• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki坊のブログ一覧

2010年09月02日 イイね!

二本松城へ

二本松城へお盆休み気分が抜けてようやくいつもの感覚になりかけたところで、今日から再び4連休で逆戻りしそうな自分です。

さて、せっかくの平日休みを無駄に過ごすのももったいないなと、この前訪れた白河城に続いて福島県の二本松市にある霞ヶ城(二本松城)を訪れてきました。

室町時代の畠山氏が城を築いたのが始まりとされ、その後は伊達氏、蒲生氏、上杉氏、松下氏、加藤氏を経て二本松藩の初代藩主として入城した丹羽光重(白河城を築いた丹羽長重の子)公が、現在の城郭を整備して今に至ります。

この城も白河城と同様に、長らく江戸の250年間の泰平の世を過ごしてきましたが、幕末の江戸幕府の統治が終焉を迎え明治新政府へと移る際に生じた戊辰戦争で戦火を被り建物は全て焼失し、さらには新政府軍との戦闘の為に白河への増援や領内各地への配置で藩兵が不足している時に、私が住む北茨城の平潟から上陸した新政府軍の別部隊が磐城平城を攻略して二本松城へと侵攻してきた為に13歳から17歳の少年兵が集められて(二本松の少年隊)戦闘に参加し14名の戦死者を出すという悲話を生んだ城でもあります。

さて、大手門をくぐり本丸を目指しましたが、標高375mの山に築かれた城だけあって




Posted at 2010/09/02 23:13:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月02日 イイね!

あ~ずにゃん♪o(^・x・^)o ミャァ♪

figma「 けいおん!!」シリーズ 桜ケ丘高校軽音部の5人目のメンバー、あずにゃんが届きました♪

最初に唯が我が家へ到着したのが2月頃でしたから、それから半年でついに5人揃いました。

毎回届く度に造形やら小物やらに感激していた自分ですが、届いたばかりの
「あずにゃん」は可愛すぎる(*≧∀≦*)

澪派で通してきましたが、梓派に転向してしまいそう・・・・(^^;)


さて、届いたらまず最初にやろうと決めていた「あ~ずにゃん♪」と唯が抱きつくところを


次にこれも必ずやらねばと決めていた「ネコ耳 あずにゃん」
可愛すぎます("▽"*) ♪



怒っているところ セリフをいれるなら「こんなんじゃ ダメですよ」でしょうか。


相棒のむったんを抱えて 
(このポーズが気に入ったので、このまま机に飾りました♪)


付属の小物類はギターのむったん、ギターケース、上履きと、唯、澪と変わらない内容ですが、可動式?のツインテールが気に入ってます♪













ちなみに白でした


Posted at 2010/09/02 00:13:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   1 234
5 67 8 9 1011
1213 1415 16 1718
19 2021 22 23 24 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation