• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月09日

ランチタイムライド

10月になったので、今シーズン初の「けんちん蕎麦」を堪能する為に10km先の蕎麦屋さんまで、MTBでお出かけ。



フラットペダルにスリックタイヤの街乗り仕様で普段着でも乗れるようにしてます。ロードバイクのような軽快さはないけれど、まったりと走るにはこちらが良いかも。

こちらのお店では、常陸秋蕎麦を手頃な値段で食べられるので、気に入ってます。ただ、駐車場は狭いので車は避けて、いつも自転車で来ています。



今シーズン初の「けんちん蕎麦」を
大盛で頂きました。


茨城県に住んでいると、どこの蕎麦屋さんにもお品書きに"けんちん蕎麦"があるので、他県の蕎麦屋さんにも当たり前にあるものだと思っておりましたが、茨城県の郷土料理だと知ったのは大人になってからでした。
鴨南蛮と並んで私が住む大好きな蕎麦の一つで、どちらにするかいつも悩みます(笑)


ブログ一覧
Posted at 2021/10/09 23:19:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

気分転換😃
よっさん63さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2021年10月10日 7:51
aki坊さん、おはようございます。
ちょっとした隠れ家っぽくて渋いお店ですね。こんな店構え、私も好きです。
「けんちん蕎麦」は茨城県の季節物の郷土料理だったのですね。確かにこちらではメニューにないお店もあります。寒い日に体が温まる栄養たっぷりの「けんちん蕎麦」・・
私も大好物です。
コメントへの返答
2021年10月10日 15:56
銀.さん こんにちは。
国道沿いにありながら、隣にM社のディーラーがあるので、隠れるような感じで立地しているのっ、知らない方は通り抜け過ぎてしまうかもしれません。
茨城の冬の名物といえば、あんこう鍋が有名ですが、蕎麦好きの間では、けんちん蕎麦の方が有名かもしれません。
大根、人参、牛蒡、里芋、芋殻、
葱と野菜が豊富なので栄養も満天で体が温まりますよ~。 "つけ"、 "かけ"とが選べますが、私はいつもかけ汁を選びます。

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation