• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵯のブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

模擬レース de Go参戦(´Д`)

ってなワケで、仲間を数人引き連れて久々にセントラルサーキットを走ってきました。。。

自身3回目、コースの全面再舗装が完了した記念のサーキット走行です(。-_-。)
ミッションオーバーホールの慣らしを急いだのもそのためです(´Д`)

当日は6:30に自宅出発(。-_-。)
近くのコンビニで未明から車中泊のばっしーさん21さんを起こし、2台でサーキット入り。。。

ゲートオープンは7:30頃ですが、ピットを確保するために既に10台以上のクルマが並んでいました(´Д`)

無事ピットを確保し、続いてコウ@sigiaさん、むに1さん、ばっしーさん21さんの職場のO氏。
計5人のSAMURAIが集結(*´ω`*)

コウ@sigiaさんはタイヤとブレーキパッド交換。。。


CROSSさん主催の走行会恒例、メイドさんに見つめられながら作業…


ばっしーさん21さん(トヨタ ヤリス)

既に初夏頃からMR2を降りてたんですが、おそらく今回が初公開でしょう(ノω`*)ノ"
でもまだMR2を見られる機会はあると思います(*´ω`*)

O氏(トヨタ 86)


むに1さん(スズキ スイフトスポーツ)


鵯(インプレッサWRX STi)

おそらく今後も街乗りばかりなので、タイヤはTOYO DRB、パッドはDIXCEL typeM(ストリート用)のまま。。。

ここからは応援に来てくれた中学時代の同級生&大阪から駆けつけてくれたその友人の撮影(。-_-。)

天候は終始曇天…


1本目の30分間はフリー走行。。。
コースオープン前にピットから続々とマシンが出てきます。。。




11:10にコース開放


通勤車なのでマシン保全を第一に考え、ブースト圧を1.0kgf/cm2、回転数を7,000rpmに抑えて走行です(´Д`)
(MAXで1.4kgf/cm2、8,000rpmまでは出せるプログラムですが…)

まず、パッドの当たりがキッチリ出ていない状態なので、ゆっくり走ります。。。




バックストレートで先頭に立ち、大勢のマシンに追われるコウ@sigiaさん


しかし、序盤でマシントラブル( ̄Д ̄;)


強くブレーキングをするとハンドルがガタガタと振動 → 一旦ピットイン。。。
パッドの当たりがキッチリ出ていないせいでは?との判断で、慣らしのためハザードを点滅させながら再度コースイン。。。


ばっしーさん21さんもピットイン。。。


結局、途中で再び強めにブレーキングすると症状が再発( ノД`)…


一足先にチェッカーを受けた2台がピットに無事帰還。。。


最後にペースを上げて走行…


ここでチェッカー。。。

ほとんどハザード焚いて終わりました( ̄Д ̄;)


2枠目は予選。

すみをさんも撮影係としてセントラルに到着(。-_-。)
13:00スタートまで時間があったので、みんなでゆっくり昼食を…というタイミングで問題発生( ̄Д ̄;)

コウ@sigiaさんのフロントアッパーマウントが割れるトラブル発覚(;´д`)
もはや走行不能、予選・決勝は棄権となりました( ̄Д ̄;)

予選のためピットロードへ並びスタンバイ。。。
それを見送るコウ@sigiaさん…


結局、予選でもインプレッサのトラブルは回復せず、ローターの変形?ハブベアリングの寿命?…など色々アドバイスを受け、自身の安全…何より他車を巻き込むリスクを考え、この日の全開走行は断念、ストレートエンドでは30m以上手前から軽めにブレーキングをする事に徹しました( ノД`)…

ひとまずクラッシュなどのトラブルもなく予選終了。
予選タイムで3クラスに振り分けられます。。。(自分がどのクラスなのかは最後まで判りません)

3枠目の決勝のスターティンググリッド発表。。。

計3クラス28台がエントリー。。。

鵯…18番手(1分43秒450)

むに1さん…19番手

O氏…21番手

ばっしーさん21さん…28番手

コウ@sigiaさん…棄権


今回、コンパクトカーや軽が大半を占める状態で、正直このグリッドはヘコみました( ̄Д ̄;)
もちろん、スキルやマシンの仕上がりが大きく影響するのは承知ですが、車種的には10番手前後に居てもおかしくないだけに、かなり悔しさが残りました( ノД`)…

ミッションオーバーホール、ブレーキパッド交換で満を持して2年ぶりにエントリーしたつもりでしたが…(;´д`)
サーキット・峠などをほぼ走らず、街乗りでは見つけられなかった高速域でのマシントラブル。
仮にコレがなく、今の街乗りタイヤ・パッドで全開走行できたとしても、今のウデじゃ何秒短縮できるやら…(´Д`)

ひとまず、安全マージンを多めに取る事に徹します(;´д`)


セントラルの常連はどんな走りを見せてくれるか?(´Д`)






スタート前の緊張…


そして8ラップの決勝がスタート(*´ω`*)
レッドシグナル → ブルーシグナルまでが2秒ほどで、あまりの突然な切り替わりに戸惑い、スタートで大きく出遅れます( ̄Д ̄;)

ポジションを1つ落としたものの、どうにか前走者を追従して19番手をキープ。。。

団子状態でペースが遅めだったので、タイヤにも負担をかけずムリなく追従(´Д`)
集団がバラけてきたところでバックストレートで1台をオーバーテイク。。。


しかし、ここで新たなトラブル発生(´Д`)
コーナーの立ち上がりで、フルスロットルにも関わらず5,000rpm程度でパンパンパン…とレブに当たったように吹け上がらなくなり、不自然なアフターファイヤーを連発…(;´д`)
数秒経つと息を吹き返したように加速を始める状態で、周回数を重ねていくとコレが発生するコーナーが決まっている事が判明。

●バックストレート手前の2コーナー立ち上がり
●バックストレートからの5コーナー立ち上がり
●ヘアピン9コーナー立ち上がり
●最終12コーナー立ち上がり

これらのコーナーに共通して言えるのは
●右コーナー
●全開で立ち上がるコーナー
ということ。。。

走りながら頭をよぎったのはGDB特有の燃料偏りによるガス欠症状
GDBの燃料タンク形状と燃料ポンプの位置(右寄り)から来る、定番の症状だそうです(´Д`)
右コーナーだと遠心力でガソリンが左に偏り、燃料ポンプで吸い上げられずガス欠症状になりやすい条件が揃ったようです( ̄Д ̄;)

この時のガソリンは残量3割程度…。
酷い時は6割程度でもこの症状が発生する、改良前のGDBでは定番の問題だそうで、ウワサには聞いてましたが…(;´д`)
予選まではガソリンが多めだったので発生しなかったようです…( ̄Д ̄;)

立ち上がりでかなりロスを繰り返し、オーバーテイクできる相手にも終始苦戦( ノД`)…






後半に入った5周目、バックストレート走行中にレッドシグナル点灯(´Д`)
(セントラルは手旗ではなく電光シグナルが設置されています)

ちょうど、左手側のシグナルが点灯した瞬間。レースは中断です(´Д`)

どこかコース上に停止している車両がいる事を知らせるレッドシグナル。
とにかく、我々のグループではない事を祈りながらピットを目指します…。。。

下りながらのブラインド左コーナー。

この10コーナーのエンドで、その祈りは虚しく現実が目の前に広がります。。。




タイヤバリアをなぎ倒し、クラッシュパッドに沈むO氏の86…

コンクリートウォールにも傷…相当な勢いで突っ込んだものと思われます…。

全マシンがピットへ。

レースの再開を待つ中で場内アナウンス。。。

模擬レース de Goにご参加のお客様にご案内申し上げます。
只今の赤旗ですが、コース上 停止車両がありましたので、危険と判断し赤旗とさせて頂きました。
なお、この赤旗を持ちまして、レースの方は終了とさせて頂きます。


このアナウンスでレース終了を告げられ、マシンを降ります。

しばらく経って、牽引されてピット裏に戻ってきたO氏の86。
フロントからリヤクォーターまで、右側が想像以上のダメージを負っていました…。

O氏曰く、タイヤがタレてきたな…と思った矢先に、強烈なアンダーが発生し制御できなくなったとの事。

すぐにドッグファイトさんに連絡、積車と代車を依頼。
駆けつけてくださった店長さんのザックリの概算で修理費は100万円程度になりそうとの見解…。
とにかく、ドライバーに大きなケガがなかった事が幸いです。

結局、日頃点検をしているつもりでも、いざとなるとトラブル続きでご一緒した皆様にご迷惑をおかけする始末…(´Д`)

大変ご迷惑をおかけいたしました。。。

片づけを済ませ、すぐにドッグファイトさんへ。。。
ここからO氏が86をどうされるか…それはドッグファイトさんとジックリ話し合っていただく事になりますが、我々は出来る限りのサポートをさせていただく所存です。。。

主催者様をはじめ、参戦された皆さん、応援に来てくださった皆さんありがとうございました(。-_-。)
Posted at 2015/11/08 16:27:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2013年12月23日 イイね!

明姫連合の走り込み修学旅行(*/□\*)

土曜日は、明姫連合の修学旅行でした(*/□\*)
現地集合なんですが…

未だに代車なうの生活だったので、早めに自宅を出発→とりあえず本来の愛車を迎えにアクアさんへ。。。


早めに着いたところで、隅っこに愛車を発見(*/□\*)


ただゴメンナサイ…ここから普段書きたがらない愚痴ブログになります。。。
もうぶっちゃけますが…1週間預けててタイヤ交換くらいしか作業が進んでないという手際の悪さ。。。
3ヶ月前の9月にメンテの見積りを取り、作業開始の連絡が来るのを待ったものの音沙汰なし…。

結局、2ヵ月後の11月末に痺れを切らしてコチラから、いつ愛車を預けに行けばイイか連絡。。。

すると思い出したかのように"じゃあ来週末の12月7日(土)か8日(日)にクルマを持ってきてください"との返事。。。
後日、7日(土)に愛車を預けに行く旨を伝えようと電話するも担当者不在→折り返し電話が欲しいと言ったものの、結局連絡なし。。。

預けに行く予定日を前日に控えた6日(金)夕方、痺れを切らしてこちらから"何時頃預けに伺えばイイですか?"と連絡。。。
すると…代車の空きがなく、来週末にしてほしいとの返事。。。

オイオイ…(;´Д`)せめてもっと早く連絡してくれよと( ̄Д ̄;)
コチラも何時でも預けに行けるように、丸一日予定を空けてましたからね…。

そして翌週末の15日朝に愛車を預けに訪問。。。
21日(土)には明姫連合の修学旅行が控えてるので、それまでには必ず作業を終わらせて欲しい旨を伝えつつ、工期を尋ねると2~3日で終わるとの返事。。。

しかし、待てど暮らせど作業完了の連絡がなく、結局また痺れを切らせて連絡を入れたのが修学旅行前日の20日(金)。既に預けてから5日経ってます。
不安は的中、21日(土)までに間に合わせて欲しいと伝えた事は完全に忘れてたようです。。。

今回依頼したのはタイミングベルト交換とリヤデフオイル滲みの補修、タイヤ履き替えなど。。。
作業の進行具合を尋ねると
ドライブシャフトのリビルト品が欠品してて、鵯号のドライブシャフトを業者に送ってリビルト補修中。工期がもう1週間かかる。
タイミングベルト交換もリヤデフの補修も終わってないワケです。

いやいやいやいやいや
それ、直前にならなくても分かってた話でしょ?と。
そもそも"補修パーツが揃う→クルマ預けに来て下さい"じゃないんですかね…。
パーツが揃わないなら、別に年明けでも良かったんですよ…。

とりあえず、ドライブシャフトを外した状態で自走できないワケですが、そこは"他車から移植して当日走れるようにしておきます"…と。
それ…大丈夫なの?と不安になりながら、当日愛車を引き取りに行ったワケです。。。

結果的には、特にトラブルなく修学旅行を終えたワケですが、どうにも腑に落ちない話でした。。。
とりあえず、パーツが揃ったと連絡があるまで、代車のラパンは返してインプレッサに乗ってます(;´Д`)
一度も電話がかかってくる事もなく、全て自分から催促の連絡を入れないと返事が貰えないってどうなんでしょう(;´Д`)


気を取り直してようやく本題…。
結局、こんな事もあって、事前に予定していたニュータイヤの皮剥き走行も一切できず、1kmも走る事なく修学旅行の集合場所に到着。。。
思いっきり新品の証でもある赤線が入ってますね(;´Д`)


現地集合した場所は

セントラルサーキット(*/□\*)

普段、moe de goなどを主催されているCROSSさんの走行会に参加するための訪問です(*/□\*)
今回は、年内最後の走行会おまけ de goへの参戦(*゚д゚*)

現地の天気はというと…

みぞれ混じりの雨( ̄Д ̄;)
まず路面が温まる事もなく、皮剥きすらしてないタイヤ…もう恐怖でしかない(;´Д`)


現地集合ながら、変態仮面@ホンコンさんと連絡が取れないなんてトラブルもあったり…。
どうやら前日にスマホが死亡したとか何とか…

まぁ、なんとか走行会には間に合いました。。。

↓我等が明姫連合の精鋭部隊↓
45号車 コウ@sigiaさん(ZC72S スイフトRS)


91号車 変態仮面@ホンコンさん(ZC31S スイフト スポーツ)


93号車 ばっしーさん21さん(SW20 MR2 Gリミテッド)


48号車 鵯(GDB-C インプレッサWRX STI)


ちなみに、奇数(Fクラス)と偶数(Sクラス)で走行枠が分けられています。。。
速いクルマは偶数クラス(Sクラス)で、鵯は後々恐怖を体感する事に…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ひとまず、奇数クラスの3台を中心に、せっかくなので記録を残してあげる事に( ゚Д゚)
10~11コーナー(立体交差部手前)






10コーナー進入












10コーナー立ち上がり


ホームストレート






30分、赤旗中断もなくFクラス1本目終了。。。
続いて、昼を挟んでSクラス1本目に鵯が向かいます。。。


バックストレート。。。もうちょっとマトモに撮ってほしかったなぁ( ゚Д゚)


1ラップ目で、早速恐怖体験をする事に…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
新品タイヤは10コーナーでグリップを失い、インプレッサはイン側のガードレール方向へ…Σ( ̄ロ ̄lll)
すぐにカウンターを当てると、アウト側に一直線…更にカウンターでまたイン側に…( ̄Д ̄;)ギャー!!
なんとかグリップが回復して、ギリギリでコースオフを免れたワケですが、最初から冷や汗モノ(;´Д`)

更に恐怖に拍車をかけたのが…

同走車のガチっぷり((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




もうね…怖くて仕方ない( ̄Д ̄;)

あとR35 GT-Rとかもいたり…(;´Д`A ```

路面のウェットぶりが伝わるでしょうか(;´Д`)


クーリング走行中に忍び寄る影((( ;゚Д゚)))

何度かオーバースピードでコーナーに突っ込んで行ったりとヒヤッとする場面がありましたが、スピンする事なく30分を走り終えました。。。
途中、かなりの台数が目の前でスピンしていたりと、走り慣れたドライバーにとっても過酷なコンディションだったようです。。。


続いてFクラス2本目。

ホームストレート










11コーナー立ち上がり

Fクラス2枠目でも、明姫連合は無事戻ってきました。。。
スピンやコースオフしたりはあったようですが…。

そして最後にSクラス2本目。。。



今回はブーストを1.1kgf/cm2に抑えて走行。
大体、ブレーキングに余裕を持たせても、700m弱のホームストレートではメーター読みで175km/hくらい出ますね。。。

タイムを出すために走るんじゃなく、ハイパワー4WD車が限界を超えると、どんな挙動になるのかを学習するための参戦と最初から決めてました。。。
クルマの寿命的にも、フルブーストで行く勇気はありません(;´Д`)

最後に記念撮影。。。


走行会が終わった直後で晴れ間が覗くという…(;´Д`)

でも、明姫連合では、ウェットコンディションで全開走行する事ってなかなか無いので、そういった意味ではホントに勉強になったという意見で一致しました(*゚д゚*)

最後には恒例のメイドさんとの景品争奪じゃんけん大会゚∀゚)=3ムハー

メンバー全員、景品を持ち帰る事もできたし満足(*/□\*)

ただ…今回は団体名トモと不愉快な明姫連合として参戦したのに、肝心な"トモ"のトモゾー@さんが仕事で不参加だったのが残念(´・ω・`)ショボーン
単なる不愉快な明姫連合という自虐ネタに落ち着きました( ゚Д゚)

とにかく、主催者及び参戦された皆さんお疲れ様でした(*/□\*)
また近いうちに代車生活に戻るなぁ…


以上!おしまい!!
Posted at 2013/12/23 22:16:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年07月19日 イイね!

お金のかかる趣味ですこと…

お金のかかる趣味ですこと…7/17にサーキットデビューした後、タイヤを普段の物に戻しました。
サーキットで使用したBRIDGESTONEのストリートタイヤを見てみると、やはり右コーナーの多いセントラルサーキットでは左タイヤの片減りが激しいですね。逆に右タイヤの片減りはあまり見られません。
特に左前のタイヤは三角に彫られている部分の磨耗が激しく、最も負荷がかかっていたと伺えます。
全体的にフロントに荷重がかかり、フロントタイヤの磨耗が激しくなってるかと思いましたが、右前のタイヤは意外にも磨耗が少ないように見えます。
ローテーションを変えて使えばあと2回くらいは走行会に使えるかな?
…それにしても走行会エントリー費はもちろん、ガソリン代からオイルやブレーキ関係の消耗品の費用も考えると1回の走行会で3万円近くはかかりますね(汗
車の維持費だけでもバカにならないのに…(年齢的に車両保険だけで年間20万円以上請求されてます…)とりあえず常に侘しい財布と相談して適度に参加したいと思います…。
Posted at 2010/07/19 21:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年07月17日 イイね!

セントラルサーキット練習会 参加してきました

セントラルサーキット練習会 参加してきました以前から計画を温めていたセントラルサーキットの練習会に初参加してきました。
ブレーキパッドやブレーキフルード、エンジンオイルなどもサーキット用に用意していましたが…交換する時間がなく完全なフルノーマルで挑みました。
出発前に今は使っていない捨てタイヤに交換し、高速道路を乗り継いでセントラルサーキットへ。
到着前にガソリンスタンドに立ち寄り給油とタイヤの空気圧調整を行いました。

8:30頃にセントラルサーキットに到着、ホイールナットの増し締めとエンジンルームの確認を行い、9:00からDOG FIGHT PROの当日エントリーが開始されたので受付で手続き。
この日は2010WRDセントラルランの走行会も併催され、こちらは3本目のグリッドスタートが魅力的だったが、今回はDOG FIGHT PROの練習会で30分×2本を行う事に。
価格は走行料\12,000+タイム計測\2,000で\14,000。

9:30からドライバーズミーティングが行われ、フラッグの説明や参加に当たっての注意事項が説明され、配布されたゼッケンとタイム計測器を取り付け。
1本目開始の10:30までにライト類の保護、ビデオカメラのセットなど準備を整え、いざ出陣。

今回は同クラスのマシンは少なく、スカイライン、シビック、ロードスターなどのクラス違いのマシンが目立った。クラス違いなうえ、フルノーマル、初走行となれば当然相手にならないので今回はマイペースに走行する事だけを心がけて走行。
3周ほど走るとタイヤのヘタリが目立ち、周回数を増すにつれてタイヤの鳴きが激しくなる…。
おまけに4周目にはインテリジェントインフォメータータッチが脱落、一旦ピットインして修正…。
途中でイエローシグナルが点灯するトラブルなどもあったが、周回数を重ね12周走ったところでチェッカーフラッグ。クールダウンしながらピット裏へ撤収…。

2本目は11:50からスタート。
周回数を重ねるごとに更にタイヤのヘタリが進み、コーナリングの難易度も増す…。
10周目ではホームストレートを走行中、ピットエリアからスカイラインがコースイン。2台の間をシビックが颯爽と駆け抜けていき、1コーナーに差しかかったところでシビックが目の前でスピンするアクシデント。
シビックの後輪の動きが怪しかったので警戒していた事もあり、なんとか衝突せずに停止できた。
13周走ったところでチェッカーフラッグ。ピット裏に引き上げ、タイム計測結果を受け取り、この日はすぐさま帰宅…。

ベストラップは1本目:12周目1分55秒0912本目:4周目1分53秒828という結果となった。
完全ノーマルの初走行でこのタイムが良いのか悪いのか分からないが、ひとまず2分を切れたので良しとしようという事で…。

右コーナーが多いセントラルサーキット、タイヤの磨耗もコースに倣い左前のタイヤが最も磨耗していた。次回参加時にはタイヤのローテーションを変えて更なるタイムアップを目指します。
次回の課題はホームストレートの立ち上がりのヘアピンコーナー。ここは最後まで走行ラインが掴めなかった…。
初走行という事で一緒に走行された方にはかなりご迷惑をおかけしたと思います。この場をお借りして謝罪いたします…(,汗
関連情報URL : http://www.dogfightpro.com/
Posted at 2010/07/17 20:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「SUPER GT30周年 Round1 岡山300km! http://cvw.jp/b/704983/47661093/
何シテル?   04/17 17:49
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事には積極的に挑戦するようにしてるからかDIYが好きと勘違いされやすいですが、実は極度な面倒臭がりで…決し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
免許取得を機に、お下がりで姉から譲り受けた1型のZC11S(シルキーシルバー)。初めての ...
© LY Corporation