• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

この字のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

呉観光そのさん

呉観光そのさん朝の五時五十六分に記念撮影してツイッターに クレごーごーろく などというべたすぎる投稿をした呉観光二日目の月曜日。
この日は鉄のくじら館ととまとさんミュージアムの後、駅周辺の見どころ散策でもしようかと。

朝一で鉄のくじら館。
回りにだーれもいない。
とりあえず潜水艦を堪能。


喫水のあたりに楕円の魚雷発射管扉がみえますの。
艦底のまーるいのなんだろうと思ってたら、錨の収納部なんだと・・・。
ソナーか何かかなぁと思ってた。



潜水艦の錨。錨って形じゃないねー。
そんなことより潜水艦って錨あったんだ!!



潜水艦のお尻。
びゅーてぃふるお尻。
スクリューはふつーのスクリューの形だ。
ハイ・スキュープロペラじゃないのね。
でも潜水艦のスクリューは軍事機密らしいし、スクリューだけつくりかえたのかな。


くじら館展示内容。

きらーい。
でかーい。
直径1m~1.5m位の鉄球?
昨日見た爆雷とかと比べると全然サイズが違うのね。



触発機雷のセンサー。
船にぶつかるとここがぐにっとまがって中に入ってるガラス管が割れて、
ガラス管に封入されてる薬品が漏れ出して化学反応で着火するんだと。
こんなふうになってたんだー。
そのほか、でっかい機雷ちっちゃい機雷いっぱいありますた。



掃海具のなれの果て。
4m位のサイズ。
後ろのパネルに機雷処理時にこいつが吹っ飛んでるとこが写ってまつ。
写真にちょろっとごみみたいに写ってるけど。
こんなでかいのがこんな吹っ飛ぶのか。機雷こわーい。

ちなみに、掃海って英語でマインスイーパーっていうんだって。



小型潜航艇。
真ん中に爆雷セットして沈底機雷の近くにポイして遠隔でドカンして始末するんだと。



がっとりんぐがーん。
浮遊機雷をバンバンしてドカンして始末するやつ。
でも今はバンバンしないんだって。
あんまり当たんないし、当たっても爆発しないで浮きだけ壊しちゃうと沈めちゃって
浮遊機雷が沈底機雷化しちゃうから二度手間になるんだそうな。
いまは拾って安全なとこに持ってって爆弾仕掛けてドカンするそうな。



電線。
磁気機雷用にケーブルを海に渡して電気流してドカンさせるそうな。



海中スピーカー。
音に反応する機雷をドカンさせるそうな。

呉にいた掃海艇の装備を前日に写したやつ

写ってないのとか見にくいのとかあるけど展示内容のモノそのものがほとんど積んであるみたい。


おりこうさん魚雷搭載のゴーヤ模型。
広島、長崎の原爆をテニアン島に輸送した帰りの重巡インディアナポリスをボカンした潜水艦でござる


資料館展示はこれくらいで、潜水艦の中を見学。


事務室。各部署への郵便ポストとかあった。
せまい!2畳くらいしかない!


上甲板につうじるハッチ。
ハッチ回りの厚さは船殻の厚さなのかな・・・分厚い。



キッチン。
せまい!2畳くらいしかない!
こんなとこで一日3食?4食?70人分のごはんつくってるの・・・・?



士官室。そこそこ大きい。4畳くらいあった。
・・・・大きい部屋で4畳ってかなしいなぁ



艦長室。
せまい!二畳くらいしかない!
でもここが一番広い個人空間!
プライベートルームですら金属で囲まれてる。殺風景・・・
休める気がしないなぁ。



館長室の先。
ブリッジにつながる通路。
せまい!人一人が通るのがやっと。
管ばっかり!
バルブばっかり!
映画のセットまんまやー。



潜望鏡。
左右にぐるぐる回せたけどかなり重い。


操舵席。
潜望鏡の前にあった。
あたりまえだけど計器しかない・・・・
前が見えないのによく運転できるものだ。
操舵主が魚雷発射もするって説明で聞いたけど、
魚雷発射ボタンみたいなのはよくわからなかった。



コンピュータ。
ブラウン管!
時代だねぇ・・・・
最近の船だと液晶になるんだろか。
しかしなんかこう、うんちくしってる人ならもっと楽しいんだろうなぁ。
どの装置がなんなのか、さっぱりわからないので面白さが半減である。


鉄のくじら館はこれでおしまい。
外出たら11時半でありました・・・
やばい。こんな時間かけてたら見るとこ見れなくなっちゃう・・・
しかし時間かけてゆっくり見たいしともにゃもにゃしながら大和ミュージアムに行くのでありました。
Posted at 2014/10/05 23:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「アウディS4車検 http://cvw.jp/b/701719/40554416/
何シテル?   10/09 21:42
ボクスターに乗っていたはずなのに、 気がついたらマセラティになっていました。 イタ車の洗礼を乗り越えて 今度はアウディになりました。 満足しつつ後悔...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
もうちょっと荷物が乗ってもうちょっと人が乗れて運転して楽しい車がほしくなって普通のセダン ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
ふらっと中古車情報をみて、 ふらっと気になってみて、 ふらっと行ってみたお店で、 ぱたっ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
白僕の車検を通そうか悩んでいるときに、友人にそそのかされて買ってしまった車。 内装が豪華 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのマイカー。 個人売買でとても安く譲ってもらえた。 初マイカー初左H初MT初オープ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation