• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月18日

マッドフラップ装着

マッドフラップ装着 注文から1ヶ月ほど待って10日前に届いたマッドフラップの取り付け作業の為、ネッツトヨタ店に向かいました。



日中の作業予約は取れなかったので、辛うじて空きがあった夕方に作業をお願いしました。



待つこと一時間少々で無事に作業完了。

マッドフラップはボディ同色の黒とするか 赤とするか悩みがら、敢えて赤色を選択。
うん、正解だったかな。
WRCの雰囲気も増して満足です。
これで外装は一段落かな。


ブログ一覧
Posted at 2021/12/18 20:15:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

力を付けるべきは我々有権者だ…
伯父貴さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年12月18日 20:19
フラップ、カッコいいです!!
赤✖︎黒のコントラストが素敵です♫
私も来年はリア周りを変えたいです。マフラーか、ウィングか!?
コメントへの返答
2021年12月18日 23:34
こんばんは。コメントありがとうございます。 これで雨後の泥はねが少し安心出来ますし、ドレスアップの効果も思っていた以上だったので赤色にして良かったです。
ガナドールのマフラーは納期がかかりませんでしたが、TOM'Sのウイングはかなりバックオーダーを抱えているらしく、4~5ヶ月待ちの状態なので、購入を決めたら早めのオーダーをお勧めします。
2021年12月18日 20:27
いや~赤にして正解でしたね(^^)
引き締まってみえます。
ウチも付けたくなってきました♪
コメントへの返答
2021年12月18日 23:44
こんばんは。コメントありがとうございます。 実際に装着してみて、最初に決めた赤色にして正解でした♪
泥はねと飛び石の防止の実用面に加えて、ドレスアップにも貢献するパーツなので費用対効果も高いパーツかもしれませんね。
2021年12月18日 21:44
こんばんは。
黒のボディに赤のマッドフラップ。
決まってますね!
いいチョイスです!
コメントへの返答
2021年12月18日 23:46
こんばんは。コメントありがとうございます。 実際に装着して黒と赤の組合わせにして良かったと実感してます。
2021年12月18日 22:21
aki坊さん、こんばんは。
私事ですが、たった今夜トレから戻りました。
それはさておき、赤黒コンビは私が最も好きな組み合わせですので、私のセンスで申し訳ございませんが、赤のマッドフラップで正解です。
マッドフラップのおかげで、aki坊さん号の後ろ斜め45度のアングルがさらに刺激的になりましたね。
コメントへの返答
2021年12月19日 0:06
銀.さん こんばんは。コメントありがとうございます。 今宵はかなり冷え込みが厳しいですね。ディーラーから帰宅した19時の時点で外気温の表示が1℃でしたから、明日の朝は路面がカチカチに凍結しそうで心配です。 赤黒の組合わせはGRのカラーでもありますが、実際に装着してみて想像していた以上に引き締まった印象になり正解でした。
リヤのボリュームがアップしてから後ろ斜め45℃から眺める機会が増えました♪

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation