• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

この字のブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

おマセ手放しました

おマセ手放しましたとうとう手放してしまったでございます。
おマセ様はミラコラーレさんにお願いしたであります。

ガレージにかっちょいい車がなくなってしまうのはさびしいであります。
しかしもうこれはしょうがないものとしていくしかないであります。
うむ。
末永く大事に乗ってくれる人に買ってもらえるといいなぁ。
http://www.miracolare.co.jp/481014.html

・・・なんだかすごい値段がついてるけど。
こんなねだんでうれてくれるのかしらん。

Posted at 2016/01/25 23:33:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2016年01月04日 イイね!

1/3 大黒新年会

毎年恒例の大黒PAの集まりに顔を出してきました。
おマセの人たちが8時半ごろに集まるというので
そのあたりを目指して出発。
9時前についたのだけれど、集射場はほぼ満車。
いつもは10時過ぎくらいに満車になって、9時前だとガラガラなんだけどあら珍しい。
なにかあったのかしら。

一通りの方々に挨拶をして、そのあとはクルマ見物。

ポルシェ911スピードスター。こんな時以外見かけないねぇ・・・


アルファ4C。かっこいいなぁ



日産の・・・なんだっけ?たしかラリーベース車でかなりレアだった記憶が。
相当古いよね。


でとまそぱんてーらさんでございます。


ランチャテーマ8.32。1/3以外見たことないんだけど1/3には必ず見る。
パッケージングはいいよねー。壊れること以外・・・・



P330。エロい。かっこいい。



コスモスポーツ。珍しい色。ほとんど白なのに。塗ったのかな?



マクラーレンP650。ハレの日の車がハレの色でいてくれるとうれしいきぶんでございます 



けーにぐせぐ。ドアの開き方がいいなぁ。



カレラGT。けっこう古いはずだけどまだまだ新しさを感じさせるデザイン。


うらかん。



ケイマンGT4。たしか限定車だったはずなんだけどこの日はいっぱい来てた。限定車って…・


F50



328。


あべん太さん



ディーノ。これもすごい古いんだけど必ず1/3にはたくさん見る。
ディーノって古くてもちゃんと動くんだなぁと勘違いしてしまいかねない。



SLS。かっこいい。


アストン。



ふるいアルファ。


新旧デルタ。30年の歳月がこの進化ですよ!


都築で見かけた詳細不明な車。Cカーみたい。


こっそりうちのくるま。
Posted at 2016/01/04 23:13:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2015年12月23日 イイね!

おマセ手放します!

4人ちゃんと乗れてもうちょっと荷物が乗る車がほしいので、
おマセ手放します!

さすがに1台で全部やるのが苦しくなってきた・・・・。

でも次の車が決まってないのです。
4人ちゃんと乗れておマセより荷物が乗って運転して楽しい車がいいなぁ。

なんかいいのないかなぁ。
手が届く範囲で! ←ここ大事

乗ってあげられるのは年明けの昼都築が最後かなぁ

・・・興味ある人いたりするのかな。
Posted at 2015/12/23 20:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2015年11月29日 イイね!

加湿器

加湿器最近乾燥が激しくて、朝起きるとのどが痛い。
加湿する方法ないかなーと家族に相談したら、
シクラメンの鉢をどどんと渡されてしまいましてん。

観葉植物は加湿にいいんだ!といわれましてん・・・・・・


部屋にそんなでかい鉢を置くとこがないので右往左往した挙句、
とりあえず空いてるオーディオラックの一番上においてみた。

とても間違った使い方の気がするが、ここ以外に置くここもないし
数日試したけどそれなりに加湿されてる気がするし
うーむうーむ。

いいのだろうかこれで・・・・?
Posted at 2015/11/29 23:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年10月28日 イイね!

岐阜基地航空祭

岐阜基地航空祭先週の日曜日。
鈴鹿ではマセラティとろふぇおがあった模様なのでございますが、
わたくしめは名古屋から北上して岐阜に行っておりました。

戦闘機だぜひゃっは~~~~!!!!


関東ではアフターバーナー点火した機動飛行なんてやってくれないので
轟音を聴きに行ってまいりました。

途中、予定になかったC2がいきなり飛んでカメラの用意が間に合わなかったり、
F2がすばしっこすぎて全然まともに写せなかったり、
一脚に自由雲台だと仰角取りづらくてシャッターチャンス逃したりいろいろ大変だったけど
たのしかった。

とりあえず一脚用雲台をなんか買おうとおもった岐阜でありました。

F15しりーず。
でかいので比較的撮りやすい。

機種の番号が801。やおいちゃんです。


F2シリーズ
小さくて動きが速いので撮りづらいでごわす。

足ってこうゆう風にひきこまれるのねー。
ちょうど真上を通ってくれたので激写。




C2。
かわいい。



F4。
記念塗装でした。
おなかに、「空の勝利は技術にあり」とかいてありましてん。



集合からのブレイク。
Posted at 2015/10/28 23:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「アウディS4車検 http://cvw.jp/b/701719/40554416/
何シテル?   10/09 21:42
ボクスターに乗っていたはずなのに、 気がついたらマセラティになっていました。 イタ車の洗礼を乗り越えて 今度はアウディになりました。 満足しつつ後悔...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
もうちょっと荷物が乗ってもうちょっと人が乗れて運転して楽しい車がほしくなって普通のセダン ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
ふらっと中古車情報をみて、 ふらっと気になってみて、 ふらっと行ってみたお店で、 ぱたっ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
白僕の車検を通そうか悩んでいるときに、友人にそそのかされて買ってしまった車。 内装が豪華 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのマイカー。 個人売買でとても安く譲ってもらえた。 初マイカー初左H初MT初オープ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation