• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

この字のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

おマセの集まりに行ってきた

おマセの集まりに行ってきたおマセな人たちが大黒に毎月集まるというので集まってみた!
お初な人もいつもの人もいっぱい集まってきた。

なんかすごいカスタムしているおマセがおりました。
いろいろ問題あるみたいだけどいろいろ楽しそうだった。



いつもの悪そうなおマセもおりました。


おマセな人がおマセを降りておべんつに行ってしまわれた。



ああ、なんという・・・・


うらやましい(ぉ

排気量下がって馬力が上がって運転しやすくなったらしい。
・・・・いいなー。
次の車何がいいかなー。
おべんつとおびーえむとおあうでぃどれがいいかなー。
おぽるしぇもいいなー・・・

候補がドイツ車ばっかだな。
でも当分先だなー。
さきだつものがないんだよなー。

あ、レンズも買わなきゃ。
先立つものが先だって行ってしまわれる……
なんということだ。

今日はクラシックカーがいっぱいきてた。
なぜか助手席に小っちゃい男の子を載せてる人が多かった。
そうゆうOFFだったのだろうか・・・・







あと未来に行く車とおどかてぃ様もおった。
Posted at 2015/04/12 14:14:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2015年01月16日 イイね!

マセのスピーカーがぼろぼろでござる

マセのスピーカーがぼろぼろでござるしばーらく前から、なあんかオーディオの音が悪くなってきたなぁとか、
ぼんやりと感じるようになってて今日なんとなく助手席側の
ウーハーのネットをはずしてみた。

エッジがぼろぼろになってた。

ってゆーかエッジとコーンが全周分離してた。
おまいはどこのJBLか!(他意はありませぬ。古いJBLはよくこーゆーふーになる。)

一応音は出るからこのままでもいいっちゃいいんだけどあまり気分がよろしくない。
交換しちゃおうかしら。
どうせ変えるならfocalがいいなぁ。
Utopiaの音すきなんだよなぁ。
どうせならツイーターも変えちゃおうか。
マセのツイーター、かなりしょっぱいんだよなぁ。
でもベリリウムツイーターなんて買えないし。買わないし。
LINN買ってお金ないし。

いっちゃん安いfocalでお茶濁そうかな。
カーオーディオってポン付けでいいのかな。
交換したらネットワーク変えなきゃとかないのかな。

お店に頼むと高いから自分でやりたいんだけどな・・・・


というわけでクーペに乗ってる皆様はスピーカーチェックしてみてもいいかも。
ネットは引っ張るだけで外れまするぞよ。

土日でウーハーはずしてみるかぁ。
でもこれ形状的にウーハーというよりフルレンジ?
ちなみに純正はボーズらしい。
純正に付け替えるという選択肢は個人的に一番優先度低い方向で。
なんとなくボーズいやん。
Posted at 2015/01/16 18:55:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2014年12月01日 イイね!

JMOCオフ会 清水マリンパーク

ここしばらく、なにかってーとイベントにあわせて車がぶっ壊れていたので
すごく久しぶりにオフ会に突撃しました。

同日に富士のサーキットでイベントがあるらしくZとかGTRとかいっぱい高速にあふれてました。
Zの集団がいたので後ろにカルガモしてったらはえーはえー。あっというまに集合場所の
足柄PAに到着。

先にいたyuzuさんと二人でさむいね~言いながら待つことしばし。
うじゃうじゃとマセが集まってきて、頃合いを見て出発。

関係各所で異論は散々あるもののお行儀良い(ことにして)カルガモ隊を編成して
無事会場に到着。

整列して写真撮ってだべってじゃんけんして帰ってきました。

プロの写真屋さんが来てたんだけど、すごいねー。
背景の選び方とか。見つけ方とか。
でも撮ってる間にどんどん釣り人とかが増えてきてアングルが制限されちゃったのが残念。

無駄に、黒光りする長くてぶっといのを持ち込んでヒャッハーしてたけど意外に撮れる。
かなりもてあますけど撮れる。
でも正直、70-200で十分です。600㎜はやりすぎです。重いし。

じゃんけんは全戦初戦敗退でした・・・・

足柄以外の写真はすべてシグマの150-600で撮影でござる。

参加人数がとても多くて、まったく顔と名前と車が一致しておりません。
しかしながら。
どこで何をとるつもりだという場違いに馬鹿でかいカメラを持ち込んだアホがわたくしめでございます・・

Posted at 2014/12/01 22:49:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2014年07月27日 イイね!

マセラティクーペ 車検費用 2回目

2年に一度。
お布施の時間でございます。

今回は、冬のぐっちゃり事件の時についでにオイル交換をしてもらってたので
この前よりちょっと安く上がるかなと期待。


していたんだけどまー出るわ出るわ。いろいろ悲しくなりました。
ここに書いてない中でまだ手を付けていない部分が、
右ロアアームブーツ切れ。パーツ国内欠品。
純正ではブーツ単品なし。アッシー交換のみ。
アッシー価格にじゅうまんえん!!!

おいちょっとまてとw
たかがゴムパーツ一個のためになんで二十万円もお支払せにゃならんのかと。
欠品なのでとりあえずここは置いとくとして。
ブーツのみ交換できないかちょっとあたり中。

あとは天井が垂れてきますた・・・・。
ちょっと前は助手席の一部だけだったのに、一か月くらいで運転席とか後部座席とか
あちこちがでろ~~~んと。
しょうがないのでこれも変えねば。
せっかくだから今のとちょっと色合いを変えて。
今がただの布地だから、ちょっと剛性にアルカンターラなんて入れちゃったりして。
そうすると天井とバイザーの色が変わっちゃうから、バイザーもあるかんたっちゃって。
おみつもり十三万円(ち~ん。

まあ・・・・これはしょうがないね・・・

ボーナスで足が出てます。
くぅ~・・・・つらいなり!


  部品  
  数量 単価 金額 技術料
24か月点検一式       ¥50,000
自動車重量税 1 ¥32,780 ¥32,780  
自賠責保険料 1 ¥27,840 ¥27,840  
検査手数料 1 ¥1,800 ¥1,800  
バッド残量点検Fr8mmRr6mm        
ブレーキオイル交換 1 ¥3,200 ¥3,200 ¥4,500
ブレーキオイルサブタンクキャップ交換 1 ¥1,300 ¥1,300  
サイドブレーキ点検 ドラム調整        
触媒取付一式       ¥14,000
LLC交換 2 ¥1,200 ¥2,400 ¥4,500
左バンクタペットカバー回り交換 1 ¥6,100 ¥6,100 ¥24,000
プラグホールP/K 4 ¥300 ¥1,200  
フロントウィンカー左右色とび交換 2 ¥350 ¥700 ¥2,000
ワイパーブレード交換 2 ¥2,400 ¥4,800  
ショートパーツ 1 ¥2,000 ¥2,000  
消費税     ¥6,730 ¥3,920
    ¥90,850 ¥102,920
    合計   ¥193,770

Posted at 2014/07/27 22:09:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2014年06月18日 イイね!

JMOCオフ会と大黒くるま祭り

JMOCオフ会と大黒くるま祭り6/15の日曜日、大黒でマセラティの集まりが企画されたので行ってきました。
おませ様のちょこちょことしたお色直しをショップにお願いしていて、
6/8にうちのおませ様が回収できるはずだったのだけれど、入院延長になってしまって
6/15の朝、ショップにいっておませ様回収してその足で大黒に行くことになってしまわれました…。


いざ大黒に到着しましたら。

なんといいますか。

車大杉!

バス・トラック用の駐車場まで車があふれててバスが止まれておりませぬ。
なんとかJMOCの集団を見つけて合流できました。



が。

他さまざまな方々のオフ会も同時開催のようで。

さらにマセラティにお乗りなのだけれど初めての人たちが大半で。

だれがJMOCの集まりでだれがそうでないのか、さっぱりわからず・・・
とりあえず知り合いのひととだべっておりましたチキンです。

うちのおませ様のお色直しもほめていただきありがたかったでござる。
ただ。
見る方全員が。
「あ、キャリパーも塗ったんだー。」
というのが何ともアレでございました。

キャリパーは2年前からこの色に塗ってるだよ!今回塗ったの別のとこだよ!
そりゃあこの12か月間のうち9か月間は入院してご無沙汰だったけど!
記憶にないのもしょうがないけれど!
しょうがないじゃん!
おなかぐちゃっとやっちゃって、治ったと思ったら雪で屋根がぐちゃっとやっちゃったんだから!
おかげで保険屋さんから目をつけられちゃった気がするよ!

とりあえずですね。
今回の大黒はなんか古ーい車が多かったです。

そしてなによりびっくりしたのが。
ラゴンダが来ておりました!


でかい!ながい!ひらべったい!
子供のころ、図鑑でしか見たことなかった車がうごいてますよ!
日本にあったんですねぇラゴンダ。



そのほかの車はつらつらと。
ふるそーであまりみたことなくてめずらしそーなのを撮ってみました。


Posted at 2014/06/18 22:10:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記

プロフィール

「アウディS4車検 http://cvw.jp/b/701719/40554416/
何シテル?   10/09 21:42
ボクスターに乗っていたはずなのに、 気がついたらマセラティになっていました。 イタ車の洗礼を乗り越えて 今度はアウディになりました。 満足しつつ後悔...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
もうちょっと荷物が乗ってもうちょっと人が乗れて運転して楽しい車がほしくなって普通のセダン ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
ふらっと中古車情報をみて、 ふらっと気になってみて、 ふらっと行ってみたお店で、 ぱたっ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
白僕の車検を通そうか悩んでいるときに、友人にそそのかされて買ってしまった車。 内装が豪華 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのマイカー。 個人売買でとても安く譲ってもらえた。 初マイカー初左H初MT初オープ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation