終話を迎えました

ついに最終話を迎えました昨夜の放送で「けいおん!」も最終話を迎えましたが、卒業式の様子を見ながら、自分の高校卒業の時をちょっと思い出してました。

式の後で最後のホームルームを終えてから、昨日まで皆で一緒に勉強したり騒いだりと日常を刻んだ教室とも今日でお別れで、ここにいる全員が揃ってこの教室で過ごす事はもう無いんだと思うと、何とも言えない寂しさが募ってきて去りがたい気持ちになりました。

教室の後ろの黒板にも、卒業式まであと○日とか、いろいろ書きましたね~。

あの時からもう十何年も経っているんだなと思うと、時間が経つのは本当に早いものです。

さて、最終話を見た感想は・・・・・あずにゃんを見てたら泣けてきました。
2期は始まりの新入生の勧誘の時から、新入部員が入らないと来年は一人になってしまうという、あずにゃんの心情が所々で入っていて、それが学園祭が終わった頃から強く描写されていたので、その心境が痛いほど伝わってきてついつい泣けてしまうんですよね。

卒業する4人は大学も一緒ということで、卒業の寂しさというよりもこの先も一緒という明るさみたいなものがありましたが、一人ぼっちになってしまうあずにゃんはやっぱり辛いよねぇ(ノД`)・゜・。

別れは辛いけれど、あずにゃん部長での新しい軽音部の始まりに幸あれ!(≧∀≦)ノフレ───ッ!


Posted at 2010/09/16 00:51:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | けいおん! | 日記

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47
フォグランプ黄色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:41
EVOGEAR パドルシフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 06:58:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2代目のVit'z RSからの乗り換えです。長くホンダユーザーでしたが、5年前にVit' ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation