• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki坊のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

常陸秋蕎麦フェスティバルへ

新蕎麦の美味しいこの時期は各地で蕎麦祭りが開かれておりますが、茨城北部も常陸秋蕎麦の産地として有名な場所で、特に金砂郷地区はその常陸秋蕎麦の原種となったものが古くから栽培されていた特に有名な場所です。

そこで毎年開かれている常陸秋蕎麦フェスタに、今日初めて行ってきました!

最近は蕎麦もラーメンに負けないくらいに人気が高く、好きな人は蕎麦の栽培が盛んな各地を食べ歩いているという話もよく耳にするので、さてどれほどの混雑なのかが心配でしたが、会場周辺に車が少々多く見かける程度で駐車場までは難なく入る事ができました。
(臨時駐車場は予想通り、休耕田らしき空き地で藁が巻かれてどうにか車が走れるレベル・・・雨だったら間違いなく動けなくなる可能性が高いので、天気が悪い年は要注意です)

さて、会場までは徒歩で5分くらいで到着し、早速食べようと周囲を見渡すと、人気のお店には行列が出来ておりました。

特にお目当てのお店があったわけではないので、まず最初の一枚を食べようとブラブラと列が少ないところをさがしていると「カレー蕎麦」の文字が目に入り、「江戸流手打ち蕎麦 大江戸庵」に決定!

カレー蕎麦好きとしては、やっぱり入らないわけにはいかないでしょう。



さて肝心の蕎麦は、温かい蕎麦にしては麺が柔らかいなぁと、カレーの辛さは効いてますが、汁に旨味が足りない感じでした。
それと茨城の特産品であるローズポークは柔らかくて美味しかったものの、いかんせん量が少なく700円という値段の割にはどうにも物足りない感じが強かったですね。

次は鴨せいろ蕎麦を「茨城蕎麦の会」で食べました。
鴨せいろはお店で食べると1200円ほどが相場なので、600円という値段はかなりリーズナブルでは?との喜びもつかの間、出てきたものをみて値段の分だけ少ないのねと妙に納得。



感想は鴨の付け汁がいつも食べているお店のものにくらべると薄めでした。
付け汁としてはもう少し濃い方が良いのかなと思いました。
蕎麦の香りもやや物足りない印象でした。

3店目は「日本そば打ち名人会」!
この名前だけでも何か食べて見たくなりますが、それに加えてこの幟を見たら・・・・・


18号車を応援している者としては、十八割蕎麦という名前のものを食べないわけにはいかないでしょう(笑)


さて、気になる十八割蕎麦の正体が何かといえば、八割の「ざる蕎麦」と十割の「蕎麦がき」のセットで十八割蕎麦との事でなるほどと納得です♪



こちらの蕎麦は歯ごたえもしっかりとしていて、江戸前の辛汁が蕎麦によく馴染んで美味しかったです♪ 蕎麦には胡桃らしきものを砕いたのが少し振りかけられていて、こちらも香ばしさが出て良かったと思います。

は3食食べてようやく少しお腹に溜まってきた感じで、まだまだお腹に余裕がありましたが、それを満たそうとしたら財布の中身が恐ろしい勢いで減る事が確実なので、ここで打ち止めと致しました。

食べ比べるには良い量なのかもしれないのですが、値段ももう少し安くないと次から次へとは食べ続けられないですね。

さて、会場の交流センター内で切り絵の展示があったのでこちらも見てきました。
カッティングシートでステ切りをしている者としては、なんとなくシンパシーを感じてしまいますし、これなら作品を堂々と飾れますし、普通に趣味としても言えるのも良いかなと(笑)

ここでもやはり、サクラを使っているものに反応してしまうんだよ~♪ ヾ(- -;)コラコラ


今こんな魚屋さんが居たら怖いかも(((((( ;゚Д゚)))))
というより問題になりますね(笑)

 


Posted at 2010/11/14 17:18:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 蕎麦 | 日記

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/11 >>

 12 3 4 5 6
78 910 111213
14 15 161718 1920
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation