• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月14日

花より団子ならぬ蕎麦?

昨日は所属している「ろっこく」の突発オフで某所にて過ごしておりましたが、前日の土曜日には笠間まで出かけておりました。

その帰り道に蕎麦畑を見つけたので、写真に収めておきました。
蕎麦好きの私にはなんとも美味しそう・・・ではなく(^^;)、一輪の花に派手さは無いけれど、こうして沢山咲いていると彩りを増して見事な風景を作りだすのがなんとも日本的な感じがして、私は好きですね。

蕎麦人気の影響か、蕎麦畑もあちこちに増えていますよね。
蕎麦の栽培地というと山間地など、寒暖の差が大きいところが多いですが、意外にも平野部といいますか身近なところで栽培されているのをちょくちょく見かけて、一人で喜んでおります。
私の近所でも数年前から栽培しているところがありますし、日立市の十王駅北側の道沿いなどでも栽培しているのを見かけました。


この蕎麦の花が黒い実に変わって・・と新蕎麦が食べられる11月初旬はまだ一月半ほど先ですが、今から待遠しいです♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/14 00:33:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2010年9月14日 0:46
まだまだ冷たい蕎麦もイケるけど、もう少し経てば温かい蕎麦も♪
コメントへの返答
2010年9月14日 21:24
10月過ぎれば、けんちん蕎麦が美味しい季節になりますよね。
私は夏場でも冷たい蕎麦を頼まず、温かい天婦羅蕎麦などを汗をかきながら食べてました(^^;)
2010年9月14日 0:52
ウハー、めっちゃそば食いたいっすw
10年ぐらい前に信州を旅してたときに食ったそばが忘れられないっす。
店の名前と位置をロストしたのが痛いっす。
まずはカレーそばから頂きたいですね~w
コメントへの返答
2010年9月14日 21:59
信州もまた蕎麦の産地ですから、美味しいお店もいろいろとあるのでしょうね~(*゚▽゚*)

信州蕎麦紀行とか良いですねぇ。

カレーそば美味しいですよ~、ご予定が無ければ土曜日にでも行きますか?
2010年9月14日 1:04
時期になると、よく父親と食べに行きますよ(^^)
コメントへの返答
2010年9月14日 22:03
新蕎麦の香りが堪らないですよね。
県内では11月頃に金砂郷で蕎麦祭りが開かれますよね。 
そこでいろいろな蕎麦を味わうのも楽しそうだなぁ。
2010年9月14日 1:30
そばいいですね。食いたくなってきたです。
コメントへの返答
2010年9月14日 22:04
蕎麦良いですよ~、麺類では蕎麦が一番ですよ(*^ー゚)v ♪
朝食に蕎麦を食べるくらいに、蕎麦好きな私です。
2010年9月14日 3:06
乙でした^^

僕も蕎麦たべたいです。

今度行きますか?w
コメントへの返答
2010年9月14日 22:06
お疲れ様でした。

蕎麦は最高ですよ~、新蕎麦の時期になったら蕎麦を食べようオフとかも良いですね。
2010年9月14日 3:45
突発オフお疲れ様でした~。

蕎麦食べたいですね~♪。うどんも好きなんですが、蕎麦があれば蕎麦を選択するくらい好きなんですよ。
コメントへの返答
2010年9月14日 22:10
お疲れ様でした。

私は気が付いたら中学生くらいの頃には蕎麦好きになってました。
支部長も蕎麦好きでしたか、金砂郷の蕎麦祭りにまだ行った事が無いので、行きたいですね~。
2010年9月14日 7:04
もう少しで、新蕎麦のシーズンになりますね。(^O^)

そんな話をしてると…


蕎麦、食いたいっ!
コメントへの返答
2010年9月14日 22:12
新蕎麦が食べられるまで、あと1カ月半の辛抱です。

頭の中で新蕎麦の香りが・・・・(笑)
2010年9月14日 12:11
お疲れ様でしたm(_ _)m

そばはあんまり詳しくないです(;^ω^)
中華そばなら、美味しいトコしってますが(笑)
コメントへの返答
2010年9月14日 22:15
お疲れ様でした。

中華そばに関しては、某店で記録を作ったりしてますからね(笑)
2010年9月14日 21:35
遅くまでお疲れ様でした~♪

笠間城ネタかと思いましたけど…(^o^)

私もちっちゃい花が群れて咲く様は好きです。
今度は秋蕎麦のシーズンですね。暑いとザルとかが主流でしたけど、あったかい蕎麦も恋しくなる季節ですね!
コメントへの返答
2010年9月14日 22:21
お疲れ様でした。

笠間城の話をアップしようかとも思っていたのですが、写真を選定するだけで気力が・・・
(´∀`;A

後ほど気力が回復した時にでもアップしますね。

↑にも書きましたが、よくよく考えてみたらこの夏は蕎麦屋で冷たい蕎麦を一度も注文せずに、すべて温かい蕎麦をオーダーしてました(^^;)
10月になれば、大好きな「けんちん蕎麦」が始まるので楽しみです♪
2010年9月15日 5:18
きれいな景色です♪
猿島の方で小さな蕎麦畑を見たこと有りますが、こんなに見事な畑は見たこと有りません。
新蕎麦の収穫が待ち遠しいですね♪

毎年各地で蕎麦祭りのノボリを目にしますが、そちらの祭りも気になります♪♪

自分、保育園の頃から「家族で食べる出前のもりそば」が好きだったのですが、蕎麦が好きと言うよりは大徳利に残ったつゆをストレートで一気飲みするのが楽しみでした♪
店蕎麦でつゆが猪口だけで提供される場合は最後につゆだけを貰って飲んでました!

コメントへの返答
2010年9月16日 0:04
茨城北部は金砂郷、水府、里美、大子と常陸秋蕎麦の産地として有名な場所で栽培が盛んなので、道沿いに蕎麦畑も多いんですよ。
早く来い来い新蕎麦~ですね♪

幼くしてダシの利いたそばつゆを味わっておられたとは驚きました。w( ̄▽ ̄;)w!!



プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation