• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月05日

ジャズが流れる蕎麦屋で昼の至福の一時

今日は診察を受ける為に病院へ行き、それが終わってから昼食はいつも立ち寄る蕎麦屋へ・・・・と思っていたのですが、あいにく今日は定休日ということで断念。

たまには新しい蕎麦屋を探してみるかと、携帯で付近の蕎麦屋を探して気になるお店を見つけて行ってみたのが、「手打ち蕎麦たいら」です。



グルメ情報の書き込みではお店を見つけるのに苦労したような事が書いてあり、さて無事に辿りつけるかと少しばかり不安でしたが、友部中学のY字路の交差点を左に入り、道なりに走ると進行方向右手にお店の看板を見つけて一安心。
駐車場も10台ほどが止められる広さで、駐車も安心です。

玄関で履物を脱いで店に入ると、高い天井の解放感のある店内にはステレオが置かれてジャズが流れており、照明のつくりも凝っていて、蕎麦屋である事を一瞬忘れてしまいそうでした。


席について注文を済ませてから、鞄に入れていた本を取り出して食事前の読書をして待つ事10分くらいで、注文の品(鴨ざる蕎麦の大盛り)が運ばれてきました。


まずは汁を付けずに蕎麦だけを頂きます。
蕎麦のコシもあり、新蕎麦の豊かな香りと、蕎麦の柔らかな甘みが口に広がります。

次に熱々の鴨汁を飲んでみると、こちらもダシが効いて汁の辛さも程よいくらい(比較の基準にしているお店のものより少しだけ甘い感じ?)です。

薬味は、蕎麦には欠かせない刻みネギに加えて、摩り下ろした生姜が付いてきました!
鴨蕎麦に生姜は初めてでしたが、これも生姜の辛さと甘さが汁の味を引き立てて良く合います♪

大好きな鴨ざる(せいろ)蕎麦を落ち着いた雰囲気のお店で、ジャズを聞きながら食べるなんて、蕎麦好きの私には幸せな時間でした+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

平日限定のランチメニューとして、たいら膳(せいろ蕎麦orかけ蕎麦、野菜かき揚げ天、炊き込みご飯、サラダ)、原膳(せいろ蕎麦orかけ蕎麦、海老入り野菜かき揚げ天丼、サラダ)があります。
どちらも値段は900円とリーズナブルです。


土日祝日限定としては、蕎麦膳(せいろ蕎麦orかけ蕎麦、海老入り野菜かき揚げ天丼)が用意されてますが、値段は1200円で平日の膳に比べるとサラダが無いぶんお得感は少し失われますが、遠方からの来客も見込める土日と、お客の財布のひもが固い平日とでは仕方が無いところなのでしょう。

さて、蕎麦を食べ終えて蕎麦湯と付け汁を飲みほしてしばし余韻に浸りながらくつろいでいると、お店の方がコーヒーを持ってくださいました。
後で分かりましたが、レジのすぐ脇にポットに入ったコーヒーが用意されていて、セルフサービスで自由に飲む事が出来るそうです。

蕎麦が出来あがるまでコーヒーを飲んでゆっくりと待ち、食べ終わった後にもコーヒーを飲んでまたゆったりなんて事が出来るわけです。

お店のこうした”お持て成しの心”がとても嬉しいですし、セルフサービスで飲むものを、食後にさり気なく持ってきてくれる心遣いが何より嬉しかったですね。

通院の度に立ち寄りたくなるお気に入りの蕎麦屋が一つ増えました♪


たいら膳、原膳・・・・・・私は帰宅してから気が付いたのですが、この二つが並んで何かピーンときた方は、たぶん30代以上の方でしょう(笑)
次回お店に行った時に確認してみようと思います(・∀・)
ブログ一覧 | 蕎麦 | 日記
Posted at 2010/11/05 22:17:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年11月5日 22:20
1000点ですか?
コメントへの返答
2010年11月6日 19:56
おお~、ゆうきさんもご存じでしたか。
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

もしかして本当は30代なのでは?(笑)

2010年11月5日 22:27
ピンときましたwww

蕎麦とジャズの競演ってのがイイですね♪。
コメントへの返答
2010年11月6日 20:00
やっぱり~(・∀・)

普通に会話も楽しめるように音量も抑えていたので、心地よい音色を聞きながら蕎麦を堪能できました♪

放課後ティータイムの曲とかを流して貰えたら、さらに幸せなのですが(笑)
2010年11月5日 22:48
ジャズが流れる蕎麦屋、一見ミスマッチともとれる組み合わせ。

しかしながら、理解できる者のみが味わえる至福の時…。


ちょっとした心遣いが嬉しい、素敵な蕎麦屋ですね。
コメントへの返答
2010年11月6日 20:08
同じような雰囲気のお店は他にもあるのですが、さすがにジャズが流れているお店は聞いた事がありませんでした。

こうして文字に書いてみると、蕎麦とジャズとの組み合わせはなんとも不思議な感じですが、お店にいると耳触りに感じる事無く、なんとも心地よい時間が過ごせました。

ちょっとした心遣いが、訪れた者にとってはすごく嬉しいですし、ここに来て良かったと思うと同時にまた来たいなと自然に思わせてくれるお店でした。
2010年11月5日 22:49
ジャズ好きの御主人が始めたっぽいお店ですね。
なかなかない取り合わせな感じがしますけど、どうなんでしょ?

でもイイですね、食後にコーヒー飲みながらジャズを聴くというのも。
店の雰囲気も良さげですし。

倍率ドン…って、ソレから来てるんですかね…(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月6日 20:30
お店に置かれたステレオなどを見ても、かなり好きな方なのでしょう。

↑でも書きましたが、蕎麦とジャズというあまり聞かない異色の組合せなんですけど、店内で待っている間も特に違和感みたいなものを感じることなく、本文にも書いたように落ち着いて本を読む事も出来ました。

店主もその辺りを考慮して、音量と曲などもアレンジしているのだと思います。

コーヒーを飲みながらのんびり読書でもしていたいところでしたが、さすがにそういう訳にもいかないので(^^;)

「たいら」は地名なのですが、「原」はどこからきているのかが不明です。店主の苗字なのかもしれませんが、やはり「たいら」「原」という2つの膳を命名するには何か意図があるのではないかと推測してしまう次第です。


2010年11月5日 23:46
宇宙人ですねw 3択の女王もいましたっけw
今でも健在だったら、もう一度番組やって欲しいですね。

ジャズが流れるお店は多賀のとんかつ屋にもありますよー。
いい音楽と美味しい食事。最高ですね!!
コメントへの返答
2010年11月6日 20:41
長門有希さんと同じ宇宙人の方です(・∀・)

三択の女王というと竹下景子さんですね、その呼び方も懐かしいです。

番組も視聴者を引き付ける不思議な魅力がありましたし、今のレベルの低いクイズ番組に比べたら、勉強になる事が多かったように思います。

多賀のとんかつ屋さんにそのようなところがあるとは知らなかったです。
一度足を運んでみたいですね~。

良い音楽と最高の食事はちょっとした贅沢な気分も味わえて最高でした。
2010年11月6日 18:35
イタイ物が店の前に・・・
あ!
そうそう日立健保機関誌の懸賞当たったね
オメデトウ・・・
コメントへの返答
2010年11月6日 20:44
以前に比べたら、かなり大人しくなったと思いますが(笑)

気が付いてくれましたか(*^ー゚)v ♪
アリガトウゴザイマス。
一年前に続いて2度目の当選です♪
2010年11月8日 19:40
その様な競馬的な番組は自分の年代では見た事有りません!?

良いお店を見つけましたね!
外見内見喫茶店の店はご近所に有りますが、ジャズは流れていませんでした♪

焼き物・骨董系を置く店は時々ありますし、小川のせせらぎ的なBGMを流す店は有りますが、ジャズで心地よさを演出するとはあっ晴れです♪

某製作所勝○工場内に於ける仕事の打診も有りますので、もっと北の仕事も有るかもです♪
コメントへの返答
2010年11月8日 20:56
あれれ? 私は競馬なんて一言も言っていないのに十分ご存じのようですが(笑)
ψ( ̄▽ ̄)ψ

急遽サーチしての訪問でしたが、当たりをひいたようです(*^ー゚)v ♪

お店の感じが私のホームグラウンドならぬホーム蕎麦屋?に似ていたのも、親しみを覚えた一因なのですが、音楽が流れる蕎麦屋は初体験だったので感激しました。

おお~、勝○工場にお見えになりますか(*'▽'*)♪

あと北へ30kmですね!((((o゚▽゚)o))) ♪

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation