• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月23日

愛読書?

愛読書? 3月も下旬を迎えて、2010年のモータースポーツもF1にGTと続々と開幕を迎えて、私が長年購読しているF1グランプリ特集でも、早速バーレーンGPの速報記事が掲載されていました。

思えばこの雑誌との付き合いも、季刊だった頃にたまたま書店で手にした一冊から始まり、その後に月刊化され今月号でVOL.250を数えるまでになりました。(なので、月刊化第1号から250冊が全てそろってます)

当時はセナ、プロストの全盛期で第二期ホンダがマクラーレンとタッグを組んで最強といわれた黄金期を築いた時代です。

あまりにも強すぎるがゆえに、レースがつまらないと言われた事さえありましたが、当時はドライバーの個性も強烈でしたし、マシンも各チームのデザイナーのアイディアがふんだんに盛り込まれた非常にバラエティに富んだものが多かったなど楽しませてくれる要素が豊富でもありました。

今のF1はそれはそれで面白いのですが、レギュレーションによる規制で突拍子もない?ようなマシンが生まれてこない状況が、時々寂しく感じてしまうんですよねぇ。


ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2010/03/23 23:43:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

久しぶりの映画館
R_35さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2010年3月24日 0:31
突拍子もないマシン…
6輪車とか、グラウンドエフェクトファン付けたマシンとか…(^o^)

最近の、空力用のフィンがたくさん付いてるマシンも、結構面白いです。
コメントへの返答
2010年3月24日 6:45
そうです、そうです! 6輪車のP34とか、通称ファンカーのBT46Bのようなキワモノは好きなマシンですよ~♪右京さんがティレルで走っていた頃のXウイングも驚きでしたが、最近のドーサルフィンもスゴいですよね。
2010年3月24日 0:49
毎年色々レギュレーションが変更されて…F1界も大変ですね。
コメントへの返答
2010年3月24日 6:59
今年からは燃料補給が禁止になりましたし、フロントタイヤの幅が若干小さくなったりとほんとに毎年いろいろと変ってますね~。
レースを面白くさせるのが目的らしいですが、安全に関わる部分を除いて少し安定させて欲しいです。

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation