• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

この字のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

おマセの集まりに行ってきた

おマセの集まりに行ってきたおマセな人たちが大黒に毎月集まるというので集まってみた!
お初な人もいつもの人もいっぱい集まってきた。

なんかすごいカスタムしているおマセがおりました。
いろいろ問題あるみたいだけどいろいろ楽しそうだった。



いつもの悪そうなおマセもおりました。


おマセな人がおマセを降りておべんつに行ってしまわれた。



ああ、なんという・・・・


うらやましい(ぉ

排気量下がって馬力が上がって運転しやすくなったらしい。
・・・・いいなー。
次の車何がいいかなー。
おべんつとおびーえむとおあうでぃどれがいいかなー。
おぽるしぇもいいなー・・・

候補がドイツ車ばっかだな。
でも当分先だなー。
さきだつものがないんだよなー。

あ、レンズも買わなきゃ。
先立つものが先だって行ってしまわれる……
なんということだ。

今日はクラシックカーがいっぱいきてた。
なぜか助手席に小っちゃい男の子を載せてる人が多かった。
そうゆうOFFだったのだろうか・・・・







あと未来に行く車とおどかてぃ様もおった。
Posted at 2015/04/12 14:14:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2015年04月11日 イイね!

護衛艦いずも 一般公開いってきた

護衛艦いずも 一般公開いってきたいってきますた。

仲間内で応募したら抽選に当たったのでひゃっはーしてるんたったしてきました。

順番は一番最初の8時半。
しかし天気はあいにくの雨。
午後になればやむと思うのだが仕方ない。
そして風がすごい。
まあ仕方がない・・・・

見た感想は、とりあえずでかい。
しもきたとかおおすみのふたまわりくらいでかい。

いせとかひゅうがのひとまわりくらいでかい。

高い。

長い。

でかい。


中に入って後ろから前を見ると一番前の人が米粒になるくらいでかい。


こうゆう船の中に初めて入ったけど、格納庫ってほんとにぶち抜きで作ってあるのね。
少なくとも船体のエレベーターから一番後ろまで一切の障害物なくぶち抜きで格納庫なのね・・・・
中には物販スペースも。
いわゆる自衛隊グッズかなーとおもったら、いずもグッズだった。
いろいろあったけど、使わないなーとか思ったのでとりあえず
いずもタオルといずもマグカップを買った。
友人はいずもしおりとかいずもバスタオルとかいずもバッジとか買ってた。
カバンの中がいずもまみれだぜ・・・・

しかし物販スペースがもう鬼のような争奪戦だった。
8時半開始の第一陣で「売り切れデース」みたいな声も聞こえたので、
これ第二陣以降の人たちって買えたんだろうか…・

前のほうに移動して前部エレベーターから飛行甲板に移動。


たぶんこれって、戦時中のエンタープライズとか翔鶴とか瑞鶴とかそうゆうやつのエレベーターと同じくらいのサイズだよね・・・・
戦争で爆弾が爆発するとこれがこんくらい吹き飛ぶんだよね・・・
火力ってすげぇなぁ。こんなでかいものが…・




上がるところがこんな感じ
甲板の厚みは15cmくらいかしらん?
装甲としては薄いのかしらん。こんなものかしらん?



ブリッジの前には近接防御用としてRAMがあった。
はじめてみたけど、RAMってCIWSみたいにR2D2がくっついてるのね。
脇にカメラがついてるからブロック3だっけ。最新版?



舳先のほうから後ろを見るとこんな感じ。
でかい。



甲板からエレベーターを見るとこんな感じ。
でかい。



外を見るとタグボートがうろうろしてた。
うつしてみた。
高い。
いつも見る視点とちょっと違うので面白い。



いつもたいてい米軍のイージス艦がカンカンされているドックが珍しく空っぽになってた。
高いところからみえるから、穴が掘られてるのがよくわかる。
港からじゃ門しか見えないし。



自衛隊の対海賊用必殺自己紹介スピーカーがデモしてた。
すっげーうるさかった。
後ろにいるのに、普通にその辺の広報用スピーカーと同じくらいの音量が出てた。
この音って結構指向性があったはずなんだけど、焦点はさざ波とか立つのかなーと
おもって海面を探したけど変化が見つからなかった。
水面を波立たさるほどのものではないのかな。



エレベーターから格納庫に降りてお帰りコース。
エレベーターって下がるとき、飛行甲板の基準面から数cm上昇するのね。
ロックを外す感じなのかな。
しかしでかい。そして人が多い。


いずもさんどどーん。
広角レンズがほしい・・・・
Posted at 2015/04/12 00:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月06日 イイね!

ぱそこんぱわーうpしますた

毎週のようにアキバに行ってるけどまったくパソコンに投資しなくなって幾星霜。

ひさーしぶりにPCに投資したでござる。
アキバにお金落としてないけど。

ヤフオクでCPUが安いよー言われてチェックしたら安かったのでぽちってもた。
Xeon X5677。2個で1万2千円。
もう5年位前のCPU。

でも今最新のCPUと大して速さ変わらないんじゃね?と思ってたり思ってなかったり。
今まで使ってたのがE5520。
買ったときは一個2万5千円。 いま千円。
そのころX5677はじゅうなんまんえん。

パソコン関連は値段の落ち方がすごいよなー。

クロックが1.5倍になりますた。
現像がはかどりマッスル。

ためしに140枚のRAW現像をlightroomで適当にやってみたら
E5520x2:9分30秒
X5677x2:6分19秒

うん。1.5倍速くなった。すばらしい。

ああ・・・新しいレンズがほしい・・・

F1.4とか。
超広角とか。

星とかとりたい。
あまのがわー!
Posted at 2015/04/06 22:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月16日 イイね!

マセのスピーカーがぼろぼろでござる

マセのスピーカーがぼろぼろでござるしばーらく前から、なあんかオーディオの音が悪くなってきたなぁとか、
ぼんやりと感じるようになってて今日なんとなく助手席側の
ウーハーのネットをはずしてみた。

エッジがぼろぼろになってた。

ってゆーかエッジとコーンが全周分離してた。
おまいはどこのJBLか!(他意はありませぬ。古いJBLはよくこーゆーふーになる。)

一応音は出るからこのままでもいいっちゃいいんだけどあまり気分がよろしくない。
交換しちゃおうかしら。
どうせ変えるならfocalがいいなぁ。
Utopiaの音すきなんだよなぁ。
どうせならツイーターも変えちゃおうか。
マセのツイーター、かなりしょっぱいんだよなぁ。
でもベリリウムツイーターなんて買えないし。買わないし。
LINN買ってお金ないし。

いっちゃん安いfocalでお茶濁そうかな。
カーオーディオってポン付けでいいのかな。
交換したらネットワーク変えなきゃとかないのかな。

お店に頼むと高いから自分でやりたいんだけどな・・・・


というわけでクーペに乗ってる皆様はスピーカーチェックしてみてもいいかも。
ネットは引っ張るだけで外れまするぞよ。

土日でウーハーはずしてみるかぁ。
でもこれ形状的にウーハーというよりフルレンジ?
ちなみに純正はボーズらしい。
純正に付け替えるという選択肢は個人的に一番優先度低い方向で。
なんとなくボーズいやん。
Posted at 2015/01/16 18:55:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2014年12月20日 イイね!

おでお機器まともにセッティング

おでお機器まともにセッティングがんばった。

棚の段の位置を上下するのがえらい大変。
しかも埃がたんまり。

機器は重いし棚ははまらないし埃で汚いし。

そしてがんばった結果。


音がちょっとよくなった気がしなくもないけど気のせいといわれればそのくらいな感じ・・・・
見た目重視で自己満足!

はずしたDCS DeliusとDCS Percell、Oracle CD1000どうしよう・・・
ほしい人いるかな
Posted at 2014/12/20 13:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「アウディS4車検 http://cvw.jp/b/701719/40554416/
何シテル?   10/09 21:42
ボクスターに乗っていたはずなのに、 気がついたらマセラティになっていました。 イタ車の洗礼を乗り越えて 今度はアウディになりました。 満足しつつ後悔...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
もうちょっと荷物が乗ってもうちょっと人が乗れて運転して楽しい車がほしくなって普通のセダン ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
ふらっと中古車情報をみて、 ふらっと気になってみて、 ふらっと行ってみたお店で、 ぱたっ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
白僕の車検を通そうか悩んでいるときに、友人にそそのかされて買ってしまった車。 内装が豪華 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのマイカー。 個人売買でとても安く譲ってもらえた。 初マイカー初左H初MT初オープ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation