• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月27日

ガンダム病室に立つ

ガンダム病室に立つ 一週間前にみん友の“よしつき”さんが尋ねて来て下さった際に、退屈しのぎにと持って来てくれたガンダムMK-Ⅱが完成しました♪
(o^-')b

みんカラ内で入院中にガンプラを組んだ兵がおられるという話は伺っておりましたが、その時はよもや私もそれに続く事になるとは思っても見ませんでした(笑)。

最近は車のプラモは買えども、組まずに箱のまま積んで置くだけで満足している体たらくで、プラモ自体も甥にせがまれて作ったアメリカ製のF-22レブラプターが最後だったかな(お菓子のオマケ並みに部品点数が少なくあっという間に出来上がってしまったようなやつでしたがf^_^;)

久々のプラモ、しかも初めてのマスターグレードでしたが、作り初めて夢中にさせてくれましたね。
最近のプラモは接着剤無しで組めるのが当たり前なのは知ってましたが、ほとんど隙間無くカチリとはまって組み上がり、ただ組上げただけでも完成時のプロポーションの良さは、CAD/CAMを使用した設計技術の高さと金型成型技術の進化で一つ一つの部品の精度を上げられるようになったお陰なのかもしれませんね。
組み立てながら、子供の頃に作ったものとの比較しながら、そのあまりの違いに驚き、感激しっ放しでした。

やっぱり、プラモ作りは楽しい!!

よしつきさん、ありがとう~(^o^)/

ガンプラが完成したところで、明日退院する事になりました。

一日中部屋の中から出られず同じ景色しか見えない生活とようやくさよならですo(^-^)o
前回より日数が少ないのに、やたら長く感じましたよ(^。^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/12/27 13:15:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2010年12月27日 13:51
退院決まったんですね!おめでとうございます(*^_^*)

年明けは御自宅で向かえられるのは、なによりですね。

ガンプラは接着材を使わなくていいとはビックリです。接着材が指に付いて一生このままだったらどうしようと、子供ながら思った事があります(笑
コメントへの返答
2010年12月28日 17:19
ありがとうございます(*≧∇≦)☆

本日、自宅へ戻って参りました!

元日は自宅のテレビでk観戦きます♪


私は強烈なニオイでやられそうになった記憶があります(´∀`;A
2010年12月27日 15:06
年内退院でよかったですね!
コメントへの返答
2010年12月28日 17:20
ありがとうございます☆⌒(*^▽゜)v

本日、自宅へ戻ってきましたよ~♪
2010年12月27日 15:08
退院おめでとうございます(^^)ノシ

また逢えること楽しみにしてますよ。
コメントへの返答
2010年12月28日 17:21
ありがとうございます☆⌒(*^-゚)v Thanks!!

私も、おんぴさんにまたお会いできるのを楽しみにしてます♪
2010年12月27日 17:38
そういえば、、、

ガンプラの金型を作っているお客さんがいました、。

院内で接着剤は辛いですものね!?


退院宣告する筈の主治医がいつの間にか冬休みで居なくなり、、正月を病院(某有名女子系大学病院)で迎えた経験の有る自分はチョットハラハラしていましたが、、おめでとうございます!

コメントへの返答
2010年12月28日 17:27
有難うございますミ★(*^▽゚)v ★彡

ガンプラの金型・・・・ものすごく気にります!
(((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪

仕事を通じて意外な業種の方と接点を持てるのが、お客さん相手の仕事の楽しみかもしれませんね。

そんなことがあったんですかw( ̄▽ ̄;)w!

私の主治医は良くなると戦線の方から速めに退院の話をしてくれるので、そういうことはなさそうです。
2010年12月27日 18:38
おお!年内退院おめでとうございます!!。これで、ゆっくり自宅で年越しできますね♪。

ガンプラお見舞いスゴイ!!しかもMGスーパーガンダム!!
コメントへの返答
2010年12月28日 17:32
ありがとうございます♪(#^ー゚)v

本日、自宅へ戻って参りました!

最初に箱の大きさに圧倒されました。
( ̄O ̄;)
素人が組んでもそこそこ綺麗に出来あがるのは、さすがバ○ダイですね。
2010年12月27日 23:06
退院が決まって本当に良かったです!!
病院で正月なんて、考えただけでも…(>_<)

完成しましたね! ウチの積んどく在庫が役に立ってよかったです。
もうちょっと早めに持っていけばよかったかな?
コメントへの返答
2010年12月28日 17:44
ありがとうございます☆⌒(*^-゚)v !!
このMSスーパーガンダムの件も含め、入院中は本当にいろいろとお世話になりました。

完成させて病室に飾るという目標が達成できました。(*^ー゚)v ♪
組み立て中は看護師や掃除のおばさんなど色々な方が興味を持ってくれました。

中国の偽ガンダムの話なども出ましたよ。

いえいえ、持ってきていただいた時点では退院が年内にどうなるかもわかりませんでしたし、退院が決まって製作にさらに熱が入りました。
2010年12月27日 23:33
ほんとよかったですね!
コメントへの返答
2010年12月28日 17:45
ほんと、ありがとうございます( v^-゚)♪

これで完成した、ゆん☆さんのモコを拝めます♪
2012年5月8日 21:11
初コメ失礼しますm(_ _)m


私も入院中にガンプラ作った口です(笑) プラモ製作は暇つぶしには持って来いですよね(●^o^●)
コメントへの返答
2012年5月9日 21:38
当ブログへようこそお越しくださいました。(≧∇≦)ノ ♪
コメントありがとうございます♪

OK@さんも入院中のガンプラ製作経験者でしたか(*・▽・*)

本文にも書きましたが、この時は一か月間病室に缶詰状態で本当に退屈で仕方が無かったのでプラモ製作が本当に良い暇つぶしになってくれて楽しかったです。(*^-^)

昔と違って接着剤が要らず、ニッパーと鑢さえあればある程度の形には仕上がるというのも嬉しいですよね。

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation