• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月04日

慣らし運転完了

慣らし運転完了 納車から2ヶ月で2000kmに到達し、慣らし運転完了。

GRヤリスに乗り換える前は月に1000km走らない事が多かったので、車に乗る時間は確実に増えました。

2000kmを走りこのクルマの感覚に慣れましたが、乗る度に運転の楽しさを味るのは変わらないけど、納車日に初めてこのクルマを運転した時に感じた剛性感や安定性について初めて味わう感激は一度きり。

2年前に事故でフレーム破損でロードバイクを乗り換えた時も、パーツを全て移植して初めて新しいフレームに乗った時に感じたフレームが軽くなった事で羽が生えた様に滑り出すように走り出した時の感動。

どちらも今まで体感した事が無いものを、初めて体感した時にしか味わえないあの感覚は一度きり。

あの時の感動をこれからも大事にしていきたいです。



ブログ一覧
Posted at 2021/09/04 09:18:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2021年9月4日 14:00
私も、あの日のことを忘れずに乗っています。デミオより80キロ軽いだけですが、それ以上に軽く感じます。RZに比べて半分以下の馬力、トルクですが、使い切る楽しみがあります!
コメントへの返答
2021年9月4日 16:07
フッジィーさん
コメントありがとうございます。
乗り換え前のVit'zのRSやその前のシビックType-Rとは全く事なるフィーリングにこいつは凄いクルマだと思いました。パワーではシビックType-Rには敵わないですが、体感速度と実際の速度でのズレを感じるくらいの安定感とシャープなハンドリングは比べ物にならないくらいに感じます。
週末にサーキット走行メインでの使用なら、RZやRCかもしれませんが、日常での使用を含めるとRSは最高だと思っています。
五味やすたかさんの動画で、サーキットでのRSの試乗レポートがあるのですが、NAでこれだけ走れるんだと感激してます。

2021年9月4日 19:53
aki坊さん、こんばんは。
まずは慣らし運転終了、お疲れ様でした。
これからはメリハリを利かせながら、GRヤリスライフを堪能なさってくださいね。
「あの時の感動」は一度きりかも知れませんが、また新たな感動をぜひ見つけてくださいませ。
私は慣らし運転終了まで、あと一歩のところまで来てはいるのですが、その一歩がなかなか遠い昨今です。
コメントへの返答
2021年9月4日 22:26
銀.さん こんばんは。
コメント有難うございます。
まずは無事に2000㎞の慣らし運転を終えてオイル交換をして参りました。
これからさらに距離数を伸ばしながら、新しい発見と感動を味わいながら楽しんで行きたいと思います。 
オプションで入れたTSSのクルーズコントロール機能もまだ使った事がないので、そちらも試してみたいです。
スマートフォンとナビとの連携機能は思っていた以上に便利で運転席の通話ボタンで電話を受けられてハンズフリーでの通話ができて重宝してます。

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation