• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

終わってしまった~

終わってしまった~ 先週末の放送でAngel Beats!が最終回を迎えました。

3か月という短い期間とあって、話の展開が早いのは致し方無いところですが
回を重ねるごとに作品に引き込まれていった感じでした。

無念の思いを抱えたまま死を迎えた者が迷い込んだ世界で、自分の死と向き合いながら自分の生きてきた世界、自分の人生に何かしらの意味があったことを見いだすことでそこから消えていくという話なのですが、自分はちゃんと前を見て納得できる生き方をしているかなぁ・・とちょっと考えてしまいました。

現実の世界でも、予期せぬような不慮の事故や事件に巻き込まれたり、突然の病気などで急に命を落とす事も有りうる話で、それを考えたら一日一日をしっかりと生きて行かねばと思った次第です。


最終話の中で、奏が見せたこの表情がとても気に入っているので、ちょっと描いてみました。

ブログ一覧 | Angel Beats! | 日記
Posted at 2010/06/28 20:32:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年6月28日 20:36
相変わらず上手ですねwww。
色は色鉛筆を使ってるんですか?。ワタシも色塗りは色鉛筆(IROJITENというやつです)でして。
コメントへの返答
2010年6月28日 21:43
色鉛筆を使ってますよ~。
手軽さと表現力の奥深さが面白いですよね。

いま調べてみたらIRO JITENは90色のバリエーションがあるんですね。取扱店も市内にあってビックリです。今度お店を覗いてこようかな。

私は、STAEDTLERの24色の色鉛筆を使ってます。
2010年6月28日 21:03
いつも思うのですが、絵 うまいですよね。

柔らかい感触のタッチが、イイ感じです。(^O^)
コメントへの返答
2010年6月28日 21:51
まだまだ修行中で顔のラインに悪戦苦闘してます(^^;)

色鉛筆のやさしい感じが好きなんですよ。
2010年6月28日 21:04
ワングーの中古ゲーム機の後で流れてる奴ですか?
コメントへの返答
2010年6月28日 21:55
まさにそれです!Σd(´∀`)!
6/9に番組中に出てくるバンドの2枚目のCDが発売された時から、ワングーの各店舗に専用のコーナーが作られてました。 
2010年6月28日 22:24
痛い・・・
コメントへの返答
2010年6月29日 19:06
痒い…
2010年6月28日 22:30
おとといも話しましたが、1クールが短すぎますよね~
もうちょっと話を掘り下げて見てみたいとか、え?これでおわりなの?みたいな…。
ABのPC版が出ることを期待しつつ。

絵はいつもやわらかいタッチでいいですね~^^
aki坊さんの性格がよく出てらっしゃる。

そのうちaki坊さん作のオリジナルなステッカーが出来てきそうですね。
コメントへの返答
2010年6月29日 20:26
そう駆け抜けるように去っていってしまいましたね~。
考えさせるテーマだったので、駆け足で終わらせてしまうのが、本当にもったいない気がします。
SSSメンバーの過去についても、一部だけでほとんどの人が省略されてたのも・・・

性格が出てますか~、だとすると大胆なタッチのものは描けないかも。

オリジナルステも面白そうですね、その為にはまだまだ精進せねば。
2010年6月28日 23:20
んー、最近はなんでも1クールで終了、人気が出れば続編開始、みたいな流れですよね(しかも、続編も1クール…)。長くて2クール(+2クール?)ってパターンもありますけどね。
でもABは話の流れからして、続編はないでしょうね。

結局、なんで奏が「天使」とか呼ばれてて、ゆりっぺたちと戦っていたのか(さらに「神」って何?)、イマイチよく判からなかったのであまりハマりきれなかったんですよね…(´Д`)
ディテールとしては面白かったんですけど。


コメントへの返答
2010年6月29日 20:44
子供の頃に見ていたガンダムやマクロスとか、当時は一年間の50話というのが当たり前でしたよね。
それが、何時の間にやら半年からさらに3カ月の1クールにと短くなってしまいましたね。

一昨年のマクロスFも2クールの25話でしたが、それでも早すぎる感じは最後まで拭えませんでしたから、1クールは受け入れづらいですね。

第一話での「神への復讐」というかなり重い言葉から想像した物語の深さが、終わってみればその1/3の深さにも届かなかったかなというところはあるように思います。
やはり、一年を通しでじっくり描いていたら、大きな反響を呼んでいたんじゃないかと思ってしまう次第です。

奏は天使のように澄んだ心を持っているから、天使なんですよ♪(たぶん・・)
2010年6月29日 2:49
本当、、実生活ではいつ何が起きるかわかりません、、。

日々楽しく、なるべく悔いを残さないように生きたいものですね♪
コメントへの返答
2010年6月29日 20:55
この間の広島のマツダの工場での件など、毎日のニュースを見ていると、いつもと変わらぬ普段通りの生活を送っていた方が、事件に巻き込まれて命を奪われた話を聞くとなんともやるせない気持ちになりますよね。

でも、その一方で心躍るような素晴らしい出来事や感動に出会えるのもまた生きる事の楽しさだと思うので、大切に生きて行きたいですね。
2010年6月30日 3:44
さすが絵うまいです!

和みますわ~(*´д`*)
コメントへの返答
2010年7月1日 0:12
ありがとうございます。

どうぞ和んでくだされ~(*・∀-)☆

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation