• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月01日

JMOCオフ会 清水マリンパーク

ここしばらく、なにかってーとイベントにあわせて車がぶっ壊れていたので
すごく久しぶりにオフ会に突撃しました。

同日に富士のサーキットでイベントがあるらしくZとかGTRとかいっぱい高速にあふれてました。
Zの集団がいたので後ろにカルガモしてったらはえーはえー。あっというまに集合場所の
足柄PAに到着。

先にいたyuzuさんと二人でさむいね~言いながら待つことしばし。
うじゃうじゃとマセが集まってきて、頃合いを見て出発。

関係各所で異論は散々あるもののお行儀良い(ことにして)カルガモ隊を編成して
無事会場に到着。

整列して写真撮ってだべってじゃんけんして帰ってきました。

プロの写真屋さんが来てたんだけど、すごいねー。
背景の選び方とか。見つけ方とか。
でも撮ってる間にどんどん釣り人とかが増えてきてアングルが制限されちゃったのが残念。

無駄に、黒光りする長くてぶっといのを持ち込んでヒャッハーしてたけど意外に撮れる。
かなりもてあますけど撮れる。
でも正直、70-200で十分です。600㎜はやりすぎです。重いし。

じゃんけんは全戦初戦敗退でした・・・・

足柄以外の写真はすべてシグマの150-600で撮影でござる。

参加人数がとても多くて、まったく顔と名前と車が一致しておりません。
しかしながら。
どこで何をとるつもりだという場違いに馬鹿でかいカメラを持ち込んだアホがわたくしめでございます・・

ブログ一覧 | マセラティ | 日記
Posted at 2014/12/01 22:49:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2014年12月1日 23:28
こんばんは!

昨日はお疲れ様でした。

流石!写真綺麗に撮れてますね(^^)
私の車も撮って貰えば良かったです!

私は知識ありませんが、あのレンズは
只者ではないとわかりました(笑)

また宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2014年12月2日 0:20
お疲れ様でした!
撮ってだしなので加工したらもちょっとかっこいくなるかも!

あのレンズはなりだけでかいそのスジのものにとってはぺっぺっぺなやつなので只者ではないふりをしている只者だったりするのです。
つまり貧乏人の味方レンズなのです!

只者ではないレンズはI'llさんにおまかせです!
2014年12月2日 2:16
こんばんは、スゴイ盛況だったみたいですね^^

やはり、これだけのマセが集まると圧巻ですね。

お疲れさまでした、
コメントへの返答
2014年12月3日 23:47
すごい台数が集まりました。
もう二度とないカモ?
2014年12月2日 7:19
おはようございます。

先日はお疲れ様でした。あれだけのマセ車が集結すると迫力がありました。
皆さんとお会いできて楽しい時間を一緒に過ごせてとてもよかったです。
これからもまた是非参加して楽しい時間を過ごしたいのでよろしくお願いいたします。

今度あのレンズで僕の姿もとってください!
コメントへの返答
2014年12月3日 23:48
お疲れ様でした!
お初の人が多くてよくわからなくなってしまいました!
また若さんが企画してくれるはずなので
集まりましょう!

あのレンズは・・・・覗き見専用ですよ?
2014年12月2日 7:53
お疲れ様でした。
最高のロケーションで、良いお写真が沢山撮れたのではないですか?
でも、重そうでしたね~(^o^;

帰りの渋滞には参りましたが、楽しい一日になりましたね。

また遊んで下さいマセ。(^_^)v
コメントへの返答
2014年12月3日 23:49
お疲れ様です。
最高のロケーションでしたがクレーンがたいそう邪魔でした!
レンズ重かったです。。。
ぷるぷる逝ってます。

また今度よろしくお願いします!
2014年12月2日 9:44
そのレンズいいですね~♪
サーキットでも600っていうのは
常時使う距離じゃないのですが
これじゃないと撮れない場所も
確実にあるわけで・・・
ズームでこれだけ撮れて
価格を考えたらベストな一本
だと思います☆



コメントへの返答
2014年12月3日 23:54
いいですよ~いいですよ~
やっぱテレコン使わないで600いけるのいいですよー。
タムロンはちょっとあれだけど、これならいける気がします!

しかしI'llさんはこんなのでは納得しないと思います!
やはり純正のゴーヨンやハチゴローにいくべきだとおもいます!
2014年12月2日 10:12
15時に着きましたw
コメントへの返答
2014年12月3日 23:55
おっそーいー!!
2014年12月2日 10:18
おはようございますm(__)m

私も行きたかったです。mcV があの状況でなければ行けたのですが・・・


次はお会いしたいです♪

よろしくお願いします(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2014年12月3日 23:55
エントリーされていたと記憶していたので楽しみにしていたのですが残念です・・・。

次こそは!

プロフィール

「アウディS4車検 http://cvw.jp/b/701719/40554416/
何シテル?   10/09 21:42
ボクスターに乗っていたはずなのに、 気がついたらマセラティになっていました。 イタ車の洗礼を乗り越えて 今度はアウディになりました。 満足しつつ後悔...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
もうちょっと荷物が乗ってもうちょっと人が乗れて運転して楽しい車がほしくなって普通のセダン ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
ふらっと中古車情報をみて、 ふらっと気になってみて、 ふらっと行ってみたお店で、 ぱたっ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
白僕の車検を通そうか悩んでいるときに、友人にそそのかされて買ってしまった車。 内装が豪華 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのマイカー。 個人売買でとても安く譲ってもらえた。 初マイカー初左H初MT初オープ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation