• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオーさんのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

綺麗

探査衛星はやぶさが世の任を終え地球に帰ってきたわけですが

最後まで感動をくれるやつです

NASAや和歌山大、NHKなどが撮影した動画がアップされているのですが

口では表現できないレベルで綺麗です、何もいわずに( 。・_・。)っどうぞ観てってください


撮影班 GJ!


そしてJAXA GJ!
Posted at 2010/06/15 20:07:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年06月13日 イイね!

おかえり「はやぶさ」そしてさようなら

おかえり「はやぶさ」そしてさようなら今日宇宙を7年も旅したが帰ってくる


2003/05/09に地球を離れ
直線で約3億キロ彼方の小惑星
「イトカワ」に接触し資料採集


ミネルバは失ってしまいましたが数々の難関を乗り越えての奇跡的帰還


そしていよいよ予定では本日2010/06/13に資料の入ったカプセルか地球帰還
はやぶさ本体はその使命を終え大気圏で燃え尽きる(涙)


勉強がうまく進まず落ち込んでいた私でしたが
この帰還でかなりがんばろうという気になれそうです
満身創痍でここまで帰ってきているのでもかなりの奇跡だと思います
イトカワの試料入ってると良いな


軍事目的に縛られない宇宙開発事業
出来ればこんな仕事がしたいと思います


事業仕分けで第二のはやぶさはなくなってしまいましたが
これだけの功績を挙げたわけですからもう一度考え直してほしいものです


Googleの表紙がはやぶさになっててびっくりしました
でも日本はどうせどこもテレビ番組でやらないんだろうな(悲)
Posted at 2010/06/13 04:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

PC復活

PC復活携帯の次はPCです
OSの入ったHDDが死亡しました


最初はマザーボードが逝ったと思ってたんですが
詳しい友人の助けでHDDが原因と判明しました


そこでHDDを取り外し別のPCからアクセス
何度もトライして何とかアクセス成功
そのままフォーマットしOS再インストールで何とか復活しました
お金がかからなくてよかったです


ただこのPCも現在の仕様ままでは夏が危ない気がします
(去年はエアコン+扇風機で何とかクリア)
特にやばいのはCPU温度です


リテールクーラーなんですがOC無しでアイドリングで45度です
ちょっと負荷かければ簡単にCPU動作限度温度71,4度を
ぶち抜いて80度とか行っちゃいます


一緒の仕様で作った友人にはさっさと買えと散々いわれましたが
そろそろ無いとほんとうに壊れそうです

何を買おうか悩み中ですが、最近は簡易水冷式が気になるところです(ただ高い)
空冷だと鎌アングルかKABUTO辺りでしょうか
ついでにこの使い勝手とエアフローの悪いケースも変えたいな
さらに安くなった2TのHDD入れて
ハッ!いかんいかん
Posted at 2010/06/13 03:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんでもないこと | パソコン/インターネット
2010年06月04日 イイね!

俺のドリルは天を創るドリルだぁ~!

今日二本目の親知らずを抜いて来まし、、、破壊してきました
工程は以下です

麻酔

歯茎切開


ファーストアタック


失敗

ドライバーで親知らず攻撃!しかしほぼノーダメージ


いきなりドリル登場&集中攻撃!親知らずにダメージ


セカンドアタック


親知らずの根性により失敗

ドリル集中砲火!親知らずは体積の40%を失い沈黙


サードアタック  ついに摘出


縫合&止血


なんでも歯がすごく大きいようでかなり苦労したとのことです
術後はかなり痛いです、痛み止め無かったらちょっとやばいです


おなかすいたけど食べにくくて食べられないのが悲しいです
気晴らしにゲームでもします  ブルーです
Posted at 2010/06/04 22:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんでもないこと | 日記
2010年06月04日 イイね!

ゲームとはいえショック!

届いたXBOX360とハンドルコントローラーを開封し
早速FORZA3をやってみた


難易度設定があるようだがRSについてないものは外そうと
TCS VDC ABSなんかを外してさぁレッツゴー!
だが一番初めにいきなりAudiのR8に乗せられてスタート


一分後
ジェレミー大絶賛のR8でしたがあえなく廃車となりました


ゲームは現実ほどスピード感が無いのとGが無いためついついオーバースピードで突っ込みまくりまとも走れず
さらにステアリングギア比の違いから手アンダー連発
「あのころにもどりたい」的機能リワインドに頼りまくり何とかFINISH!


オンラインで世界の強豪とバトルだーともくろんでいたのがガラガラと崩れましたorz
とりあえず目標としてオフでまともに走れるように持って行きたいと思います
Posted at 2010/06/04 21:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「恐怖画像 http://cvw.jp/b/700344/42444543/
何シテル?   01/26 04:41
極度のめんどくさがりの割には 近道に失敗して結局遠回りする羽目になる そんなタイプです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 45
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

直巻スプリング銘柄比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 23:55:26

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
純ガソリンの最後の車かなと思って NDの990Sと比較試乗に行った結果 頑張って買うこと ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
トランポとしてゲット 2シーターのFRで5MT こいつがないと モトクロッサーやカート ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
サイズが絶妙なクルマです 取り回しが良い癖に 後席を倒せば3人掛けのソファーも運べました ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
免許とって1台目 プロアーム丸目2灯にV4サウンド かなり速かったです 耐久マシンの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation