• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月26日

週末に備えて

週末に備えて 先週末に車検の為にT社のDに預けてから5日ぶりに戻ってきました♪

ろくに洗車もしていない状態だったのに、戻って来た時はピカピカになっていて、なんだか申し訳無いなぁと思う反面…やっぱり嬉しい♪(*^o^*)

今回はクラッチがそろそろ危ない感じだったので、交換しました。

変えてビックリ!
これはシリンダーがイカレているんじゃないかと心配になるくらいにペダルが軽いです♪
お蔭で懐もすっかり軽くなりましたが(泣)

それはさておき、今の状態に比べると、変える前はまるで強化クラッチみたいに重かった(^。^;)

担当の方に聞いた話では、ディスクの厚さは残り1mmくらいだったとか…。
(°□°;)

危なかった( ̄○ ̄;)

いつ滑り出してもおかしくかなかったかな。
(^_^;)


愛車が戻って来て早々ですが、週末の菅生に備えてリヤウィンドウの澪にゼッケン18を持たせました。

うん、意外と良いじゃん

(オイオイ自分で言うなって(^_^;))

空いている予選に行くか、混雑を覚悟で決勝に行くかで悩み中です。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/07/26 19:28:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年7月26日 19:31
愛車が調子良くなると、嬉しいですよね~

週末、気を付けて行ってらっしゃいませ♪
コメントへの返答
2012年7月28日 10:38
ギヤの繋がりも良くなって、乗るのが楽しくなりました(≧∇≦)♪

車は快調で大丈夫そうですが、運転手が暑さでやられそうです(^^;)

凍ったペットボトル持参など熱中症に気を付けたいと思います(^-^)ゝ
2012年7月26日 19:40
数年前、郡山→いわき間のR49で「クラッチ粉砕」したオイラです…。

替えてからのフィーリングって、イキナリ変化しますよね。
(感覚の慣れって怖いです…)


せっかくですので「決勝」に1票です。(^O^)/
コメントへの返答
2012年7月28日 10:46
なんと、粉砕の経験をお持ちでしたか!
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

ほんと、ここまで変わるかと驚くくらいの変わりようでした。
クラッチペダルってこんなに軽いものだったんだ・・・・・それすら忘れてしまうくらいに重い状態に慣れてしまってました(^^;)

悩んだ末に決勝に決めました(^O^)/
2012年7月26日 19:45
残り1mm!
危なかったですね~。

ウチもクラッチ板、カバー、レリーズベアリング交換しなくては(汗)
コメントへの返答
2012年7月28日 10:50
もう、クラッチペダルのミートポイントがかなり上の方でしたが、残り1mmだったと聞いて冷汗ものでした(^^;)






2012年7月26日 19:49
なぜにT社?w

クラッチ危なかったですねぇ。

スピード出しすぎに御注意を(^^)
コメントへの返答
2012年7月28日 10:55
T社系の中古車店で購入した経緯があって、点検などではお世話になっていたんですよ。

それと、お店が自宅から10分ほどの位置と近いというのもあって、日立市のH社Dまで行くのが面倒なのでこちらでお願いしました(*^-^)

いや~、残り1mmと聞いて焦りました(^^;)

スピードの出し過ぎなどに注意し、安全運たんを心掛けたいと思います♪
2012年7月26日 20:36
これでクラッチも安心ですな(・∀・)
コメントへの返答
2012年7月28日 10:59
いままで始動時や車庫入れなど低速の時にアクセルを入れねばならなかったのですが、クラッチペダルの操作だけで出来るようになりました(*・▽・*)

これで遠出するのも安心ですし、渋滞の時に足を攣らずに済みそうです(笑)
2012年7月26日 21:49
ゼッケンからコソーリな感じがイイですね!Σd(゚∀゚d)

また週末も暑いらしいですから、暑さ対策はしっかりして行ってくださいね。
私は幕張です。
コメントへの返答
2012年7月28日 11:03
ありがとうございます♪
自分でも結構気に入ってます('▽'*)♪

雨に降られるのも嫌ですが、暑過ぎるのも参りますね(^^;)

そういえば、ワンフェスの時期でしたね!

よしつきさんもどうぞ熱中症には気を付けて行ってらしてくださいね。
ワンフェスのレポート楽しみにしてます♪
((o(^-^)o))
2012年7月26日 22:39
インプは交換した時はディスク皆無でしたwwそこからの社外品は恐ろしいフィーリングでしたね(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月28日 11:07
限界近くまで使用した後だから、交換した後の変化が大きいですよね。

社外品とあっては尚更でしたね(*・▽・*)

2012年7月27日 7:30
クラッチを新品にしただけでフィールが激変わるとは!。
これからのドライブが楽しみですね♪。
コメントへの返答
2012年7月28日 11:12
クラッチペダルが物凄く軽くなって、シフトチェンジの時のストレスが解消されました。

これで、遠出の際に渋滞した時などクラッチ操作の心配も無くなり安心して出かけられます。('▽'*)♪

と言っても渋滞は嫌いですが(笑)


プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation