• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

この字のブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

ぱそこんぱわーうpしますた

毎週のようにアキバに行ってるけどまったくパソコンに投資しなくなって幾星霜。

ひさーしぶりにPCに投資したでござる。
アキバにお金落としてないけど。

ヤフオクでCPUが安いよー言われてチェックしたら安かったのでぽちってもた。
Xeon X5677。2個で1万2千円。
もう5年位前のCPU。

でも今最新のCPUと大して速さ変わらないんじゃね?と思ってたり思ってなかったり。
今まで使ってたのがE5520。
買ったときは一個2万5千円。 いま千円。
そのころX5677はじゅうなんまんえん。

パソコン関連は値段の落ち方がすごいよなー。

クロックが1.5倍になりますた。
現像がはかどりマッスル。

ためしに140枚のRAW現像をlightroomで適当にやってみたら
E5520x2:9分30秒
X5677x2:6分19秒

うん。1.5倍速くなった。すばらしい。

ああ・・・新しいレンズがほしい・・・

F1.4とか。
超広角とか。

星とかとりたい。
あまのがわー!
Posted at 2015/04/06 22:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月16日 イイね!

マセのスピーカーがぼろぼろでござる

マセのスピーカーがぼろぼろでござるしばーらく前から、なあんかオーディオの音が悪くなってきたなぁとか、
ぼんやりと感じるようになってて今日なんとなく助手席側の
ウーハーのネットをはずしてみた。

エッジがぼろぼろになってた。

ってゆーかエッジとコーンが全周分離してた。
おまいはどこのJBLか!(他意はありませぬ。古いJBLはよくこーゆーふーになる。)

一応音は出るからこのままでもいいっちゃいいんだけどあまり気分がよろしくない。
交換しちゃおうかしら。
どうせ変えるならfocalがいいなぁ。
Utopiaの音すきなんだよなぁ。
どうせならツイーターも変えちゃおうか。
マセのツイーター、かなりしょっぱいんだよなぁ。
でもベリリウムツイーターなんて買えないし。買わないし。
LINN買ってお金ないし。

いっちゃん安いfocalでお茶濁そうかな。
カーオーディオってポン付けでいいのかな。
交換したらネットワーク変えなきゃとかないのかな。

お店に頼むと高いから自分でやりたいんだけどな・・・・


というわけでクーペに乗ってる皆様はスピーカーチェックしてみてもいいかも。
ネットは引っ張るだけで外れまするぞよ。

土日でウーハーはずしてみるかぁ。
でもこれ形状的にウーハーというよりフルレンジ?
ちなみに純正はボーズらしい。
純正に付け替えるという選択肢は個人的に一番優先度低い方向で。
なんとなくボーズいやん。
Posted at 2015/01/16 18:55:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2014年12月20日 イイね!

おでお機器まともにセッティング

おでお機器まともにセッティングがんばった。

棚の段の位置を上下するのがえらい大変。
しかも埃がたんまり。

機器は重いし棚ははまらないし埃で汚いし。

そしてがんばった結果。


音がちょっとよくなった気がしなくもないけど気のせいといわれればそのくらいな感じ・・・・
見た目重視で自己満足!

はずしたDCS DeliusとDCS Percell、Oracle CD1000どうしよう・・・
ほしい人いるかな
Posted at 2014/12/20 13:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月12日 イイね!

新オーディオ機器導入!

新オーディオ機器導入!ここ10年ほどオーディオをまったくいじってなかったんだけれど。
世間がハイレゾハイレゾと言い出して
そろそろホットになってきたので
うちもハイレゾーしてみました。

CDトランスポートとDACを撤去して、ネットワークオーディオプレイヤーを導入してみました。
トランスポートとDACとDDCがなくなってネットワークオーディオプレイヤーだけになったので
すごくシステムがちいちゃくなりました!
でもNASとHUBが追加になったのでコンセントの占拠数が変わっておりませぬ・・・・。

選定としては、とりあえず再生環境にPCが混ざるのがいや。
ということで必然的にUSB-DACは論外。
早期にネットワークオーディオに目を向けたんだけれど、
現在の使い方がDACが切り替え機になっててCDとPCとPS3が入力になってる。
大体同じような使い方がネットワークオデオで何とかできないものかとうだうだと。

要はPCの音声出力をサウンドドライバ乗っ取ってストリーミングでネットワークに流して
プレイヤーに食わせればおっけーだとおもうのでできるだろーと軽く考えていたら。

ほぼすべてのネットワークオーディオプレイヤーが対応せず。
これはびっくり。
そしてがっくり。

第一候補がスフォルツァートのDSP-03だったんだけどもれなく落選。
で、LINNならできると。

銀座のLINNのお店にギンギンしにいったらちょうど店員さんがギンギンになってて
中古がちょうど入荷するYO!いわれて銀行の口座がガンガン減りました。
うむ。まあ悪くない音だったし。

ということで、LINNのアキュレイトDSに機器決定。

PS3の音は、とりあえずPCに入力してPCサウンドとしてプレイヤーに突っ込むか?
何とか音をだそうかと。

昔、LINNのKARIKとNUMERIKを持ってて、CD12も借りたことあったんだけど
あのころの作為的に音を作ってたいわゆるLINNサウンドとはまったく違って
いわゆるハイファイな音?に振ってきた。
エソテリックほどではないけどエソテリックな感じ。

PCの音が出力できなかったんだけど、WIN7のノートやWIN8のタブレットの音が
出力できてメインPCのWIN7の音だけが出なかったので
OSを再インストールしてきれいにしてみたら出るようになった。
もう5年近くほぼノーメンテでいろいろアプリを入れたり消したりしまくってるので
環境が汚かったのでしょう。

ただいまひたすら手持ちのCDをりっぴんぐ中。
妙にPCからの音とかラジコとか艦これのBGMとかばーにんぐらーぶ!とかが
かつてないきれいな音で再生されております。
変な気分。
Posted at 2014/12/12 23:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月01日 イイね!

JMOCオフ会 清水マリンパーク

ここしばらく、なにかってーとイベントにあわせて車がぶっ壊れていたので
すごく久しぶりにオフ会に突撃しました。

同日に富士のサーキットでイベントがあるらしくZとかGTRとかいっぱい高速にあふれてました。
Zの集団がいたので後ろにカルガモしてったらはえーはえー。あっというまに集合場所の
足柄PAに到着。

先にいたyuzuさんと二人でさむいね~言いながら待つことしばし。
うじゃうじゃとマセが集まってきて、頃合いを見て出発。

関係各所で異論は散々あるもののお行儀良い(ことにして)カルガモ隊を編成して
無事会場に到着。

整列して写真撮ってだべってじゃんけんして帰ってきました。

プロの写真屋さんが来てたんだけど、すごいねー。
背景の選び方とか。見つけ方とか。
でも撮ってる間にどんどん釣り人とかが増えてきてアングルが制限されちゃったのが残念。

無駄に、黒光りする長くてぶっといのを持ち込んでヒャッハーしてたけど意外に撮れる。
かなりもてあますけど撮れる。
でも正直、70-200で十分です。600㎜はやりすぎです。重いし。

じゃんけんは全戦初戦敗退でした・・・・

足柄以外の写真はすべてシグマの150-600で撮影でござる。

参加人数がとても多くて、まったく顔と名前と車が一致しておりません。
しかしながら。
どこで何をとるつもりだという場違いに馬鹿でかいカメラを持ち込んだアホがわたくしめでございます・・

Posted at 2014/12/01 22:49:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記

プロフィール

「エンジンルーム内の枯葉のお掃除 http://cvw.jp/b/701719/48728452/
何シテル?   10/24 21:53
ボクスターに乗っていたはずなのに、 気がついたらマセラティになっていました。 イタ車の洗礼を乗り越えて アウディで一息いれてからアルピナになりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いつかはアルピナ。 今からアルピナ。 もうちょっとふつーの車にしようと思ってたんですが憧 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
もうちょっと荷物が乗ってもうちょっと人が乗れて運転して楽しい車がほしくなって普通のセダン ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
ふらっと中古車情報をみて、 ふらっと気になってみて、 ふらっと行ってみたお店で、 ぱたっ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
白僕の車検を通そうか悩んでいるときに、友人にそそのかされて買ってしまった車。 内装が豪華 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation