• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

この字のブログ一覧

2025年10月24日 イイね!

エンジンルーム内の枯葉のお掃除

エンジンルーム内の枯葉のお掃除この前カウルカバーを交換しているときに、赤丸部分にた~くさん泥と枯葉が積もっているのを発見。時間がなくてその時は取り切れなかったんだけど掃除に再チャレンジ。

すんごい大量の泥と枯葉が積もってて、特に右側は機器がいろいろあって狭いので手が入らずなかなか取れない。


とりあえず空間がある左側を何とか掃除。
9割掃除した段階で撮ったんだけど放置してたら絶対塗装とか痛みそうな感じ。


排水溝用のブラシとか駆使してなんとか右側も掃除完了。



構造的に、フロントウィンドウに付着した枯葉や泥が全部流れ込む模様。
このあたりになんとか、泥避けネットとかつけられないものか・・・・。



ほかのBMW乗りの人たちはどうやって対策してるんだろう?
年1くらいで掃除するようにしよう


Posted at 2025/10/24 21:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記
2025年10月04日 イイね!

カウルカバーを新しく。

カウルカバーを新しく。買ったときからフロントウィンドウ下側のパッキンがボロボロでどうしたもんかと思ってたら、
調べたらBMWあるあるらしく交換記事がいっぱい。
パーツ代も狂った値段じゃなかったのでいっちょ自分でやってみるかと、
パーツ購入。
ワイパー外さないといけないらしく、どうせ固着してるだろうからプーラーも購入。
予想通りワイパーがむっちゃ固着してて、精神衛生に悪いバキョりサウンドを響かせながら脱着。都合30分くらいでささっと交換完了。
先駆者の情報ありがたやありがたや・・・・




交換そのものよりも、交換時に見つけたヨゴレをおとすのに時間がかかってもうた。
Posted at 2025/10/04 23:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記

プロフィール

「エンジンルーム内の枯葉のお掃除 http://cvw.jp/b/701719/48728452/
何シテル?   10/24 21:53
ボクスターに乗っていたはずなのに、 気がついたらマセラティになっていました。 イタ車の洗礼を乗り越えて アウディで一息いれてからアルピナになりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いつかはアルピナ。 今からアルピナ。 もうちょっとふつーの車にしようと思ってたんですが憧 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
もうちょっと荷物が乗ってもうちょっと人が乗れて運転して楽しい車がほしくなって普通のセダン ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
ふらっと中古車情報をみて、 ふらっと気になってみて、 ふらっと行ってみたお店で、 ぱたっ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
白僕の車検を通そうか悩んでいるときに、友人にそそのかされて買ってしまった車。 内装が豪華 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation