• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月24日

HSV-010 GTのミニカーが届いた♪

HSV-010 GTのミニカーが届いた♪ エブロの1/43 Weider HSV-010 (18号車)、ARTA HSV-010(8号車)の2台が到着しました。

昨年末にマシンが発表されてから、きれ長の目と引き締まった表情に流れるようなボディラインの美しさの虜になりましたが、先月末の菅生で実車を間近に見てそのカッコ良さと甲高いエキゾーストノートを聞いてさらにベタ惚れして、手元にミニカーが届くのが凄く待遠しかったので嬉しく思います。 

先月見た記憶と撮影した写真と照らし合わせて眺めながら、改めてかっちょいい!と思って一人ニコニコしている私です。

発表された当初はカラーリングに少々違和感を覚えた18号車でしたが、今では素直にカッコイイと思うようになりましたし、配色のバランスもこれはこれで良かったのかなと。

(そう言いつつも5台のHSV-010の中でカラーリングについてはケーヒンの17号車がベストですけど)

但し、18号車ファンの多くの方が同じ感想を持っておられるのですが、ドア部分の「ウイダー in ゼリー」というカタカナの表記はやっぱり頂けないなと改めて思いました。

普通に英語表記にしてくれたらどれだけ印象が違っていただろうと思うともったいないですねぇ。

それと、ミニチュアカーに一点だけ不満な点をあげるとすれば、実車の持つリヤフェンダー後部の尖った感じが弱められてしまっていて、後ろから眺めた時の迫力が少々欠けてしまったところでしょうか。

ちょっとした点ではありますが、意外にイメージとして全体に及ぼす影響が大きいように思いました。

欲張りな事を書きましたが、それ以外の点では満足してます♪
ブログ一覧 | SUPER GT | 日記
Posted at 2010/08/24 21:53:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年8月24日 22:14
新車が2台とは!(笑)

細かい部分で違いはあると思いますが、それもミニチュアモデルだと仕方ない部分だと思いますよ。


全部揃えて、飾っておきたいですね。(^_^)v
コメントへの返答
2010年8月24日 23:20
1/18というスケールならば、こういう細かい部分についても、もっと作りこまれていたのかもしてませんね。

1/43というスケールであるが故に、やっぱり妥協せざるを得ないところなのかもしれません。

既にHSV-010全車(5台)予約済なので、残りの3台の到着を楽しみに待ちたいと思います♪
2010年8月24日 22:19
ウィダーinゼリー…スポンサー様の意向は絶対ですからね…。
せめてスポンサーサイドにこういうコトに理解があって、機転を利かせてくれる人がいると違うんでしょうけどね。

リアフェンダーの突起が弱められてる…というのは、丸まっていてシャープじゃないということでしょうか?
対象年齢の低いガンプラとかだと、本来尖ってるハズのトコロが安全基準対応とかで丸まってたりしてますけど、ミニカーでもそういうコトがあるんですね…。
プラモデルなら削りましょう!と安易に言っちゃったりするんですけど(^o^)、高価なミニカーだとそういうワケにはいきませんね…。

コメントへの返答
2010年8月24日 23:39
カラーリングなどについてスポンサーに対して、あれこれとものが言えるのはF1のフェラーリくらいでしょうね。

リアフェンダーの件ですが、表現の仕方が分かりづらくてすみませんでした。 仰るとおり丸みを帯びてしまったように、エッジが効いておらずにシャープさが無くなってしまった感じなんですよ。
対象年齢は16歳以上となっている点と、見た感じから安全基準対応というよりも、スケールによるものと生産上の都合なのかと思われます。 致し方無いとは思うのですが、空力に関わる部分なので、もう少し頑張って欲しかったかなとも思ってしまうんですよね。

メタルモデルを作り慣れた人なら、加工するかもしれませんよ!?
2010年8月24日 22:41
フィギュアもそうですが完成度求めちゃいますよね(笑
コメントへの返答
2010年8月24日 23:42
そうなんですよね~、気に入っているものだと尚更に完成度を求めてしまいますね。

自分であれこれと加工して、己の理想とする形を追求できる人が羨ましく思います。
2010年8月25日 6:48
レーシングカーに日本語は合いませんよね~w
コメントへの返答
2010年8月25日 22:59
やはり英語表記の方がしっくりきますよね~。それでも、「でちゃう!」の文字を貼ってるところに比べたらマシですが(笑)
2010年8月25日 7:56
残りの新車到着も待ち遠しいですね~♪。
スポンサーのカタカナ表記はアレな感じがしますが、それもちゃんと再現されている所もコレクション魂を熱くさせるのではないでしょうか☆。
コメントへの返答
2010年8月25日 23:05
なるほど! そういう前向きに考えるのも有りですね♪

タバコ広告規制が厳しかったF1では、実車に付いていたロゴが、モデルではそっくり無くなっている事がありましたよ。
2010年8月28日 20:30
はじめまして。

ウィダーのボンネットのWの字が銀色で残念
って気になりませんでした??
コメントへの返答
2010年8月28日 21:05
はじめまして、コメントありがとうございます。

言われてみればと、早速現物を確認してみましたが、ルーフ、ウイング、左右のドア部分と
Wマークの部分は全て銀色になってますね。
w( ̄▽ ̄;)w!!

恥ずかしながら気が付かずにおりましたが、これはかなり痛いミスですよね。

チームやスポンサーに最終サンプルの確認とかとっていないんでしょうかね。

なんだか・・・・今さらながらですが、ガッカリっです。 残りの3台もどうなるのやら(^^;)

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation