• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月17日

10年ぶりのオフ会旅!

10年ぶりのオフ会旅! ってなワケで、久米島旅の余韻も残ったまま翌週末再び飛行機に飛び乗り。

仕事を済ませてから羽田行き最終便に搭乗。


沖縄では3連続でピカチュウジェットBC2に当たりましたが、今度は初搭乗のBC1がやってきました。


スカイマークはB737-800のみを29機保有、うちピカチュウ塗装機は2機。


安定のエンジン席

やっぱこの構図が好きなんですよねぇ…

グルっと千葉県を周遊して20分遅延で羽田到着。

初めて羽田に降り立ちましたが、なんせ広いですね…降りてからがまた遠い。。。

そこから東京モノレールに乗車、途中ゆりかもめに乗り換えてレインボーブリッジを目指します。。。


到着

何の下調べもせず行ったものだから、24時間開放されてると思ってたのに入れず…
チェックイン時刻を繰り下げてウォーキングを楽しんだだけで終了。

この後は築地のホテルへ移動して初日終了~


11/18(土)
朝7時頃からお出かけ。
宿泊したのは銀座キャピタルホテル茜。。。


築地本願寺

海外の寺院みたいですね~

築地場外市場へ

何やらロケやってましたが映ってましたか?(知らん)

朝7時頃でも観光客で賑わってました。。。


朝食はコチラで。
海鮮丼まるきた2号店


4種盛り

各地から食材が集まる場所ですから美味いのは当然ですね~




築地をジックリ巡るのは初めてだったので、何周もしているうちに勝鬨橋など近くのスポットが完全に頭から抜けてました、、、
まぁまた機会を改めて…。


ここから、一日目のオフ会メンバーに会いに行くため地下鉄を乗り継ぎスカイツリーへ。
2人のオンラインゲーム仲間と合流、ここも10年ぶりの景色ですね~

当時はまだまだ開業直後の盛況で上る事は叶いませんでしたが。。。

ちいかわとのコラボ期間中。。。


北東方面。。。


視界も良好でしたが、富士山までは望めませんでした。。。

続いて浅草寺

雷門のシンボル。京都で製造され運ばれてきますが、大きすぎて高速道路の料金所は通れないんだとか…

ホントはココで神戸からの仲間と合流予定でしたが、飛行機の出発時間を見間違えて乗り遅れるという大失態…せっかく早割で航空券確保してあげたのに。
ま、このネタで数年はイジれそうです。


お祭りなの?くらい賑わってました…

落ち着かない。



小腹が空いたので浅草九重へ。


揚げまんじゅう もんじゃ味

せっかく食べるならちょっと冒険したメニューを選ばないと…。
外は磯部揚げ風味、中は甘めの焼きそばってトコでしょうか。。。

しばらく周辺のアーケード街などを散歩。
浅草寺の裏手に戻ると、アストンマーティンのツーリングが始まるところでした。


ヴァルキリー…市販車とは思えないフォルムですね…


富士スピードウェイへ向けて出発~


ここから地下鉄銀座線で上野駅へ。

千葉の仲間1名と、飛行機に乗り遅れた神戸からの1名がようやく合流。
結局お高い当日料金で1つ後の便に乗ってきたようです。。。

アメ横を散策


テレビではよく見かけますが、こんなトコなんだな~と雰囲気を堪能

ほぼ素通りで終了でしたが。

神戸メンバーの希望で蒙古タンメン中本 御徒町店

カップ麺で有名ですが、全国展開はしてないので辛党として行きたかったようで。

混んでいないであろう15時頃でスケジュールを組んだんですが外まで行列が…。
店の回転の速さもあって思ったより早く入店できました。
標準の蒙古タンメン 5辛

特段辛いモノが得意な人間ではないので、これくらいが限度かなと…

ここから東京駅まで散策しつつ歩くという予定外のウォーキングに。
3グループほど見かけました。話題になりましたよね~

今は三輪の先導車が付くようになってます。

JR添いに秋葉原なども散策しつつ日本橋




国道の起点。

道路のド真ん中にあるので、見る際は注意しましょう…

道路の起点の真上に高速道路ってどうなの?って事で、将来的に高速道路を地下化させる構想が進められています。

2040年度の完成予定だとか…

東京駅


各地が華やかなのはクリスマスが近づいてるから?いつもなの??


風が吹き荒れて寒い夜でしたが、至る所でウェディングフォトの撮影班が…


ディズニー映画の新作?人だかりが出来てました。。。


せっかく三脚持ってきたのに駅のコインロッカーの中…何のために持参したんだか。。。




ここからメイン?の一次会へ。
ヤキトンSAKABA アケボノヤ日本橋店
かんぱーい




二杯目からは面倒臭いのでヨコヅナジョッキで。

酔いはしませんが、お腹がユルくなりました…

ここで仕事明けに横浜から駆けつけてくださったメンバーも合流し仕切り直し。

ゲームの話題が尽きず、二次会へなだれ込みます。。。


ここでも閉店間際まで盛り上がりましたが、ちょっと接客が気になったかな…

店を後にして、今度は春先の再会を誓い解散。
東京駅から京浜東北線に乗り、浜松町駅で降りてお宿のチサンホテル浜松町へ。

最終日に続く…
ブログ一覧 | 雑記 | 旅行/地域
Posted at 2023/11/22 23:08:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

東京駅のSWショップ
JEFさん

千葉から福岡に戻って来ました〜✈️
masato5555さん

この方法で渡れるんかい!(その8)
ySRさん

今から福岡に帰ります✈️
masato5555さん

『西鉄福岡(天神)駅ビル』
ディーゼルオート店さん

11月
クローバー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あちこちの万博 http://cvw.jp/b/704983/48514021/
何シテル?   06/29 11:03
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation